
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CGIにデータを渡す方法に、QUERY_STRINGSとPATH_INFOとSDIN(標準入力)があります。
QURY_STRINGSはURLの一部として渡す方法で、?の後に続くURLエンコードされた文字列です。
PATH_INFOは、/で区切られたURLの一部です。サーバーが?より前の文字列を/で区切って下位から環境変数に読み込みながら保存し、CGIに出会ったらそれを利用します。
標準入力は<FORM action="URL" method="post">とpostが指定されているときに、HTTP要求ヘッダに続いて渡される値です。
CGI側では、受け取ったデータを処理して様々に利用します。
CGIはこうして受けった値を処理します。どのような値があるかは下記参照
例]
http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/worke …
どのように処理されているかは、CGIプログラムをエディタで開いて見ることになります。
No.2
- 回答日時:
? 記号より後ろはそのCGIに渡すパラメータを意味し、
複数のパラメータを渡す場合は & 記号で区切ります。
渡ってきたパラメータはそのCGI内で処理される場合がほとんどですが、
そのCGIから他のCGIに渡すことも可能です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
ChatGPT
-
ホームページにCGIを設置したの...
-
一番簡単なCGI,掲示板の設置教...
-
cgiの注釈が出来ない
-
ディープフェイクを作成するサ...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
CGIが実行されずにダウンロード...
-
.cgi拡張子のままCGIファイルを...
-
ファイルのダウンロードがうま...
-
ファイルをアップロードするフ...
-
CGIにCSSを
-
cgiファイルを直接は見れなくす...
-
htmlファイルにPHPとCGIを埋め込む
-
C言語で作ったプログラムをC...
-
CGIのURLを知るには・・・
-
Linuxで拡張子は必要か
-
HTMLにCGIを
-
やっぱり分からなかったです・・・
-
携帯サイトとPCサイトの振り分け
-
特定CGI「だけ」が、ローカル環...
-
FC2レンタルサーバーライトでの...
-
2apesの掲示板。
-
バイナリファイルの文字化け
-
cgiファイルで構成された検索結...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
おすすめ情報