
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
<スーパーで買ったビスケットが粉々になって入っていたにもかかわらず
お買い物をする時に消費者は自分の目で自由に選ぶことができますよ
ですから買った時に品質がどうかは手にとって確かめることが可能なのです
手にとれば絶対に買わなければいけないということはありません
例えばですね
割れている商品なら われていますので激安で提供とか 書いて普通に売られている
商品は存在しますよ
貴方がいわれる商品は何なのかが書いていませんよね
ビスケットだけではどこの製造なのか輸入品なのか何もわかりません
No.2
- 回答日時:
その店に二度と行かない
今回の場合、非が何処にあるかわから無いですからね。
貴方が買ったものをわざと砕いてクレームつけに言ったとも考えられます。
まぁきっと誰か他の客の悪戯なのでしょうけど、それを手にとって選んだのは貴方ですし。
野菜選ぶときに少しでもいいもの選ぶのは普通にやるでしょ。それをしなかっただけです。
ちなみにそうやって故意に難癖つけて誹謗中傷するぞと脅しをかけて恐喝するクレーマーは実際に居ます。
下手に騒いでこじれるとおまわりさんくるかもですよ。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
それが正当な言い分なら、消費者センターに相談するのが良いと思
います。第三者機関が間に入ってくれることで解決が早くなる事が
あります。
卑猥中傷すれば、サポセンの対応の悪さとは扱われるので、トータ
ル的に不利になると思います。
以下雑談
ちなみに対応は販売店が対応しなきゃいけない場合と、メーカーが
対応しなきゃいけない場合(販売店が対応するのはあくまでサービ
スの一環で、義務はない)に別れます。例に出された件は間違いな
く販売店が対応しなきゃいけない場合だったんですね?(スーパー
側のサポセンだと思いますが、メーカーに相談しろと言ってません
でしたか?)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
ゆで和そばは茹でずに食べられ...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
スーパーの掲示板に張り紙
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
豚肉
-
屋台のポテトフライ
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
調理したレバーの消費期限は・・
-
業務スーパーで売っているイン...
-
買ってきた玉ねぎが腐っていたら?
-
スーパーで売ってるチルド餃子(...
-
スーパーの惣菜の仕事はむつか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
屋台のポテトフライ
-
教えてください スーパーで、お...
おすすめ情報