アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ThinkPad365XというPCを入手しました(Pen120MHz-メモリーは40Mです)FDDしか付いていないPCなのですが、これにOSを入れるにはどうしたら良いのでしょう?HDDを外すことは可能ですが、別のPCに接続してスレーブでOSをインストールしてTP365Xに戻してもダメみたいです。

A 回答 (5件)

 まず、HDDに「WINDOWS\OPTION\CABS」というディレクトリを作成し、CD内の「setup.exe」や「winsetup.exe」などインストール系のコマンドが入ったディレクトリのファイルすべてとそのサブディレクトリをコピーしておきます。


 Windows98のFDDブートディスクを作成します。その際にメモリ関連のドライバ(HIMEM.SYS/EMM386.EXE)とCONFIG.SYSそして「FDISK.EXE」「SYS.COM」を忘れずに入れてフロッピーで起動します。
 「FDISK C: /MBR」でマスタブートレコードにブートストラップを書き込んで、「SYS A: C:」でシステムをHDDにインストールします。このときメモリドライバを組み込む「CONFIG.SYS」環境変数を整える「AUTOEXEC.BAT」をHDD用に作成して忘れずに設置します。
 HDDで再起動し、コマンドから作成したC:\WWINDOWS\OPTION\CABSに入って、セットアップコマンドを実行します。
 インストールが完了したら再起動しておしまいです。

 昔作った起動用BOOTディスクあるんですが(手元にはない)、CONFIGなど詳細はそれを見ないと覚えておりませんので時間があるならまた具体例を書き込みます。
    • good
    • 1

NO3追加


98の起動ディスク(FD)がない場合
作成方法はBootDidks.comにアクセスしてダウンロードします。

http://www.allbootdisks.com/Languages/jp/index.h …

参考URL:http://mbsupport.dip.jp/bk/2004/sub/0716.htm
    • good
    • 0

出来るかどうか実験したことはありませんが、参考URLをご覧ください。



参考URL:http://igapon.hp.infoseek.co.jp/dos/dos.htm
    • good
    • 0

以下の手順で、できると思います。


1.HDDを別PCに繋いで、CDのWin98フォルダをHDDにコピーする。
2.HDDを元に戻す
3.FDから起動する
4.Win98をコピーしたフォルダに移動して、setupを実行する
    • good
    • 1

HDDが外せるなら、別のCD-ROMドライブが付いているPCに接続してCD-ROMの内容を全てHDDにコピーしてしまいましょう。


それをThinkPadに戻して、FDDなりHDDなりからWindows98のDOS部分を起動してからHDD内のsetup.exeを実行すればよかったはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!