dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫アレルギーの反応が出た場合
どの猫に対しても反応するのでしょうか?

それとも猫の種類によって
アレルギー反応が出たりする場合もあるのでしょうか?

例えば
猫アレルギーと診断された人が
チンチラを抱いても何も起こらないけど
ロシアンブルーを抱いたらくしゃみが止まらないなど・・・

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

>猫アレルギーの反応が出た場合どの猫に対しても反応するのでしょうか?



アレルギー反応を引き起こす「抗原=アレルゲン」がネコやイヌのふけ、体毛、垢
糞尿などのタンパク質由来のものである以上、品種に関わらず反応は出ます。
ただし、程度の差はずいぶんありますね。
これは、品種の差というより、個体差と飼育環境の差であるといえるでしょう。

放し飼いネコの場合、それが持ち込んだ花粉が原因だったりもしますから、こうし
たときは、そのネコが、とんだ濡れ衣を着せられてたりします。。(#^.^#)
-----------------
・体毛
・脱落した皮膚=ふけ
・脱落前の垢
・排泄物
こうしたタンパク質系のものは、微細になると、それ自体がヒトにとってアレルゲン
となってくしゃみ、鼻水、せき、目やになどの症状を引き起こすこともありますが、
多くの場合は、これらに非タンパク系も含めた埃が混じり、そこに発生しているダニ、
カビ、細菌などが真の犯人といえるでしょうね。
(ひっくるめて、ハウスダクトと呼ぶ)

また、体毛やふけ、垢などに含まれる皮脂成分が、真菌によって脂肪酸・酪酸へと分
解される過程で、皮膚や粘膜に炎症を起こすことも、大変多いですね
(チーズや銀杏の実、むれた足の臭いも酪酸です)

従って、「動物アレルギー」の大半は、適切なシャンプーと室内環境を清潔に保つこと
で症状は大幅に軽減できます。
ただし、感受性がやたら高く、ハンパじゃない人も確実にいますね。。。
yhyjiさんが そうでないことを祈ります。(#^.^#)

(元 飼育屋)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/16 23:27

回答になるかわかりませんが。

。。。

私は実家でずっと猫をかっていて
1人暮らしをして5年
最近猫を2匹飼い始めました。

原因不明の頭痛・吐き気・セキがではじめて
病院をたらいまわし><

とある病院でペットかってるか聞かれ話して
すぐに血液検査

結果、ハウスダストと立派な猫アレルギーでした(笑)

昔は平気でも間があくとアレルギー症状がでる場合があるそうです。
アメショーとマンチカンを飼ってるのですが、マンチカンの方が症状が重くなります><

検査はされましたか?
1度病院で診察を受けてみてはいかがでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

検査してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/16 23:28

毛の長さや品種というよりは原因がどうも猫のフケがアレルギー物質原因であると最近言われてますから、基本的にはお風呂で洗ってあげればアレルギー症状が軽くなると思います。



事実、友人にアレルギーがいるのですが、普通は近くにいるだけで鼻水止まらないそうですが、お風呂にいれてるウチの子は抱いても全然平気だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

フケが原因なのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/16 00:33

義理の兄の例ですが、猫によって違うようです。


実家の猫(日本猫の雑種)1匹には激しく反応してましたが、うちの猫(短毛雑種)2匹は比較的大丈夫でした。

猫のアレルギーは、猫の毛ではなく、フケで起こるそうですね。
掃除をこまめにきっちりしているお家では、アレルギー反応も比較的軽くて済むようです。
ちなみに、実家と我が家の掃除頻度は同じぐらい。家自体は我が家の方が狭く、猫の数も2倍・・・。
お掃除理論は当てはまりませんでした。

個人差、猫差あると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/16 00:03

私は猫を飼い始めてから「動物アレルギー」が発覚しました(^^;


抗アレルギー剤を飲みながら3匹飼ってます。

私の場合は、どの品種(全種試した訳では無いですが)でも、犬や
小鳥でも鼻水やらくしゃみが出ます。
ちょっと抱っこする位なら大丈夫ですが、1日室内で一緒となると
辛いです。

どの病気もそうですが、個人差がありますので、「短毛種なら
大丈夫だけど長毛種はダメ」という人や「ペットショップに入る
だけでもダメ」という人もいらっしゃるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/16 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!