アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。

当方現在、或る物体の長さを測る必要に迫られているのですが、定規等の測定道具が全く見当たらない状態です。
この様な状態で、ミリメートルの単位までできれば正確に測りたいのですが、どの様な方法が有るでしょうか?知恵を授けてください。
小数点以下のミリメートルの単位の測定は不要ですので、宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。



私は、魚釣りを趣味の1つにしてますが、釣り上げた魚の大きさを測りたい時があります。
まぁ、普段釣り上げてるサイズなら目測で何センチぐらいか分かりますが、滅多に釣り上げないサイズになると自信がありませんから、やはり頼りなるのは1メートルまで伸びる「小型コンベックス(スチール製巻き尺)」です。
小型コンベックスの大きさは、携帯電話の充電器ぐらいですからポケットに入れても邪魔にならないサイズです。
これでも伸ばせば1メートルまでの魚体がミリメートル単位で計れるのですから、目測よりは遥かに当てになります。
勿論、魚釣りに1メートルの直定規を持ち歩く気はしません。

その他として、自分の「指のサイズ(長さなど)」を把握しておくことですね。
例えば、手の指を広げた時に親指の先から人差し指の先まで何センチ何ミリとか親指と中指の先なら何センチ何ミリであることや、各指の長さと太さを把握してれば対象物と容易に比較出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
大変参考になります。

お礼日時:2011/12/15 14:36

計る長さが数メートル、数十センチ、数センチかにもよるでしょうし、その計る面が平面か、物と物との距離(空間)かにもよります。



ミリ単位までとしても「正確に」となると、定規以外にはないかと思います。
変な話がメートル単位の大きな物に対するミリ単位までですと、定規自体も製造会社により誤差がありますし。

ホームセンターで興味本位に違う製造会社1メートル物差し、あるいは巻き取り式のメジャーを引き出し並べてみましょう。
長さが長くなるほどその誤差が確認できることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
正式な定規を購入してきてもまだ誤差が有るものなのですね。

お礼日時:2011/12/15 14:36

例えば糸に印をつけ,色ごとに単位ごとの


長さを決めておけば図れますけどね

測定器具というのは必要ないんですよ,送料とかは
窓口に持っていけば業者専用のスケールというのが存在しますので
自宅で測ったスケールが正しいというのはありえません
業者のスケールに合わせるきしないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
勉強になります。

お礼日時:2011/12/15 14:35

正確に測るには正確な定規が必要です。


どうにかして正確な定規を入手するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
正確に測定するためには、器具が必要なのですね。

お礼日時:2011/12/15 14:34

周囲を見渡し、長さが決まっているのもを探し出す。



例えばノートや本など。A4と記載してあればA4サイズを企画をネットで検索。(ノートの裏表紙にサイズが記載されているのもありますがネットは使える環境のようですからネット検索が便利かと)

コインもそうですし、新聞紙なんかもサイズが決まっています。

身近のものを探して組み合わせましょう。

折り紙・新聞紙・葉書など二辺の長さが解れば対角線の長さも計算できます。少し工夫されると測定できるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
大変参考になります。

お礼日時:2011/12/15 14:34

ある物体が1cmのものなのか1mのものなのかで異なってきます。


1cm位のものならコインの組み合わせでどうですか?
1円玉や10円玉が約1.5mmの厚さ、50円玉や100円玉が約1.7mm、500円玉が約1.8mmです。
これらを組み合わせればいいのではないでしょうか。

もっと大きなものならコインの直径を使って並べればいいでしょう。
500円玉は26.5mm,100円玉は22.6mmです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/12/15 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!