
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
小麦粉や片栗粉などつなぎになる食材を足しても、まだゆるい様であれば
別の料理にしてしまいませんか?
揚げの中にコロッケの種を入れて、あとはフライパンで焼くだけ。
焼いたサトイモ揚げ袋に、とろりとしたあんをかけて食べてもいいし
サトイモ以外も、揚げの中に入れて一緒に焼いてもいいし、
食感の違うものを混ぜると、また新しいおいしさが広がるかも。
うまく丸められない様なら試してみて下さい。
No.3
- 回答日時:
クリームコロッケと同じ方法なら、
・冷蔵庫で冷やして種を固める
・種に小麦粉をまぶす
・卵液にくぐらせる
・パン粉を付ける
・揚げる
量が多い場合は、パン粉を付けた後で、もう一度冷蔵庫で冷やしておく
※卵液に少量の小麦粉を混ぜておくと、揚げた時に割れにくくなります。
No.2
- 回答日時:
-3℃くらい(凍らないギリギリの低温)にすると丸めやすくなります。
ちょっとくらい凍っても味に影響はありません。
パン粉などのつなぎを入れると丸めやすくなりますが、味が落ちます。
ゼラチンや片栗粉を混ぜて加熱し、その後で冷やすと丸めやすくなります。
No.1
- 回答日時:
(ふるった)小麦粉混ぜる。
卵混ざっていると、あげたときに膨らんでコロッケにならないかもしれないから、
少量で試してみてダメだったら、フライパンで焼いて、、、何ができるかお楽しみ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天ぷらの衣の賞味期限って?
-
小麦粉は腐りますか
-
衣に使った卵の「その後」・・・
-
いまだによく分からないのです...
-
イカの天ぷらの衣
-
天ぷらの衣は何日ぐらい日持ち...
-
フライの衣を上手につけたい!!
-
サーモンフライの小麦粉忘れた...
-
かにクリームコロッケ
-
余った小麦粉、どうしていますか?
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
薄くヒビのようなものがあるの...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
味付けステーキの焼き方
-
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
-
カツ丼、汁がなくなってしまう...
-
卵の殻が濡れていました
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天ぷらの衣は何日ぐらい日持ち...
-
サーモンフライの小麦粉忘れた...
-
唐揚げの衣を厚くしたい
-
衣に使った卵の「その後」・・・
-
小麦粉は腐りますか
-
天ぷらの衣の賞味期限って?
-
イカの天ぷらの衣
-
ホタテのフライが水っぽくなる
-
とんかつに小麦粉ってなぜ必要...
-
余った小麦粉、どうしていますか?
-
コロッケのたねが柔らくなりすぎた
-
「譲」と「喪」の下の部分の「...
-
料理初心者です。ハムカツチー...
-
唐揚げを袋の中で漬け込み、そ...
-
フライで卵・小麦粉・パン粉の...
-
カタハランブーのレシピ
-
粉と水はどちらが先に入れて混...
-
いまだによく分からないのです...
-
とんかつを揚げる際、小麦粉、...
-
かにクリームコロッケ
おすすめ情報