プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在VMWare Player 4.0.1を使用してネットワーク設定(bonding)を実施しております。

どうしても通信が不可になってしまう為、どなたかご教授お願いします。

設定前状態
ホストOS(windows7)
WMware Network Adapter VMnet1:192.168.20.1/24
ファイアウォール:OFF

ゲストOS(RHEL5.6):ホストオンリー接続
eth0:192.168.20.101/24
eth1:192.168.20.150/24
iptable:OFF

上記状態で、ホストOSからTeraTermのSSH接続で192.168.20.101も192.168.20.150も接続が出来ます。



上記状態から下記の変更を行いました。

(1)/etc/modprobe.confの最後に下記を追記
「alias bond0 bonding」

(2)/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-bond0を作成して下記を追記
DEVICE=bond0
IPADDR=192.168.20.101
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=192.168.20.255
GATEWAY=192.168.20.1
ONBOOT=yes
BOOTPROTO=static
BONDING_OPTS="mode=1 primary=eth2 miimon=100 updelay=5000"

(3)/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eht0を下記に修正
DEVICE=eth0
MASTER=bond0
SLAVE=yes
BOOTPROTO=none
HWADDR=<マックアドレス記載>
ONBOOT=yes

(4)/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth2を下記に修正
DEVICE=eth2
MASTER=bond0
SLAVE=yes
BOOTPROTO=none
HWADDR=<マックアドレス記載>
ONBOOT=yes

(5)「shutdown -r now」にて再起動実施


上記実施後にホストOSからTeraTermにてSSH接続をしたところ、
192.168.20.101も192.168.20.150にたいしても、
ユーザ名、パスフレーズを入力する画面までは出てくるのですが、
OKが押せずにログインが出来ません。

コマンドプロンプトからの通信もタイムアウトになってしまいます。

ping 192.168.20.101
要求がタイムアウトしました。

原因が分からずに困っております。
どなたか原因となるような項目を教えていただければと思います。

A 回答 (3件)

余計な考えかも知れませんが仮想マシンのゲストOSでは物理的なネットワークケーブルが無いのでbondingを使う理由が無いように思います。


私はLinuxを利用していないのでbondingのメリットを知りません。
bondingの概念からの推測で申し訳ありませんがあなたが構築されている「ゲストOS(RHEL5.6):ホストオンリー接続」ではbonding無しの状態で十分かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

通常のVMの運用ならば、bondingまでは必要ないと思っておりますが、
今回は本番環境(物理機)の環境再現になるためあえて、bondingにて構成を
行おうと考えていた為このような構成になっておりました。

お礼日時:2011/11/29 10:10

実際にやったことなく、あまり詳しくもないのですが、


NICおよびそのドライバがbondingに対応していないと
ダメな気がします。VMware(VMXファイル)に以下の設定をすると
仮想NICを「Intel EtherExpress1000」と認識させられる
ようです。

ethernet0.virtualDev = "e1000"

(参考)
http://www.srchack.org/index.php?topic=VM&page=5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLをベースに設定して、不安定ながら通信可能な状態になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 03:22

>今回は本番環境(物理機)の環境再現になるためあえて、bondingにて構成を行おうと考えていた為このような構成になっておりました。


テスト用ならやってみるのは任意です。

>(2)/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-bond0を作成して下記を追記
この内容を見直しては如何でしょう。
私はLinuxを使用していませんし、bondingについても知識がありませんが、通信不可になる原因にはTCP/IPのパラメータに誤りがあると思われます。

参考URL:http://d.hatena.ne.jp/sen-u/20061002/p1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度間違いがないか見なおして見ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 03:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!