
デュアルディスプレイを使用しています。
今までは、上下にディスプレイを配置していたのですが、最近、左右の配置に変えました。
上下の時は、問題なく使えていたのですが、左右の配置にしたら、問題が発生しました。
NVIDIA コントロールパネルの「複数のディスプレイの設定」で、ディスプレイの位置を左右し、PCを再起動してみたら、なぜがディスプレイの配置が上下に戻っていました
簡潔に言うと、NVIDIA コントロールパネルの設定が保存できていません。
いったいどうすれば保存できるのでしょうか?
以下、スペック
GPU: GTS250
NVIDIA コントロールパネル情報:バージョン3.9.73.1.0 一応最新のようです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
試しににやって見ること。
ディスプレイを1台のみ接続>現在のドライバー削除>改めて最新のドライバーのインストール>ディスプレイ1台のみの認識の確認>2台目接続>複数のディスプレイの設定>左右並べ替え>適用。
あとはデスクトップ上の空きの部分を右クリック>画面の設定で並べ替えが出来るか確認。
あとは最悪OSの再インストール
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- Word(ワード) ワード2019で、テキストボックスの位置を、左右の真ん中にする方法 1 2022/09/21 13:49
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
ディスプレイの電源が点滅して...
-
マウスカーソルが画面の外まで...
-
モニターに映像が出力されない。
-
ディスプレイが壊れたノートPC...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
ディスプレイについたシールあ...
-
AEで16bpcで作業する意味は?
-
ディスプレイの電源を入れても...
-
Windiws 7について教えて下さい...
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
パソコンのモニターが映らない...
-
macのセカンドディスプレイに、...
-
なぜ拡張性のある横置きデスク...
-
ノートPC起動時に外部ディスプ...
-
ibmディスプレイ インチ確認方法
-
トリプルディスプレイ可能なノ...
-
Access VBAにおいて画像を任意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
ディスプレイについたシールあ...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
文字サイズの変更をレジストリ...
-
AEで16bpcで作業する意味は?
-
パソコンの液晶に水ジミができ...
-
マウスカーソルが画面の外まで...
-
画面崩壊、黒い画面に赤い点々…...
-
サブディスプレイで画面モード...
-
モニターに映像が出力されない。
-
エクスプローラの上部にあるメ...
-
NVIDIA コントロールパネルの設...
-
スクリーンセーバーとモニタの...
-
10年前のパソコンをそろそろ買...
おすすめ情報