
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です
ちょっと面白そうだったので調べてみました。
データは古いですが。
残念ながらドンピシャリな物は無かったですが。
以下のサイト参照でどぞ
以外だったのは売上の10パーセント以上を広告費で使っている企業もあるんですね(A/B×100の欄参照)
ということで御質問の回答範囲を5~10パーセントぐらいまでみる必要があるようですね。私も知りませんでした。失礼しました。
それとジャパネットの場合は自社で(CM製作用の)スタジオやスタッフをもっていますから、そこでかなりコスト削減し浮いた分を更に広告費につぎこんでいるのかもしれません
参考URL:http://www.nikkei-koken.gr.jp/study/01_1a_2.html
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/06 00:40
通販会社はたくさんの広告を必要とするので広告費はどうしても高くなってしまうみたいですよね。だからやっぱり10%近く見る必要があるのかな。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
専門家ではないですが。
年間売上624億円(2002年12月期)
従業員285名(1人当たり2億円ととんでもない会社)
経常利益31億
普通の大企業の経営では広告費が年間売上の5パーセント程度までに抑えるというのが一般的らしいです。そこから考えてみましょう。
プラスアルファ要素として広告がメインの会社ですので少しだけ足してみればだいたい当たっているのではないでしょうか?
30億~(多くても)40億ぐらいではないでしょうか?
しかし、有名な割にあまり儲かってないですね。
もっと儲かってるかと思ってました。
最近はあまり利益率の良くないような物も扱っている感じがします。売上増ても利益増につながらない日が近づいているのかなと個人的には感じています。頭打ちにならなければいいですね。
知っているわけではありませんのであくまでも予想です。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/06 00:43
広告費はやはり難しいところですね。売上高ばかりみてましたが、確かに利益率はあまり良くないですね。気がつかなかった… ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 租税公課について質問です。 個人事業主で、毎年確定申告をしているのですが、 お恥ずかしい話、消費税を 2 2023/03/01 20:13
- インターネットビジネス アフィリエイト広告についてです リスティング広告みたいに、スポンサーが付きますか? 例えば、リスティ 1 2022/11/02 06:19
- 経済 年間の広告費こんなに!!! セブンイレブンやイオン1800億、ソニー4000億、トヨタ5000億?? 2 2022/11/10 17:50
- 倫理・人権 ある男が親の浪費で長年苦労し、そして浪費の元の団体の広告野郎を退治する胸がスカッとする話を知っていま 1 2022/07/19 10:36
- 企画・マーケティング 広告代理店の設け方として ・マス媒体 50万の枠がある ↓ 50万で売れた ↓ 50万の内マージン何 1 2022/08/18 12:01
- 確定申告 コスメの経費について教えて欲しいことがあります!! 私は普段TikTokで美容の配信をしており、収入 3 2022/12/28 03:21
- 企画・マーケティング ウェブ広告の無意味な「×」ボタンは規約や消費者保護関連の法律の違反には当たらないですか? 画面上にデ 2 2023/06/18 19:21
- 確定申告 質問です。確定申告について。 会社で年末調整を以前しました。 だけど、インスタを使って年間100万程 1 2023/03/11 11:34
- 会社経営 信販会社を創って経営していく上で、初期費用としてテナント代、運営費、広告宣伝費等で最低幾ら必要だと思 4 2023/04/08 17:24
- インターネット広告・アフィリエイト アフィリエイト会社の収入源 1 2022/06/16 13:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業利益、経常利益、純利益の...
-
出荷金額と売上高の違いについて
-
累計利益とは?
-
売上100万円あたりの電力使用量...
-
積の寄与度の求め方を教えてく...
-
売上高に対する電気使用量
-
デパートの花形セクションって?
-
特亜三国に媚びる護憲派
-
派遣契約で時間精算(時給)で働...
-
メーカーで売上500億円ってどの...
-
GDP計算に中古車販売分も含...
-
リース契約期間終了時に買取し...
-
建退共の証紙。 購入のときの...
-
10万円以下の物を複数買い10万...
-
経理処理を教えてください
-
機器類の校正の費用について
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
イベントで提供したお茶菓子の...
-
戻入利息の勘定科目
-
消火器購入時の勘定科目について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出荷金額と売上高の違いについて
-
営業利益、経常利益、純利益の...
-
累計利益とは?
-
売上100万円あたりの電力使用量...
-
デパートの花形セクションって?
-
ソフトウェア作成は第何次産業?
-
割合(%)の上昇下向を「ポイ...
-
積の寄与度の求め方を教えてく...
-
売上高に対する電気使用量
-
売上予算比を求める場合、売上...
-
イオンやショッピングモールの...
-
ジャパネットたかたの広告費
-
小売業の数字計算教えて下さい
-
売上悪いからと残業や仕事の強...
-
【サントリーの福寿園・伊右衛...
-
外部と社内、売上と変動費について
-
小売売上高とは どういう意味で...
-
有給休暇を取得すると売上や利...
-
利益について・・・
-
もし身近な人がヌード写真集出...
おすすめ情報