

冷蔵庫を今より小さな物に買い換えたいと思っています。
我が家は三階建てで、キッチンは2Fです。
9年前に入居した際、冷蔵庫は2Fの窓をはずして吊り上げてもらいました。
そしておととしなのですが、吊り上げた足場の部分あたりに、
カーポートを設置してしまい、今回は吊ってだすことができないことに気づき
愕然としてしまいました。
冷蔵庫の扉をはずせば、もしかして階段を下ろすことができるかもしれませんが、
それでもダメだった場合、ほかに方法はないでしょうか?
(クレーンは入らないので無理のようです。)
家の中で冷蔵庫を解体することも考えてみましたが、
それは現実、素人に可能なものなのでしょうか?
そういったことをやってもらえる業者さんがあれば教えていただきたいです。
冷蔵庫はまだ動きますが、廃棄を覚悟しております。
いい方法がありましたらどうか教えてくださいませ。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
アリさんマークの引越社でアルバイト数年していた者です。
釣りおろし出来ない場合は、昇降機使いますよ。
現場見ないと何ともですが、下に障害物がある事は日常茶飯事ですよ、昇降機使わなくても、一度3階に上げてから、カーポートかわせる場合もあります、脚立を斜め掛け出来れば、脚立の上を滑らすように釣りさげも吊り上げも出来ますよ。
よくやるのが、トラックをカーポートに横付けできれば、脚立を使用してトラックの箱から冷蔵庫を引き込んだりします、2階からするか一度3階にあげてからするかは現場次第ですね。
まずは業者に相談して下さい、プロにプロのやり方があります。
出せずにギブアップした事は10年の経験から一度もありません。
たくさんの方に回答をいただきありがとうございます。
多忙になってしまい、まだ冷蔵庫の買い替えはできていませんが、
とても勇気づけられました。
まずは、業者さんに相談してみたいと思います。
助かりました。どうもありがとうございます

No.5
- 回答日時:
どうしても自分でやるなら、鋸で切る。
(1個は捨てる気で何でも切れる歯の硬い・目の細かいものを買う)
接着剤で止めてある以外のところは、必ずねじかピンです。
どこかをめくれば出てくると思います。
しかし分別がとてもしんどいですよ。
金属・プラスチック・断熱材・・・、ガスは放出すると有毒です。
No.4
- 回答日時:
ドアや窓からの搬出が困難となれば貴方様の仰るように解体してからでしょうが、買い換えるのでしたら販売店に一度相談してみては如何でしょうか。
なにか良い方法が有るかもしれません。またはリサイクルできるようなら業者の見積もりをとれば可能かどうかは解ります。どちらも駄目であれば不用品回収業者に依頼するしかありません。ご自分での解体は可能ですがその後の処理は一般の方には無理ですので、家電量販店、リサイクル業者、不用品処分業者に兎に角連絡される事です。No.3
- 回答日時:
あまり素人さんでやろうと思わない方が良いですね。
大手の引越し屋さんに依頼してみましょう。
パンダやゾウさんやアリさんの引越し屋さんに、冷蔵庫の搬出および大手家電量販店(ヤマダならば商品を持ち込めばリサイクル料金のみの支払いで費用な冷蔵庫を引き取ってくれます)まで運んでもらいましょう。
引越し屋さんは引越だけが仕事ではありません。
上記のような大きな家電・家具の移動などもやってもらえますよ。
もちろん事前の見積もりはタダですので、2社ほど見積もりを取って比べて見ましょう。
No.2
- 回答日時:
冷蔵庫を買い換えるなら、電気屋さんに相談されてはどうですか、ほかの電気製品も買わされるかもしれませんが。
解体は素人でも出来ます。フロンガスさえ放出しないようにすれば。できたとして、廃棄業者が引き取ってくれるかどうか。リサイクルできませんし。それこそ不法投棄するしかない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレハブ事務所建築費について
-
住宅ローン 土地の決済
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
隣家との距離
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
借地に建てている建物を残して...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
ウォシュレットについて
-
サムターンカバーの溝について
-
主要大都市都道府県以外の高級...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
作業用の踏み台
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
雨戸がロックしない
-
ビスが使えないドアフォンの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報