
明後日に九州から北海道に修学旅行に行く高校生です。
学校側にバレずに携帯電話、iPodtouch,iPodshuflleを充電器やポータブルバッテリーを含めて持って行きたいのですが、どうすればいいでしょうか。
飛行機で行くのですが、機内にはiPodShuflleとイヤホンさえ持ち込めれば十分です。ただ、服類等を入れるキャスター付きの旅行カバンに携帯やiPodtouch、充電器を入れて行きたいのですが、それは搭乗する前の空港の検査で引っかかるでしょうか。
あるいは、携帯やiPodtouchを普通に手荷物のカバンに入れたままでも大丈夫でしょうか。
ちなみにルートは福岡→羽田→新千歳です。
注意事項などを教えていただければすごく嬉しいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
X線カメラにに映るとか、金属探知器に映るとか、まるで爆発物か麻薬でも運ぶ心配をしているようですが。
携帯などは飛行機乗離発着時に使えないなどので制限があるだけで、預け入れの荷物にせよ手荷物で客室に持ち込むにせ、それらを禁止しているわけではありません。
持ち込みについてはまったく問題なく、手荷物で機内に持ち込む時はチェックのゲートで、鍵やカメラなどと同様に鞄から出してトレーにいレ手チェックを受ければ問題ないです。
携帯やipotなどの貴重品などは手荷物で機内の持ち込んだほうが壊れる心配はありません。
下記サイトはJALですが他の航空会社も同じです。
札幌にこられるのでしょうか。きっとスキー学習などの体験もされるのでしょうね。札幌は昨日から20センチ近い雪が降りましたが、珍しく湿った思い雪でした。きっと気温は少し高いせいでしょうが、スキー場のほうはさらさら雪になっていると思います。
寒さ対策は学校のほうから言われていると思いますが、風邪などひきませんように。
http://tenki.jp/indexes/dress/area-1.html
でチェックしてみてください。(でも室内は薄着でも大丈夫です)
参考URL:http://www.jal.co.jp/inter/service/bag/
No.5
- 回答日時:
X線mカメラにに映るとか、金属探知器に映るとか、まるで爆発物か麻薬でも運ぶ心配をしているようですが。
携帯などは飛行機乗離発着時に使えないなどので制限があるだけで、預け入れの荷物にせよ手荷物で客室に持ち込むにせ、それらを禁止しているわけではありません。
持ち込みについてはまったく問題なく、手荷物で機内に持ち込む時はチェックのゲートで、鍵やカメラなどと同様に鞄から出してトレーにいレ手チェックを受ければ問題ないです。
下記サイトはJALですが他の航空会社も同じです。
札幌にこられるのでしょうか。きっとスキー学習などの体験もされるのでしょうね。札幌は昨日から20センチ近い雪が降りましたが、珍しく湿った思い雪でした。きっと気温は少し高いせいでしょうが、スキー場のほうはさらさら雪になっていると思います。
寒さ対策は学校のほうから言われていると思いますが、風邪などひきませんように。
http://tenki.jp/indexes/dress/area-1.html
でチェックしてみてください。(でも室内は薄着でも大丈夫です)
参考URL:http://www.jal.co.jp/inter/service/bag/
No.4
- 回答日時:
ケータイとかiPod、充電器は
スーツケースにいれて
問題ないです(^-^)/
機内にiPodを持ち込むのも
手荷物検査のとき
カバンにいれとけば
なんの問題もないです!
No.3
- 回答日時:
初めての飛行機ですね?
金属探知機は人間なら必ず通ります。
カバンはX線にかけられます。
大抵のモノはX線を浴びても問題ないでしょう。
自分自身、何も今まで問題なかったのですから。
音楽プレイヤーを機内に持ち込むのは問題ありません。
ただ、機器のWi-Fiを利用するのは空港内のみにし、機内ではWi-Fiをオフにしなければなりません。
※機内でおそらく離陸前に指示があると思います。理由は飛行機の電磁波による事故防止のためです。
充電器は手荷物ではなく飛行機側に積む荷物の中に入れるようにしましょう。
洋服やタオルなどで包むようにすれば衝撃で壊れる心配もないと思います。
もし学校側が持っていくのを禁止している場合は持って行かないようにしましょう。
バレて謹慎になっても回答者は一切関知しません。
余談ですが
金属探知機ではベルトの金具も引っかかります。
財布の中の小銭も引っかかります。
このへんは実際に体験してみるのが一番です。
No.2
- 回答日時:
>旅行カバンに携帯やiPodtouch、充電器を入れて行きたいのですが
別に問題はありません。
ただし、携帯等電子製品の機内での使用は制限されています。特に離発着時の使用は禁止です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス 道南バスでの手荷物についてです。 ホームページを見て、車内持ち込みの大きさはわかりましたが、例えばス 3 2023/07/07 23:49
- SoftBank(ソフトバンク) 私は心が狭いのでしょうか? 2 2022/06/20 15:53
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- 飛行機・空港 7月に羽田〜函館に旅行に行きます。 ANAで行くのですが、モバイルバッテリーは機内に持ち込めますか? 3 2022/04/22 21:03
- バッテリー・充電器・電池 充電器を購入する時の注意点 8 2022/08/07 10:10
- 九州・沖縄 沖縄旅行:機内持ち込みの荷物について 5 2023/02/22 15:28
- バッテリー・充電器・電池 HUAWEI充電規格『SCP 22.5W』って対応しているのはHUAWEIの端末だけですか? 最近A 1 2023/07/26 19:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマートフォンの携帯用バッテリー充電器をおすすめしてください。 旅行や長距離移動するたびにスマートフ 4 2022/08/15 09:53
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽田空港到着後、モノレールに...
-
未成年はお酒を所持していても...
-
機内持ち込み手荷物7キロで重さ...
-
飛行機の危険物持ち込み種類に...
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
ポケモンGoで行れた2024年〜今...
-
旅行で飛行機に乗るのですがロ...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
来週からオーストラリアに行き...
-
日焼け止めの110グラムってミリ...
-
国際線手荷物について教えてく...
-
ユニクロのショッピングバッグ...
-
SONYが出しているaiboについて...
-
ワールドトレーサーについてお...
-
お土産に納豆を頼まれました。...
-
飛行機の手荷物について
-
任天堂スイッチなどは、飛行機...
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
明後日飛行機に乗るんですがこ...
-
国内線のお預け、持ち込みについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽田空港到着後、モノレールに...
-
未成年はお酒を所持していても...
-
飛行機の金属探知機で
-
手荷物検査でプリント板に影響は?
-
成田市近郊の飛行機騒音につい...
-
大和市は厚木基地の騒音がひど...
-
模擬刀の持ち運び方について
-
国内線への水筒の持ち込み
-
羽田空港から京急電車への乗り換え
-
飛行機 ピアス
-
シャルルドゴール空港乗り継ぎ...
-
修学旅行に麻雀パイをもってい...
-
飛行機に乗るときブーツは駄目...
-
空港のX線検査でバックの金属が...
-
カプセルホテルの携帯アラーム
-
国内線で常備薬の手荷物検査で...
-
伊丹空港 到着からリムジンバ...
-
飛行機に乗るときプロスパスは...
-
ヘアームースは飛行機持ち込み...
-
飛行機内に持ち込めるもの?
おすすめ情報