
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足説明ありがとうございました。
小さい範囲のカッティングのみということで、ご自身で貼れる程度のステッカーとお見受けしました。
貼り方のコツは調べていただいた方が詳しく載っているので割愛させていただきますが、小さければ簡単なので挑戦してみてください。
ショップですが、私の知りうるところ残念ながら宮崎には専門のショップさんは存在していないようです。
ですが、小さければ貼り付けの問題や、デザインの打ち合わせなどを気にしなくてよいので通販を利用されてもいいと思います。
下に各業者様のURLを記載いたしましたので、参考にしてみてください。
佐賀県 VプロジェクトXTC
http://vstickers.blog73.fc2.com/
広島県 痛萌企画
http://www.itamoe.com/
大阪府 痛本舗
http://www.ita-honpo.com/index.html
和歌山県 Garage-my self
http://garagemyself.web.fc2.com/
静岡県 痛車製作所 ベンホー提督亭
http://itasya.shop-pro.jp/
滋賀県 デボンクラフト(村松商店)
http://www.d-bon.com/
岐阜県 工作機動隊
http://angerose.sakura.ne.jp/
千葉県 痛車プリントギルド
http://www.itasha-guild.com/
再度回答いただきありがとうございました。お手数おかけして申し訳ありませんでした。丁寧に回答いただき感謝しております。
URLもたくさん載せていただきありがとうございました。一度全てにアクセスしてみて 検討してみたいと思います。まだまだわからないことばかりですのでまた質問させていただくかもしれませんがまた機会がありましたら回答いただきたく思います。この度はありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ANo2です。
補足説明を拝見しまして再投稿です。過去投稿した貼り方を書いたURLをのせておきます
http://otasuke.goo-net.com/qa6533103.html
他にも検索すればいくつかみつかるかと思います。九州の気温は不明ですが、最近寒いのでなるべく温かく晴天が続きそうな日にトライしてみるといいかと思います。
ショップはANo1&3様以外ですと、書店で痛車雑誌を見ると書いてあったりすると思います。そちらから攻めるのも手ですね。
小さめのサイズですので多少遠方でもデータで納入可能なら、ステッカーは軽いので発送して頂いても大した痛手にならないですね。近場にあればなお良しですが。
まずはカーショップ(イエローハットとか)で安めのステッカーを買ってみて練習するのも手かと思います。(もちろん、上記URLの5までやった後で乾く前にはがすのをお忘れなく。貼った直後ならすぐ剥がれますが、水分が抜けて硬化したらちょい手間です)
参考になりますでしょうか?
再度回答いただきありがとうございました。お手数おかけして申し訳ありませんでした。丁寧に回答いただき感謝しております。
とても参考になりました!!まずは安いステッカーで試し貼りをしてみる必要があるのかなと感じました。再度添付していただいたURLの内容を確認しながら検討してみたいと思います。この度はありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
幾つかご指摘事項ありますが…
まず、イタ車はこのサイトではイタリアの車になります。ので、痛車(読み方はいたしゃ)が正確です。
続いて、後ろとはどこでしょうか?後部ガラス?リヤバンパーも巻き込んで?
ANO1様もかかれてますが、モノクロ?カラー?どこにお住まい?(仮ですが北海道に住まわれていて、沖縄のショップ紹介されてもどうしようもないですよね?)
モノクロでリヤガラスに貼る程度でしたらそう難しくないですし(数万円投資すればある程度揃えることは可能)、リヤバンパーまで含めるならショップを介さないと難しくなります(曲線部は難しいので)
まずはそこらへんの補足等を入れて頂けるとより詳しい回答が出るかと思います。後はなるべく高画質な画像データがあるとなおよしです。(容量小さいのを貼ると範囲を拡大する必要がありますので細かい部分が荒くなり、見た目が悪くなる可能性もあります)
とりあえず補足説明ををお待ちしております。
この回答への補足
回答いただきありがとうございました。無知なばかりにお手数をおかけして申し訳ありません。
一応車体が白色ですのでモノクロを希望しています。後ろというのは多分リアバンパー?の部分だと思います‥初心者マークを貼るようなところにワンポイントのような感覚で貼るつもりで大々的に目立たせようとは思っていません。住んでいるところは九州にあります宮崎の田舎ですので、まだちょっと勇気がなく‥以前見かけた方と同じような感じで最初はしたいなと思い書き込みをさせていただきました。
ちなみに車は平成12年式のホンダのライフです。
以上でよろしかったでしょうか?お手数をおかけいたしますが回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします
No.1
- 回答日時:
カラーかカッティングかで随分勝手が変わってきますが、一般的にはステッカー屋さん(看板屋さん)で作って貰うことができます。
ただ、一般的にはデータはご自身の持ち込みで編集済みである必要があります。
専門でやっておられる業者は多数ありますが、貼りこみなどの作業を任せるのであれば地元の業者さんがいいと思います。
どちらにお住みになられているのかが分からないと、中々ご要望にあったお答えが難しいかと思います。
この回答への補足
回答いただきありがとうございました。無知なばかりにお手数おかけして申し訳ありません。補足させていただきます。
私は九州にあります宮崎に住んでいます。車体が白色ですのでモノクロを希望していて、あまり大々的に目立つように貼ろうとは考えていません。
貼る作業を自分でするのは難しいのでしょうか?
わからないことばかりで申し訳ないです‥
お手数おかけいたしますが回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステッカーがはがれないように...
-
駐車禁止の黄色いステッカーが...
-
車検のスッテカーと書類の日付...
-
タント L375s 純正カーナビの B...
-
よく見かけるステッカー
-
普通のステッカーを車に貼るス...
-
自作した車のデカールがはがれ...
-
よく店などで見かける「18歳未...
-
小さいステッカーをナンバープ...
-
車内清掃(粘着テープの汚れ)
-
多くの航空会社のシールを貼っ...
-
自転車にステッカーを貼る際。
-
千社札
-
保管場所証票on熱線プリントの...
-
iPhone8を買った時についていた...
-
車のリアガラスにステッカーを...
-
駐車違反の黄色のステッカーが...
-
「赤ちゃんが運転しています」...
-
ステッカー(シール?)のはがし方
-
最近よく見るステッカー(?)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車禁止の黄色いステッカーが...
-
多くの航空会社のシールを貼っ...
-
車検のスッテカーと書類の日付...
-
小さいステッカーをナンバープ...
-
自作した車のデカールがはがれ...
-
剥がれたステッカーをもう一度...
-
よく見かけるステッカー
-
ステッカーがはがれないように...
-
実家に用があり、実家の前に路...
-
「大至急」駐禁監視員について...
-
首都高バトル01で・・
-
ヘルメットにステッカーを貼っ...
-
GLAYのHISASHIがよく貼ってるド...
-
自転車に貼ったステッカー・反...
-
Panasonic のロゴシールが欲し...
-
自転車のステッカーの剥がし方...
-
車に貼るイタズラ防止用のステ...
-
自転車にステッカーを貼る際。
-
マグネット式初心者マークが剥...
-
駐車違反の黄色のステッカーが...
おすすめ情報