プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作DOS/VのWindowsMEが入ったPCが壊れたので、メーカー品のWindows2000が入ったPCを購入してHDDだけ入れ替えてデータを取り出そうと考えているのですが、起動できますか?

自作DOS/Vは自分で作ったものではないので詳しい内部の仕様はわかりません・・起動時に変なぴぴぴ音がするのでマザーボードの故障?かなと思います。HDDは生きています。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

とりあえず、マスター・プライマリに繋いでも起動はしないでしょう。


起動したとしてもマザーボード上の機器のドライバ読み込みがかなりかかり、最悪起動しなくなってしまいます。

一番良いのはセカンダリに繋いでDドライブ(またはそれ以降)として表示させる方法です。これなら中をちゃんと確認できるでしょう。
    • good
    • 0

起動は出来るでしょうが 長くは動かないでしょうね



問題はデータを抜き出す CDドライブを認識するかです
(なお立ち上げてから MEがシステムの環境設定(データベースの更新処理)を行いますがこれに1時間弱掛かります

PCが新しいとMEにドライバーが無く認識しないし
USBすら動かない可能性はあります
(ほとんど大丈夫でしょうが)

それよりも そのHDDを新しいPCのセカンドIDEにつけたほうが確実に動きます
それか新しいPCにMEとアプリケーションソフトを入れる
    • good
    • 0

HDケースを購入して、古い壊れパソからHDを引き抜いて装着。


 そして(旧HD入り)HDケースを他のパソのIEEE1394とかUSBに接続したら、簡単なんではないでしょうか。
http://www.zdnet.co.jp/products/category/hdcase. …

 予算は数千円から1万ちょい。
 HDケースの購入は、大きめのパソ屋に行けば大抵は何か置いてありますんで。
    • good
    • 0

絶対大丈夫とは言いませんが、SAFEモード起動くらいは出来るのではないかと思います。

ただ、周辺装置が使える可能性はさらに下がりますから、データの取り出し先(外部メディア?LAN?)が使えないかもしれません。起動できればFD位は使えると思いますが。
別の方法として、プライマリのマスターにハードディスク、セカンダリのマスターに光学ディスクという接続が多いと思いますが、マスター同士ならドライブの設定スイッチは同じですから、新PCのハードディスクはそのままで、光学ドライブのケーブルを抜いてそこに旧PCのディスクをつなげばWin2000で起動して、旧ディスクを読めるかと思います。
デスクトップ機でも最近のコンパクトなタイプはこういったことが難しいかもしれませんが、タワー型や大き目のケースのものなら比較的簡単に可能かと思います。
    • good
    • 0

No2です 書き忘れがあったので追記します



Win2000 PCにインストールはWni2000を消さずにそのままで MEを新規インストールします 2000とは別のドライブにインストールするのが理想です

これでそのPCでWin2000とMEが両方使える様になります

Win2000 XpはマルチOSなので 二つ以上のOSで混在使用が可能です

その他 セカンダリに壊れたPCのHDDをつけて MEを修復インストールすれば両方のOSを使えます(ドライバーの問題があるのでデータを抜き終わってからしてください)

PCの電源を入れて メニューでどちらかのOSを選んで使います
    • good
    • 0

>>変なぴぴぴ音がするので


ディスプレイが正確に接続されていないとピー音でアラームが
出ます。これが出ると言うことはマザーが正常に機能して
いる証拠ですよ。

データを取り出したいだけなら新しいPCにMEのHDDをスレーブに
変更して取り付ければ取り出しできます。

新しいPCからHDDを取り出してMEのHDDをマスターで起動した
場合は起動出来る保証はありません。メーカー製PCの場合は
固有のデバイスなどが付いている場合がありこれらのドライバーが
入っていないMeで無理だと思います。

5の方が言っている方法ではデュアルブートになりません。
1.W2K又はXPをインストールしてブートローダをインストール
 する必要がある。
2.MeはDOSの仕様を引きずっているので第一ディスクの
 基本パーティションからでないとブートできない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!