dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一歳半になる秋田の雌なんですが、ふっとみるとよく水を飲んでいる姿を見ます。そのせいかおしっこの回数も多い気がします。
犬は一日どれくらいの量水を飲むもので、おしっこの回数(雌の場合)はどれくらいなんでしょうか?
病気だということは考えられますか?

ちなみに、VKH疾患の疑いありで(前にも質問させていただきました)、ステロイド剤はじめ、ほか三種類の薬を飲ませています。
薬の影響でこのようになってるということは考えられますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


 おそらくステロイド剤の影響でしょう。ステロイド剤には、体の正常な反応として、生理的に尿量を増やす作用がありますので、そのせいで尿と飲水が増えていると思います。処方量によっても、また個体によっても影響は変わってきますので、詳しいことは担当の獣医さんに聞いてみてください。
 他にも多飲多尿を示す病気はありますが、そちらのことも獣医さんにご相談されるとよろしいと思います。いままで他の病気を指摘されておらず、ステロイド剤の投与が始まってからの多飲多尿であれば、まずステロイド剤の影響と考えて差し支えないでしょう。定期検診の時にでも相談されるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。

我が家で買っている犬(雄)も腫瘍が出来て手術したのですが、1週間ぐらい抗生物質らしき薬を服用していたとき、同じようにしょっちゅう水を飲んで、おしっこを大量にしてました。獣医に相談したら、薬の影響で喉が乾く為と言われ、効用の弱い薬に換えてもらいました。多分、数種類のお薬を服用しているのでその影響かもしれません。一度獣医に相談してみたほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!