プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
ある図面で、車の長さを4300mm幅を1700mmと表記してあり、
これはそれぞれ定規で長さを測ると長さ6cm幅2.4cmになります。
このとき、車の長さを3400mm幅1480mmとしたとき、
定規で測るべき長さはそれぞれ何cmになるでしょうか??
算数が不得手でして、どうぞよろしくご教授ください。

A 回答 (3件)

長さ 6×3400÷4300=4.74cm



幅  2.4×1480÷1700=2.08cm
    • good
    • 0

この様な場合、誤差を最小限にするためには、最も大きい長さの部分に着目するのです。



4300mmと、6cm(60mm)ですね。

で、
計算の仕方は、

4300:60 = 3400:χ
4300χ = 60 × 3400
χ = 60 × 3400 ÷ 4300
χ = 47.44186046511628
【小さい車の図の長さ mm】


で、重要な事は、
一度 4300 と 60 の縮尺比を使ったなら、最後までそれを揃えなければいけません。
(単位もmmだのcmだの混在させずに、必ずmmに揃える。)


4300:60 = 1480:χ
4300χ = 60 × 1480
χ = 60 × 1480 ÷ 4300
χ = 20.65116279069767
【小さい車の図の幅 mm】


つまり、
最初の ”幅2.4cm” と言うのも、

4300:60 = 1700:χ
4300χ = 60 × 1700
χ = 60 × 1700 ÷ 4300
χ = 23.72093023255814
【大きい車の図の幅 mm】
でなければならない。という事ですよ。






もっと分かりやすい計算は、
比なんか使わずに、

4300 × χ = 60
χ = 60 ÷ 4300
χ = 0.013953488372093
(つまり、4300に何を掛けたら60になったの?の計算)

あとはこの数字を、毎回掛ければ良いだけです。


例:

大きい車の図の幅 mm
1700 × 0.013953488372093

小さい車の図の長さ mm
3400 × 0.013953488372093

小さい車の図の幅 mm
1480 × 0.013953488372093





よってもし、ご質問者様が、6cmではなく2.4cmの方をより正確だと思う場合は、

1700 × χ = 24
χ = 24 ÷ 1700
χ = 0.014117647058824

あとはこれを、4300や3400や1480に掛けていけば良いのですよ。


計算って楽しいですよ!






ここからは、
一応、誰が作った図なのかを考えなくてはならないのですが、
つまり、業者が三角スケールに則って書いた図に、追記する場合は、それに沿わないといけないでしょうから、何分の一かを一応確認します。

何分の一スケールかを考えるには、

1:χ = 60:4300
χ = 4300 ÷ 60
χ = 71.66666666666667

ま、1/72 スケール、という事ですよ。

いや、1700 ÷ 24 = 70.83333333333333
1/71 スケールかもしれませんけどね。



目を凝らして良く定規を読んでみて下さい。

(三角スケールにこの付近の縮尺は無いので、今回は三角スケールの件は無視してよい。)
    • good
    • 0

4.74センチ×2.1センチになります!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!