

いつもお世話になっております!
職場の方が困っているので助けて頂けたら嬉しいです。
iPhone3Gから4sへのデータ移行について、皆さまのお知恵を拝借頂けますでしょうか。
■前提
「A」というパソコンにインストールされたitunesで、iPhone3Gのデータを管理していました。
しかしこのパソコンが壊れてしまいデータの復旧ができません。バックアップもありません。
全てのデータはiPhone3Gの中だけに留まっている状態です。
■やりたい事
iPhone3Gのデータを全て4sへ移行したい
■事象
新しい「B」というパソコンへ新たにitunesをインストールしiPhone3Gを同期した後、
今度は4sを同期したところ写真や電話帳は4sへ移行されたが
音楽ファイルのみ移行されなかったそうです。(およそ1,000曲ほど)
softbank shopへも出向いたそうですが、うまくいかなかったそうです。
■私の案
パソコンにうとい為、とてもローカルな方法しか浮かばなかったのですが
iPhone3Gをitunesへ接続した際に中に入っている曲が一覧で出るとの事なので、
全曲選択しデスクトップ上へドラックして曲のデータを抜く。
・・・もっと効率的なやり方があると思うのですが、どなたか助けて頂けたら嬉しいです。
お礼はさせて頂きます!どうぞ宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずiPhone3GからiPhone4Sに音楽が移行できないとのことですが、これは当然の話です。
iPhoneではアプリや電話帳は移行することは考えられています。
しかし音楽の管理はiTunesが担っているのでiPhone同士で移行することは考えられていません。
そのためiTunesを正常な状態にしてから同期し直すというのが本筋となります。
(パソコンAのバックアップをしていないのが痛恨です。無くして困るファイルのバックアップは定期的にして下さい)
あとiTunesにはiPhoneから音楽ファイルを引き抜く機能はありません。
閲覧もしくはiPhone単体で購入した音楽をPC側にコピーする機能がある程度です。
従って有償となりますが、iPhoneから音楽を抽出するソフトを購入することになります。
(iPhoneでなく、単なるiPodならPod野郎というフリーソフトがあるのですが、iPhoneとTouchは非対応です)
------------
ソフトの一例としてCopyTranceを紹介します。
CopyTrance
http://www.copytrans.jp/copytrans.php
まず下記のページでCopyTranceを含むソフト全体をDLする無料ソフト(CopyTrance Suite)を取得して下さい。
http://www.copytrans.jp/download.php
CopyTrance Suiteを起動してCopyTraceをDL&インストールして下さい。
なおCopyTraceは試用版があります。
試用版の制限は「1回につき100曲まで転送可能」「合計250曲転送可能」です。
http://www.copytrans.jp/support.php?action=showE …
まずは試用版で正常に動作することを確認してみて、うまくいくようでしたら製品版(登録コード)を購入して下さい。
http://www.copytrans.jp/purchase.php
申し訳ありませんが自分はCopyTraceを使ったことがないので説明できるのはここまでです。
使い方等はヘルプにて確認願います。
http://www.copytrans.jp/support.php?action=GoToC …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
Dell製品のサービスタグについて
中古パソコン
-
VHSテープの映像を一括して外付けHDDにコピーする最も良い方法を教え
デジタルカメラ
-
-
4
携帯電話で受け取ったメールをパソコンで見る方法はないでしょうか
SoftBank(ソフトバンク)
-
5
カタカナ入力ができなくて困っています。
ノートパソコン
-
6
pcからピッピッピッピと永遠に鳴る。
デスクトップパソコン
-
7
DELL inspiron1300のCPU交換
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
デジカメにSDカードを入れ忘れて撮影してしまいました。
一眼レフカメラ
-
9
パソコンとiPhoneの同期を解除したい
SoftBank(ソフトバンク)
-
10
内蔵型ブルーレイドライブを外付けとして使うには何が必要ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコンで焼いたDVD(映画など)がカーナビで見れないと困っている人い
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
DELLのvostro1500のメモリ増設できますか?
ノートパソコン
-
13
メモリ増設後、動作速度が低下した。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
8ミリビデオテープを編集してDVDにする方法を教えてください
ビデオカメラ
-
15
突然画面表示が大きくなって戻らない・・
中古パソコン
-
16
旦那のメールを私に勝手に自動転送できる機能
docomo(ドコモ)
-
17
ノートパソコンのメモリーをバッテリーを外さずに交換・増設。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
できるだけ小型のハイインピーダンススピーカー用アンプを探しています。
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rをパソコンで見るには?
-
SDカードに音楽を移せない…
-
MDってまだ使ってますか?
-
MP3でPCに音楽を録音する方法...
-
カロッツェリアナビに録音した...
-
CDの曲を曲の途中から録音し...
-
グリーンハウス (gh-kanart8)に...
-
ミニコンポ(CD・MD・PCカード...
-
パナソニックのカーナビでSD...
-
ウォークマンに入っている楽曲...
-
MDをmicroSDに
-
MDの再録音について♪
-
xアプリからwmpへ音楽データを...
-
ドラッグ&ドロップで曲を転送で...
-
コンポからUSBに録音できる?
-
HDDレコーダーに録ったデータは...
-
ソニーウォークマンからCDに焼...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
転送ファイルの曲順について
-
windowsメディアプレイヤーで録...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-Rをパソコンで見るには?
-
古いパソコンの内蔵HDDを新しい...
-
パソコンを買い替えた時のデー...
-
パソコンの引っ越し
-
携帯オーディオで再生できません。
-
パソコンに繋いでも認識しない...
-
chemdrawを見る方法
-
DATからCDを作る方法を教えてく...
-
古いPCから新しいPCにデータを...
-
i・PodにxBOXから音楽をいれら...
-
ポータブルHDDにiTunesをインス...
-
ノートパソコンを使ったデータ測定
-
MDってまだ使ってますか?
-
カロッツェリアナビに録音した...
-
コンポからUSBに録音できる?
-
iTunesで購入した曲をウォーク...
-
国会図書館にさがしていた廃盤C...
-
iTunesみたいに、パソコンでプ...
-
音楽CDをDVD-Rに録音で...
-
ひとつのmp3音源内に複数の...
おすすめ情報