
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
四国一周はおおよそ760~780kmくらいでしょう。
1日110km走行すれば7日で可能だと思います。
雨の日に110km程度のツーリングした経験はありますか?
また今まで2泊3日程度のツーリングの経験は何度かあるでしょうか?
私はツーリングが趣味で300kmくらいのツーリングなら毎月、
連休等を使い4日程度の休みが取れれば500km程度のツーリングを
しまが、それ以上の経験はありません。
800km弱のツーリングはツーリングの経験がある程度なければ
大変だと思います。
日本は雨が多いので一週間のツーリングとすれば雨の中での
ツーリングも考えなければなりません。
1週間の中では最低1日、下手すれば3日くらい雨の日があっても
不思議じゃありません。雨の日のツーリングは体力を消耗しますよ。
わたしなら荷物の量、自転車走行の時間を考えれば
ロードバイクでのツーリングはしたくないですね。
No.5
- 回答日時:
年代と可能走行距離が不明なので20台かな!
当方 60が目の前の年代です:
昨日今日と試に距離の練習を行いました。(平均速度は22km/h?)
土曜日:関東のヤビツ峠の裏表で140km
日曜日:神奈川の大和・藤沢周辺 60km (チョット足が重い)
結論は 100kmオーバーですと2日目はやはり体が重いのでスピードが出せません。
毎日150km台を6日間ですか? チョット私には無理かな? 1日100kmですと2日目も100kmは問題無しを確認していたが 今回は山道を走行しての結果では厳しい。
ストレッチをシッカリ練習して 毎晩 充分なケアを行えば可能かな?
No.4
- 回答日時:
ロードバイクでその旅程での走行を考えるのであれば
基本荷物は上着と雨具と現金くらいで
キャンプだとか着替えだとかは無茶でしょう。
つまり、一日100km以上をどのような天候でも走り、
散歩もし、名物も食べる。
それを
七日間で行う。
確実にホテルをすべて予約して
着替えはホテルの浴衣で毎日ジャージは洗濯~乾燥
そんな感じのお大尽旅行であれば
無茶ではないでしょう。
総額20万円くらいは準備が要りそうですが。
No.3
- 回答日時:
私もロードバイクで四国一周しました.
四国一周は約1000km弱です.私の場合は1日250kmで4日で回りました.
6泊7日なら観光しながらでも一周できると思います.
高知の足摺岬はきついし,風景があまり楽しめないのであまりオススメできません.
徳島県南部は,コンビニやサイクリングショップはほとんどないので補給を十分にしてから行くべきです.
No.2
- 回答日時:
高校の時に何人か自転車で四国一周しました。
※全員初心者で高校卒業記念
うちにキャンプ道具が揃っているので皆寝袋とか借りに来ました。
ショートカットしたかもしれませんが、だいたい1週間でケツが痛いと
言いながら帰ってきていました。
行ける所まで行って荷物を宅配便で送り電車で帰っても良いと思いますし、
四国一周を四国半周にしても良いと思います。
>名物の料理を食べながら
ココで名物料理聞いてから出発するのも良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、瀬戸大橋を渡り四国の丸亀城を見てから松山道後温泉に一泊して 3 2022/10/10 15:57
- 九州・沖縄 沖縄本島の回り方 9 2022/06/21 17:42
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 中国・四国 10月上旬に新潟発四国一周プラス余ったら近畿圏(大阪兵庫岡山京都滋賀あたり)を7泊8日で1人で行こう 4 2023/08/26 21:15
- 登山・トレッキング スイスのレイルパスについてとユングフラウヨッホでのトレッキング 2 2022/12/08 12:07
- 甲信越・北陸 日本さかな街について教えて下さい 2 2023/06/27 07:54
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 中国・四国 四国から本州への脱出方法を教えてください。 出張で高松に来たのですが 台風14号の影響で、 昨日(9 5 2022/09/19 18:11
- その他(国内) 成城石井がなぜ岡山に?! 4 2022/05/01 20:27
- 世界情勢 中国の希少金属の輸出管理強化 8 2023/07/05 23:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHAのSR400の振動軽減対策に...
-
ZZR400につかえるパニアケース...
-
皆さんおはようございます。 春...
-
高速で渡されるチケットのサイ...
-
VTR250のリアキャリアについて
-
ペガソかF650GS
-
レガシィ アウトバック D型と...
-
325iツーリングを探しています
-
姫路から島根県 高速と下道
-
KLX250かDR-Z400...
-
四国ツーリング
-
ツーリング用シートバック、モ...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【トヨタスープラかトヨタ86...
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
ステアリングボスが外れない
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
アルミ部分をペーパーがけ
-
ブライスカスタムについて著作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHAのSR400の振動軽減対策に...
-
レガシィ アウトバック D型と...
-
Dio110からPCX125への乗り換え...
-
ZZR400につかえるパニアケース...
-
サイドバックは盗まれませんか?
-
2stの長距離ツーリングについて
-
高速で渡されるチケットのサイ...
-
ニ-グリップで太もも筋肉痛?
-
ハヤブサのポジションはどのよ...
-
荷物どうしてます?
-
新潟のカワサキ ゼファーのオー...
-
姫路から島根県 高速と下道
-
250バリオスでロングツーリング...
-
息抜き(趣味)は何やってますか?
-
VTR250のリアキャリアについて
-
ロードバイクで四国一周しよう...
-
相模原市周辺のおすすめバイク...
-
南九州ツーリングの見所 教えて
-
磐梯吾妻スカイライン(浄土平...
-
VTZ250のリアキャリアを探して...
おすすめ情報