電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ジャパネットたかたって売上高をグングン伸ばしていますが、具体的には年間どのくらいの広告費を使ってるのか、ここ2,3年の広告費が知りたいです。お願いします。

A 回答 (2件)

#1です


ちょっと面白そうだったので調べてみました。
データは古いですが。

残念ながらドンピシャリな物は無かったですが。
以下のサイト参照でどぞ

以外だったのは売上の10パーセント以上を広告費で使っている企業もあるんですね(A/B×100の欄参照)

ということで御質問の回答範囲を5~10パーセントぐらいまでみる必要があるようですね。私も知りませんでした。失礼しました。

それとジャパネットの場合は自社で(CM製作用の)スタジオやスタッフをもっていますから、そこでかなりコスト削減し浮いた分を更に広告費につぎこんでいるのかもしれません

参考URL:http://www.nikkei-koken.gr.jp/study/01_1a_2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通販会社はたくさんの広告を必要とするので広告費はどうしても高くなってしまうみたいですよね。だからやっぱり10%近く見る必要があるのかな。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/06 00:40

専門家ではないですが。



年間売上624億円(2002年12月期)
従業員285名(1人当たり2億円ととんでもない会社)
経常利益31億

普通の大企業の経営では広告費が年間売上の5パーセント程度までに抑えるというのが一般的らしいです。そこから考えてみましょう。
プラスアルファ要素として広告がメインの会社ですので少しだけ足してみればだいたい当たっているのではないでしょうか?
30億~(多くても)40億ぐらいではないでしょうか?

しかし、有名な割にあまり儲かってないですね。
もっと儲かってるかと思ってました。

最近はあまり利益率の良くないような物も扱っている感じがします。売上増ても利益増につながらない日が近づいているのかなと個人的には感じています。頭打ちにならなければいいですね。

知っているわけではありませんのであくまでも予想です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

広告費はやはり難しいところですね。売上高ばかりみてましたが、確かに利益率はあまり良くないですね。気がつかなかった… ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/06 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!