

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>こういった高温に耐えられるノートパソコンはありますか?
残念ですが、一般的な製品では無理です。パソコンは動作時の周辺温度は最大でも35℃程度までの設計です。業務向けPCなどなら60℃近い環境でも動作する製品もありますが、ノートパソコンはありません。また、業務向けPCは技術的に枯れている(問題点の出尽くした)パーツや低消費電力・低発熱のパーツを使っているので性能的には一般向けパソコンよりも大きく劣ります。
>インドや赤道近辺を旅行していた時、クーラーの効いていない暑い部屋でも普通にインターネットが出来ました
デスクトップならノートよりも内部空間に余裕があるので気温が高い場合でも多少は耐えられます。ファン増設・交換などの冷却面での改良を行えば40℃近くても使える可能性はあります。
>難しいものなのでしょうかね?
難しいですね。空気の流れがあるのならまだしも、ビニールハウスのような閉鎖された空間、しかも直射日光などもあたる環境ではパソコン本体の温度も上がりますからね。HDDは最大動作温度が60℃前後の設計です。そして、HDDの動作温度は最低でも周辺温度+15~20℃になるので室温50℃の環境で使うとHDDがヤられます。
可能性があるとしたら最大動作温度がHDDよりも高いSSDに交換して、市販の冷却台などを使うことですかね。パソコンの動作温度を決めている最大の要因はCPUとHDDの温度ですから。SSDなら製品によって差はありますが70℃の環境でも使える製品もあります。CPUに関してはノート用製品だと耐熱温度が100℃前後とデスクトップ用と比べて高いので冷却台などで外部から冷やせばなんとかなる可能性があります。ただ、メーカーが保証する環境外での使用になるので動作しない可能性もありますけどね。
No.3
- 回答日時:
>>暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?
■ないと思いますよ。^^;耐久性NO1であるパナソニックでさえ熱暴走がおきるとすぐにPCが停止します。(私はパナソニックのノートPC所持者ですが、熱暴走によりパソコンが停止した事があります。^^)
■熱暴走による解決策は冷却パッドを付ける事が最も効率がよいと思います。^^(特に夏は温度が上がりやすいので、効果テキメンです。)下記のURLをお勧めします。^^
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet …
回答いただきありがとうございます。
実際利用になられて、パナソニックノートでもそのようなことがあるのですが、思いの外、ノートは熱に弱いのですね。
所で、デスクトップですとどうでしょうか?暑い国でも意外と元気に動いているような印象を受けます。
もし、ご存じでしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
回答いただきありがとうございます。
一般的なノートですと難しいのですね。初めて知りました。かといって、オーダーメイドするほどではないので悩みどころです。(最悪、端末のみ持ち込み、無線LANで行う予定です)
ただ、実際利用する場合、インドや赤道近辺を旅行していた時、クーラーの効いていない暑い部屋でも普通にインターネットが出来ましたので、ある程度暑さに強い機種は有るのかなぁーと思っています。ただ、その時はデスクトップタイプが多かったですが。
難しいものなのでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
パナソニックのタフノートでも35度まで。
となるとあとは軍用のものくらいでは?
http://www.kazakami.com/2008/01/40pcamrels-rocky …
売っているところがみつかりません
回答いただきありがとうございます。
一般的なノートですと難しいのですね。初めて知りました。
ただ、実際利用する場合、インドや赤道近辺を旅行していた時、クーラーの効いていない暑い部屋でも普通にインターネットが出来ましたので、ある程度暑さに強い機種は有るのかなぁーと思っています。ただ、その時はデスクトップタイプが多かったですが。
難しいものなのでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 動作環境がIntel Core以上と書かれているものにAMDは可能か? 2 2022/08/03 22:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 中古ノートパソコンを探してます。 パソコンの事は分からないで、宜しくお願い致します。 •ネット環境 6 2022/09/29 19:04
- Windows 8 Windows11 本物❓ 不思議です。 6 2022/03/24 14:27
- Wi-Fi・無線LAN パソコンに詳しい方に質問です。 中古ノートパソコンの購入を検討していて、オプションで、内蔵無線LAN 7 2022/07/31 21:21
- タブレット 悩んでいるので質問したす。 タブレット(Android)とタブレットPC(Surface)のどちらが 3 2022/06/24 14:58
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiについて 最近アパートに引っ越してmacのノートパソコンを使ってますが、アパートから支給? 2 2023/01/24 23:27
- その他(ビジネス・キャリア) 最近、軽いミスや自分だけしか迷惑がかからないことなどで上司に目尻あたりに殴られたり太ももを思いっきり 2 2023/05/31 13:56
- 熱中症 11:00頃から30分ぐらいお風呂掃除してて、お風呂掃除で汗かいてその時は体調には特に異変はなかった 4 2022/07/30 12:54
- ノートパソコン AMDディスプレイ設定 暖色見にくい 2 2023/07/18 17:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 真夏でも、エアコンのコンセントを久しぶりにつないですぐにスイッチを入れると故障しやすいんですか? 5 2023/07/18 02:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
-
4
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
パソコン上級者の方のいうPCの平均寿命3~4年は事実ですか
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコンを使っていたら、突然画面が、まるで昔のファミコンがバグったとき
LANケーブル・USBケーブル
-
7
自宅で使っているDell Inspiron 545が突然起動しなくなリ
デスクトップパソコン
-
8
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
9
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
普通のノートパソコンの内蔵スピーカーの出力W数
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコンを修理に出したら、壊れてなかった部分が壊れたのですが…
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
DELLディスプレイ内蔵スピーカーから音が出ない
デスクトップパソコン
-
14
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
15
認識しない音楽CDがあります
中古パソコン
-
16
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
デスクトップパソコンのキーボードを交換
マウス・キーボード
-
18
大阪日本橋で冷却用ファンを安く販売しているお店を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
20
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25~30度の水を作りたい ホー...
-
60度ってどのぐらいの熱さ?
-
比重の記号 dに付す数字は何を...
-
高温の室内にパソコンを放置す...
-
ガソリン
-
温度計の赤いアルコールが切れ...
-
水溶液の沸点
-
乾燥機と電気炉
-
S45Cの焼入れ
-
オーブントースターで、80℃や10...
-
アレニウスプロットについて
-
HDDの温度がS.M.A.R.T情報で55...
-
SpeedFan(各所温度測定の際)の...
-
アレニウスの頻度因子Aについて
-
一定温度で保温できる電子レン...
-
お風呂を沸かすときに
-
電気機器の端子部温度上昇と接...
-
おんどとりWebStorage APIから...
-
麺類をゆでるときのビックリ水...
-
PID制御の設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25~30度の水を作りたい ホー...
-
60度ってどのぐらいの熱さ?
-
比重の記号 dに付す数字は何を...
-
恋人との好きにだいぶ温度差が...
-
冷凍冷蔵庫の庫内温度上昇につ...
-
原油に火をつけると燃えますよ...
-
水(お湯)の温度が下がる時間...
-
高温の室内にパソコンを放置す...
-
オーブントースターで、80℃や10...
-
低温(55℃)の加熱でも肉の表面...
-
炊飯器のしくみ
-
一般仕様の温度範囲について
-
即席麺を戻すのに冷水よりも熱...
-
ニトロ化の最適温度
-
システム温度とはどこの温度で...
-
ガスクロ(GC-FID)のピークが...
-
おんどとりWebStorage APIから...
-
温度調節機能付きガスコンロに...
-
温度計の赤いアルコールが切れ...
-
CPU負荷100%大丈夫?
おすすめ情報