プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もう心底嫌いです。
自分は大1、妹は中2。
もう俺は心底嫌ってます。
親には迷惑をかけ門限には帰らない。
帰ってから寝るまでずーと携帯触りっぱなしで金額も高い。
勉強もしない。口も悪い。
親はもう呆れて何の注意も怒りもしません。
もう妹の顔も見たくないです。
てかもう本当に居なくなってほしいです。
どうかわかりませんが
妹が寮の高校に入るまで
下宿したいと思ってました。
部屋もだいたいは決め、明日残りは契約書を書くだけですが
正直今、下宿か実家で悩んでいます。
恥ずかしながら俺は家が大好きです。親が好きです。
お金で迷惑かけたくないです。
なので本当は出たくはないです。
いつもみたいに話出来なくなるのかと思うと泣きそうです。
親も悲しい表情を浮かべます。
つらいです。


くだらない悩みだと思います。
下宿するのか実家にいるのか
皆さんの意見をきかせて頂けないでしょうか?
今日結論を親に出すつもりです。
親とはちゃんと話はしましたが
どっちつかずでかなり今悩んでいます。

A 回答 (3件)

携帯は定額制にしたらどうですかね?…ってのはおいといて



お金のことはわかりませんが、もう大学生なのですし、
下宿で親と離れて暮らしてみるのもいいのではないでしょうか。
親が許してくれるのなら。

大学生ともなれば社会人まであと少し。
社会人になればいつまでも実家というわけにもいかないでしょうし(人にもよりますが)
ここで親と離れて暮らす経験をしておくのは悪くないかと思います。

理由が妹さんとの摩擦なので
親御さんもそんなことで離れてほしくないと思われているのかもしれませんが
上記のような理由も自分の頭の中につけ足してみてはいかがでしょうか。
親御さんと仲がいいのはとてもいいことですし、
ずっとこれからもその関係を続けていけるのが理想です。
私も今大学生で1人暮らしをしていて、
親とも多分人並み以上には結び付きがつよかったかなと思いますが、
離れてみないと見えてこない親の大切さってものもまたあると思いますよ。


ながなが書きましたが言いたいのは
妹と離れるため、という否定的な理由ではなくて
独り立ちの第一歩と考えてみては?ということです。
    • good
    • 0

下宿って逃げですよね。


嫌な人がいた時に、我慢出来ないから逃げるんですか。

この先、あなたの妹があなたの妹でなくなることはありません。
ずっと肉親なのです。縁をきることは出来るかもしれませんが、親のことを思えば
辞めておいたほうがいいでしょう。

また、社会に出れば妹以上に勝手で理解できず、かつあなたの上司になるような人も
たくさん現れます。その時は逃げることは許されません。
まだまだ人生修業の時です。

親元にいるのも親孝行のうちだと思います。金銭的な負担もそうですが、妹はおいて
おいて、親孝行と思って実家にいてはいかがでしょうか。

一人暮らしをすることで成長出来る点もたくさんあるので、自身の飛躍のため下宿したい
というようなポジティブな考え方なら賛成しますが。今回はオススメできません。
    • good
    • 0

別に貴方次第で構わないと思う。


貴方は14歳じゃない。
意志ある19歳でしょ?
発展途上の妹がどうしても受け止められないと。
妹にイライラする事が、
貴方全体のバランスを崩してしまうのだとしても。
周りにはただ貴方「が」イライラしているように見えるだけ。
それはそれで違う形で迷惑を掛ける。
であれば、
僕自身が成長する意味も含めて、
僕は自ら外側に活路を求めて、
色々な意味で成長して戻ってこようと。
確かに妹は今反抗期で、言う事を聞かないのかもしれない。
ただそれって。
妹「一人」の問題では無いんだよね?
妹さんの人間関係も含めて見つめてあげないと。
妹さん一人のスタンドプレーでは無かったりする。
どうしても影響を受けやすい。
周りがだらしないスタイルを選んでいると、
そういう周りに感化されてしまう事ってあるんだと思う。
14故に、周りの大人もあまりうるさく言わないし、言えない。
そういう現実に少し甘えてしまっている面もある。
でも、妹さんのウザさって。
14年間変わらずにあるもの?
ずっとずっと迷惑を掛けてきた妹なの?
貴方も本当はわかっている。
妹なんだから。
そして。
ご両親も呆れた部分もあるんだけど、
どう扱っていいかわからないんだよ。
だからついつい放任してしまう。
信じてあげたい気持ちもある。
でも、向き合って更に極端になる事も怖いと。
そういう部分での苦悩はあるんだと思うけどね。
でも、妹だって後5年経てば貴方と同じでしょ?
これからの5年間として見つめるなら。
今の「まま」という事はあり得ない。
周りの友達も成長していくから。
影響与えていく存在も変わっていくから。
必ず変化は出て来るんだよ。
今「だけ」を見て。
その今に耐えれない耐えれないと業を煮やして。
貴方自身が大きくバランスを崩すなら。
貴方が家を出るのは構わないんじゃない?
ただ、
その前に貴方は親よりも近い目線があるんだから。
優しいお兄さんとして向き合ってみたら?
最初から「ウザい」妹というレッテルを張らないで。
別に極端にいい子にしろとは言わないけど、
僕もお前位の時は親がうざかったけど、
でも自分の責任の中では動いていたつもりだと。
お前に任せたいからこそ、
メリハリはつけろと。
押さえる所はしっかり押さえろと。
お兄さんとして伝えてみたら?
妹には妹のストレスがあるのかもしれない。
腫れ物に触るように向き合おうとするから。
妹も反発するんだよ。
凄く多感な時期。
自分でも自分のバランスが取れない時期でもある。
家を出るのであっても。
親にそう宣言するだけではなくて、
妹にも丁寧に語りかけた後で動いていく。
話をする前にどうせ~と決めつけない。
良いんじゃない?貴方次第で。
貴方自身の目の前の生活を大切にすればいい。
下宿のフォローはお願いする。
でも貴方もバイトしながら、学業と両立させていく。
たまには帰ってきて羽根を伸ばせばいい。
いつもいつも家に「いない」からこそ、
もう少し冷静な目線が生まれてくるかもしれない。
家族としての内側の目線だけではなくて、
外側から見つめられる目線も生まれてくる。
それって貴方の「成熟」でしょ?
妹の問題、というよりも。
妹の問題を踏まえて「貴方の問題」をどうするか?
妹の問題がある「から」、
僕が自分を保てませんというなら。
貴方は外側に活路を求めればいい。
お金の迷惑は後から返せばいい。
成長しながら返せばいい。
まずは。
感情的に「ならない」、冷静な話し合いを☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!