
知識、ご経験のある方お願いいたします。
事情があって先週に勤めていた会社を退職いたしました。
このときに社会保険解約の手続きもすでに終了しております。
その後、今週に入り、事情があってまた同じ会社で正社員として働かないといけない状況になりました。
質問の内容は
1.社会保険を解約したばかりなのに、すぐにまた同じ会社の社会保険に加入できるのかどうか?
2.再加入の際の手続きは、新規での申請と同じでよいのか?
3.こういう場合でも受け付けてくれるのかどうか?
現在(一旦退職扱いにはなりましたが)勤めている会社は親族経営の会社です。
経営危機のため、親族合意の上で一旦退職しましたが、いろいろと状況が変わり
また勤めることになりました。
会社付きの社労士さんもおられますが、現在諸事情により相談できない状況です。
アドバイスよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勤務社会保険労務士をしている者です。
資格取得前から現在の会社で社会保険関係の資格取得・喪失の事務を行っております。
> 1.社会保険を解約したばかりなのに、すぐにまた同じ会社の社会保険に加入できるのかどうか?
> 2.再加入の際の手続きは、新規での申請と同じでよいのか?
> 3.こういう場合でも受け付けてくれるのかどうか?
書かれている状況が回答に必要な内容を全て書いていないので、流動的ですが
・再度の資格取得は出来ます。その場合には新規取得となります。
・健康保険及び年金事務所と話し合い、承諾を得る事ができれば、『資格喪失』はなかったものとして取扱う事も可能です。特に、資格喪失日が12月1日(退職日で言えば11月30日)以降であれば、可能性が高くなる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日の翌日から新しい会社に...
-
職歴詐称について。バレてしま...
-
社会保険の再加入について
-
有給消化中の給料(各種手当て...
-
退職金見込み証明書貰うには会...
-
出向から転籍への可能性について
-
有限会社って有給はあるのでし...
-
退職金共済加入、退職金制度な...
-
採用や経歴調査についてお詳し...
-
60歳の退職
-
退職金が規定どおりでなかった場合
-
会社のパワハラ、モラハラで10...
-
傷病手当 退職
-
会社の結婚手当と退職に関して ...
-
会社閉鎖時の退職金
-
退職前の欠勤・給与について
-
一度決まった退職日より前に社...
-
多額の退職金をとった創業者は...
-
再任用・再雇用・勤務延長の違...
-
有給休暇を退職金として支給す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険の再加入について
-
退職日の翌日から新しい会社に...
-
職歴詐称について。バレてしま...
-
会社の結婚手当と退職に関して ...
-
再任用・再雇用・勤務延長の違...
-
退職金見込み証明書貰うには会...
-
有給消化中の給料(各種手当て...
-
採用や経歴調査についてお詳し...
-
退職金が規定どおりでなかった場合
-
多額の退職金をとった創業者は...
-
退職金共済加入、退職金制度な...
-
ビルメン会社に勤めてます。300...
-
離職票をもらうまでにどれくら...
-
会社のパワハラ、モラハラで10...
-
前払いされた退職金の解釈について
-
有限会社って有給はあるのでし...
-
雇用保険被保険者証
-
返却されない年金手帳
-
退職金規定が曖昧な会社
-
退職金をごまかされました。
おすすめ情報