
私は20代後半女性ですが、気が利かず、ぼーっとした性格であるため、真逆の性格の彼氏を時々イライラさせてしまいます。
例えば、飲食店で店員さんが料理を運んでくるとき、私の手元のコップが邪魔で、店員さんが料理を置けないとします。
そういう場合、私は店員さんに「すみません、ちょっとコップを退けてもらえませんか?」と言われるまで気づかずにぼーっとしていることがあります(料理だけに見とれていたり…)。
しかし彼は人の動きを読むのが得意なので、サッと私のコップを退けて、「普通そういう時、コップを退けるもんでしょ?」と呆れたように言ってきます。
あと、これも些細なことですが、混雑した場所で、私の持っている大きな鞄が他人に対して邪魔になっている場合、彼に「鞄が人にぶつかってるよ!」と言われるまで気づかないことがあります。
彼は私のことを愛してくれていて、誕生日にはラブレターをくれたり、「天然なところが好き」と言ってくれたりします。そして、私がドジをした場合、一瞬怒ったとしても、またすぐに笑顔に戻ります。
けれども、その一瞬でさえ彼に怒られると、「あぁ、自分は馬鹿だな。デートならたまに怒られるだけで済むけど、結婚したら彼を怒らせてばかりだ。」と落ち込みます。
私は一人っ子で親が専業主婦であったため、幼い時から至れり尽せりの環境で育ちました。そして両親も比較的天然ボケな性格です。
一方彼は私と正反対の環境で育っており、よく気が利くタイプで、職場でも鈍臭い同僚にイライラすることが多いそうです。
私は彼に怒られた日には、同じボケをかまさないように反省し、次から気をつけようとしますが、そう簡単に性格は治らないので、別の場面でまた怒られます。
そして時々、考えてはいけないことですが、「彼とは相性が悪いのかな。というかそもそも私は結婚には不向きなのかな。」という思いが胸をよぎります。
皆さんはこんな私と彼の関係について、どのように思いますか?
また、気の利かない女性は、誰と結婚しても、夫婦共々苦労すると思いますか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
自分の興味があること以外への注意がないからですね。
視野が狭いのです。
キャッチする情報も、自分の興味があることだけなので
「ざっと全体を見る」「次の行動を予測して動く」ことが
ないのだと思います。
治そう、という気があるなら
治した方がいいかもしれません。
性格は変わりませんが
周囲をみることはできますし、
みた上で動くことはできます。
そこは性格と関係ない
洞察力の問題だからです。
>職場でも鈍臭い同僚にイライラすることが多いそうです。
これが結婚してどうなるか、ですね。
恋愛関係中は共有時間が少ないので
時々注意する、で済んでいることも
一緒に暮らしたり
一緒に家族ぐるみのお付き合いをしたりするうえで
よく気が付く他人の奥さんをみて
彼が「なんでそんなこともわからないんだろう」と
思うことが多くなれば
今おさえられている「イラッ」も
表面化してくる可能性があります。
そしたら注意されることが増え、
語調もキツくなるだろうから
彼はイライラすることが増えるし
質問者様はもっとビクビクしてしまって
しんどくなったりもするかもしれません。
一方「人は人」って思う彼なら
そうはならないかもしれません。
>皆さんはこんな私と彼の関係について、どのように思いますか?
また、気の利かない女性は、誰と結婚しても、
夫婦共々苦労すると思いますか?
よくあるパターンかなと思います。
自分よりも気が利く女性が好き、という人もいるし
自分より未熟な方が好き、という人もいるし
その程度は人によって様々だけど
彼は質問者様を選んでいるのだから
「ぼんやりしていてかわいい」という気持ちのほうが
大きいんじゃないでしょうか。
結婚してからは
お互いのバランスによるので
女性が気が利かない=夫婦共々苦労する
とはならないです。
気の利かない女性も結婚して、
結婚生活を持続していますので。
ご回答ありがとうございます。
はい、確かに自分の興味のない情報には目が向かないですし、全体を見たり、人の次の行動を読んだりするのは苦手なので、そこを改善したいですね。
私が今引っかかっているのは、彼が神経質であるということよりも、彼が苛々しやすく、他人に対してやや怒りっぽい面があるということかもしれません。
彼は私の未熟な部分を気に入ってくれているようですが、今後苛々をぶつけることが増えてきたら、少し考え直したほうがいいかな、とも思います。

No.13
- 回答日時:
わたしたちが真逆の夫婦です。
(要は、貴女にわたしの旦那が似ている。)
正直、旦那にはいらいらしっぱなしで何度も離婚を考えてます。
でも彼氏さんは、わたしと違ってわりと優しそうな方ですから大丈夫じゃないでしょうか。
ただこどもができてからは、努力して改善されたほうが身のためです。
貴女がおっしゃるように、親、とくに母親の影響は強いです。
こどもができたら、ママの繋がりも増えます。貴女が空気を読めないままだと、こどもにもいろいろな形で影響がでますよ。
結婚自体は気が利かなくてもできますが、気が利く彼に甘えすぎないようにしたほうが、いい家庭が作れると思います。
ご回答ありがとうございます。
結婚は日常ですから、相手の些細な部分が気になって苛々することもありますよね。
人生はまだ長いので、これから少しずつ改善していき、良い妻、良い母親になりたいものです。
No.12
- 回答日時:
手元の水や人ごみでのかばんは、今度から気をつければいい話ですよね。
ただ、それを見て、怒るのはいささか短気すぎるのかなあって思います。
私はそんな些細なことで怒られると嫌だなあ。
どんな夫婦でも、考え方や性格は違います。
生活していく中で、お互いの悪い面をフォローしたりいい面を真似したりしながら、お互い成長すればいいんです。
あなたは自分を卑下しすぎです。
気配りをいつもできても、人の落ち度が眼についてばかりだとつかれます。
あなたのもつ、おおらかでのんびりとした雰囲気を受け止めてくれる方が世の中にはたくさんいると思いますし、二人とも、なんにでも気が回ると、意外に、お互いの欠点が目に付いてイライラするかもしれませんよ。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、周りを見渡し、気を配れる人間を目指すことも大切ですが、大らかさも忘れずにいたいと思います^^
あまり卑屈にならないように、前向きに生きていきたいですね。
No.10
- 回答日時:
はじめまして
すみません。
「どうして、気付かないのですか?コップとか鞄とか。」
って、コッチが教えて欲しいです。ハイ。
コッチは、グラス類が机の端にあったりするのも気になって仕方ないのにwww
ちなみに、ウチの夫婦は、同じパターンで結婚済みですから、ご安心くださいw
ただし、彼には伝えておいたほうがいいかも知れません。
あんまり怒られるのは、怖くなるから、そうなるのが怖いから・・・。的な内容を。
気が利く彼なら、コントロールしてくれると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
多分、私は周りが見えていないのでしょうねw
怒られるのを怖く感じた時は、素直にはっきりと伝えたいと思います!
No.9
- 回答日時:
気がきかないから結婚に向いていない、なんてことはありません。
気がききすぎてもかえってしんどいです。本人も周囲の人も疲れ果てます。
彼の神経質さとあなたの大らかさは、お互いを補えあえれば結構な話ですが彼が一方的に自分の感覚を押し付け、あなたを潰しにかかっているようにも思えます。そうであれば苦痛ですよ。生活全般、彼の感性を押し付け、支配される事になりますからね。
正直、この彼との結婚はお勧めしません。
気がきく云々ではなく、自分の感性を押しつけてくる彼の行動が問題なんですよ。
ご回答ありがとうございます。
>気がきく云々ではなく、自分の感性を押しつけてくる彼の行動が問題なんですよ。
そうですね、、、本当に私が気になっているのは、そこの部分かもしれません。
自分に非がある場合は仕方ないですが、言われっぱなしではなく、納得がいかない部分は話し合えるのが理想ですね。
No.6
- 回答日時:
私も気が利かないほうですが、気が利かないのは、ある程度治りますよ? 気が利かないってのは、他人のことを見てないんですよね。
自分のことに目が向いて、他人の行動を見てない状態です。私の仕事は、サービス業なので、社会に出てから、気を利かさないと仕事にならないので、だいたい分かるようになりました。 でも今でも、我が家の旦那のほうが気が利きます(笑) たまに怒られるのですが、そんなに気にしないで、次回からは忘れないように気をつければいい話です。
両方が気が利かない。両方が神経質。それよりも片方がぼーっとしているくらいのほうが、相性はいいですよ。ただし、気をつけて気を利かすことを忘れないようにしたほうがいいのは、間違いはないです。
ご回答ありがとうございます。
>気が利かないってのは、他人のことを見てないんですよね。自分のことに目が向いて、他人の行動を見てない状態です。
はい…全く同じことを彼に言われましたw
だから神経を尖らせているときはまだいいのですが、気を抜くとダメみたいです。
今後気をつけたいですね。
No.5
- 回答日時:
全然大丈夫ですよ。
結婚してる人で貴女より酷い人達沢山います。
貴女はまだ彼氏さんが注意してくれるし、天然と言われてる位だから可愛いもんじゃありませんか。
悪い意味で気の利かない女性って天然というよりも、ただの常識ハズレなんです。
町内の集まりで食事会をした時に、自分の食べた後のお皿さえ運ばない・洗わない奥様方いますし
幼稚園・小学校の運動会で校内や正門の前でタバコのポイ捨てをする保護者、酒を持ち込み
宴会を始める保護者、常識ハズレな人達が多い世の中です。
結婚してそういった人達と同じにならないよう気をつけられたら、多少の事は気にされなくても
いいかと思いますよ。
コップの話にしろ、カバンの話にしろ、分かってるのにわざと無視してる訳じゃなく
気付かなかっただけですよね?そんな事って誰でもありますからね。
ご回答ありがとうございます。
そうですね…世の中には「気が利かない」どころが「非常識すぎる」既婚者の方もいらっしゃいますからね(汗)
そういうふうにはなりたくないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏との今後について 4 2022/05/27 13:56
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼との今後 1 2022/05/26 20:48
- 会社・職場 保育士として転職して1ヶ月。 現在の状況。 ○職場の先生は体育会系な方が多く、気が強い。子どもにはも 1 2022/05/08 01:21
- 子供 結婚や子どもを持つことに対して迷いや悩みがあります。 6 2022/12/17 15:09
- その他(妊娠・出産・子育て) 親子で必ずしも性格とか中身が似るとは限らないとか聞きますが、実際では統計上どうなのでしょうか? 1 2022/07/19 03:28
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- その他(結婚) 同棲している彼女と結婚していいのか、とても迷っています。 11 2023/04/17 03:07
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
気の利かない彼女との結婚生活に不安・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
彼女に対してたまに無神経な所や、気遣いのなさに対してすごく苛立ちを覚えます。言わないようにはしている
カップル・彼氏・彼女
-
細かい男性と気が利かない女性。
失恋・別れ
-
-
4
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
5
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
6
彼に気が利かないと怒られる
恋愛占い・恋愛運
-
7
お金をださない彼女。彼女と温泉旅行で1泊しました。
カップル・彼氏・彼女
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
女性は体の関係を持った男性に執着するようになる?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
男性は好きな女性なら挿入行為なしでも我慢できるものですか?
SEX・性行為
-
12
気の利かない嫁と言われたことについて 同居歴9年目 私36主人43同居姑73、幼稚園の娘が二人います
夫婦
-
13
彼氏が前戯をしてくれない
カップル・彼氏・彼女
-
14
セックスしない交際について。 僕と彼女は付き合って1年になるのですが、まだセックスしたことはありませ
カップル・彼氏・彼女
-
15
生理中なのに口でして?っていう彼氏普通ですか?よくありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼女に不満を言うべきか迷ってます 彼女とは価値観が違うなと思うことが何度かあります 例えば、他の異性
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女はなぜ愛情表現しないですか
カップル・彼氏・彼女
-
18
気が利かない女
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
連絡が来ないのを理由に別れた事がある女性いますか?(男性でも可)
失恋・別れ
-
20
付き合って半年、急に彼女が濡れなくなりました。
不感症・ED
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皮膚(手)にできたできものにつ...
-
左様ですというのは正しいです...
-
気が利きすぎる人がうざいです...
-
気にし過ぎる性格です。 近所の...
-
「気まずい」or「気まづい」 ず...
-
消費期限切れて2日経った釜揚...
-
熱化学方程式からエタンC2H6の...
-
間違えて『★役に立った』を押し...
-
なんでかわからない。
-
博士ちゃんの芦田愛菜の喋り方
-
「気がいたします。」と「気が...
-
はい しか言わないのは 話す気...
-
大事な質問なのですが一人暮ら...
-
気をつけます、心がけます、注...
-
気を使ってくれるママ友さん(...
-
好きな人に。
-
いちいち報告してくるのが嫌に...
-
去年から一人暮らしをしている...
-
22歳男で、去年から一人暮らし...
-
女性器の形って人それぞれじゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでかわからない。
-
消費期限切れて2日経った釜揚...
-
「気がいたします。」と「気が...
-
「気まずい」or「気まづい」 ず...
-
気にし過ぎる性格です。 近所の...
-
イケません
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
気が利きすぎる人がうざいです...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
下のビラビラが大きいです。立...
-
20代の女です 私がほかの男性と...
-
皮膚(手)にできたできものにつ...
-
左様ですというのは正しいです...
-
いちいち報告してくるのが嫌に...
-
気をつけます、心がけます、注...
-
冷凍うどんってたまに匂いが気...
-
確定申告、児童扶養手当などの...
-
気が利かない女は結婚には不向き?
-
去年から一人暮らしをしている...
-
1気づくことができる 2気付ける...
おすすめ情報