アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロードセルという「はかり」はどんな時に 使うのでしょうか? 「自動はかり」と「非自動はかり」の違いを 教えて下さい。

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「はかり」の基本原理も全く知らない素人ですが、
お陰様で何となく理屈が少しは分かりかけてきました。
有難うございました。

日常生活で気にもしていなかったのですが、
物の進化と共に、色々な方々の知識のお世話に
我々の日常生活はお世話になっているのだ、
とつくづくと感謝しております。

情報、有難うございました。

お礼日時:2011/12/06 18:18

>ロードセルという「はかり」はどんな時に 使うのでしょうか?



ご参考。
http://homepage3.nifty.com/gorisan/lc/lc.htm

ロードセルは「はかり」ではありません。「センサ」の一種です。

センサの一種ですから、はかりにも応用できますが、圧力計やひずみ計などにも使うので「はかり」だけとは限りません。

デジタルで数字が出る計量器のうち、センサにロードセルを用いているのが「ロードセル式デジタル計量器」と言います。

デジタルで数字が出る計量器には、ロードセルを用いていない物もあります。

>「自動はかり」と「非自動はかり」の違いを 教えて下さい。

ご参考。
http://www.yawatakeiki.co.jp/TOPICS/automatic_sc …

乗せるだけで数字が読める、バネ式のはかりを「自動はかり」と呼ぶ。昨今は「デジタル式」が主流になり「自動はかり」と言う呼称に意味が無くなってしまった。

今でも(デジタルではない)バネ式のはかりを「自動はかり」と言う、古風な人達も居ます(「デジタル式は自動はかりとは違う!自動はかりはアナログでバネ式の物だけ!」って言い張っている人達が居る)

天秤の片側に計りたい物を乗せ、もう片方にオモリを乗せて行き、釣り合いが取れた時のオモリの量によってはかるのを「非自動はかり」と呼ぶ。

オモリの量ではなく、オモリの位置を変えて釣り合いを取ってはかる物も「非自動はかり」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ロードセル」はセンサーですか、
はかりの原理理屈が少しではありますが、
分かりかけてきました。

もう少し勉強したいと思っております。
有難うございました。

お礼日時:2011/12/06 18:23

ロードセルは物体に圧力をかけたときに物体が歪む量を計測するセンサです。


デジタル体重計にはたいてい入っていますよ。
http://www.showa-sokki.co.jp/products/load_cell. …

自動はかりは被測定物を乗せただけで重さが判るもの(体重計やバネ秤)、
非自動はかりは被測定物を乗せ、手動で操作する必要のあるもの(天秤など)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「はかり」というと重りを使った天秤式の「はかり」が
思い出されましたが、色々な所に色々な「はかり」が
使われているのですね

「計」と付いた製品には「はかり」が使われていると
ありましたので、益々「はかり」に興味が引かれており、
どんな所に「はかり」が使われているのか?調べて見たい
と思っております。

情報、有難うございました。

お礼日時:2011/12/06 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!