
女の子文字に憧れています。女子高生や女子大生、職場の若い女性の書く文字って可愛くて綺麗ですよね。
私は、字が汚く挙げ句の果てにバランスまで悪く…
ボールペン字講座なる練習をしてみたのですが、根気強くやれば確かにある程度はうまくなるようなのですが、私の求める字ではなかったようです。
いわゆる「達筆」と呼ばれる方向の、楷書として上手に書くというの求めているのではありません。
ちょっと癖のある感じの、女の子がや女性が書いたんだなって思えるような字ですね。
かといって、一時期はやった丸文字や極端に女の子チックな女の子文字とも違いますけどね。
どやってあんな字体が書けるようになってるんでしょうね?
心当たりのありそうな方経験談等教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
世間一般では、「ボールペン字講座」のような字が、綺麗で素敵で、大人が書く文字で、そういう文字が好まれています。
ですから、そういうお手本しかないわけです。
でもあなたにとってはそれは綺麗でも素敵でも何でもない。
ああいう字ではなく、もっと違う字が書きたい。
であるならば、あなたの価値観で「いいなあ」と思う方の字を真似するしかないでしょう。
少なくとも、〈世間一般ではない〉から、決まったお手本などどこにもありません。
知り合いの女性(もう随分年輩ですが)が子供の頃、いわゆる丸文字に近いが、けれどとても綺麗な字を書いていました。
どうやってその字を習得したのか聞いたら、「《あ、この字、いいなあ》と思った字を真似ただけ」と言っていました。
――自分の体験談ではありませんが、こういう習得の仕方であったという事例を挙げてみました。
ご自身の価値観で、よいと思う字を真似てください(それが世間一般で拒否される字体であっても構わないとおっしゃるのでしょうから)。
好きこそものの上手なれ……というのはちょっと違うたとえですが、好きなら真似ることも苦にならないでしょう。
練習あるのみです。
No.1
- 回答日時:
>ちょっと癖のある感じの、女の子がや女性が書いたんだなって思えるような字
かわいいかも知れませんが、世間一般では評価されません。
仕事上で他の会社からそのような字でFAXをもらうこともありますが
なんじゃこりゃという感じですね。
友人同士のやりとりなら別ですがね。
そんな字が書けるように努力するのは百害あって一利なし
この回答への補足
>世間一般では評価されません。
それはあなたの価値観ではないのでしょうか。
よくお考えになって、相手の立場に立って、独りよがりにないように回答頂きますよう、お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
「守」を使った漢字、探しています
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「裕」「視」など点のありなし...
-
次頁はなんと読みますか?
-
この言葉、「漢字」ありますか。
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
漢字2題
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
「蓬」の正しい書き方
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
部首がねへんの漢字を探しています
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
漢字「仮」のつくりは「反」じ...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
同音異義語の使い分けについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報