dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月の忘年会で,1次会と2次会の間が1時間程度空いてしまいました。

場所は渋谷駅周辺(西側),時間は20時過ぎです。

せめて30分~40分はどこかで時間をつぶしたいと思うのですが,
人数が20名強なのであまり自由度の高い行動ができません。

何か良いアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら
お教えいただけると幸いです(>_<)

A 回答 (3件)

こんばんは



空き時間が分かるということは、もう2次会の会場も予約済みということでしょうか。

それであれば、いっそのこと、2次会の会場で現地集合ということにして
一旦解散するというのはどうでしょうか?

私が学生の時のサークルの飲み会ではよくやっていました。
みんな行きたいところがバラバラだったので。

ゲームセンターや家電量販店などでブラブラしていれば、30分くらいはすぐに経ちます。
以前なら、東急本店前に巨大なブックファーストの渋谷店があったのですが閉店してしまったので
LABIあたりが無難かもしれませんね。
    • good
    • 0

 渋谷のマークシティ4Fに、エクセルシオールカフェがあって、その前が喫煙所になってます。



 喫煙者がいれば、そのあたりでウダウダ過ごせますよ。

 近くにトイレやコンビニもありますし、道玄坂に抜けるのも容易です。
    • good
    • 0

私も以前渋谷で幹事をやった際に全く同じ悩みを抱えた事があります(笑)



結論から申しますと、結局良い案も浮かばずに当日流れに任せたところ、途中地点だった宇田川のローソンに溜まって特に空気が悪くなることもなくやり過ごしました。

当然盛り上がり方にもよるとは思いますが、渋谷は街自体が賑やかなので、酔っていて、1時間弱であれば、「コンビニ前」というフィールドも一興なのではないかと思われます。
以下「酔っている若者の団体に予想される流れ」

1次会タイムアウトから会計し店外へもつれながら出て移動:20分

コンビニ前でバカ騒ぎ、もしくは談笑、もしくはウコンの力などの買い出し:20分
2次会の店へ移動:10分
2次会の店での待ち時間:10分


要するに「人数がいて酔っていれば、動かしたくてもなかなか動かない」という通常なら困った現象を逆説的に利用しよう!という意見です。

ご参考まで!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!