
No.5
- 回答日時:
>オイルゲージがきちんと刺されていない場合は、走行中にオイルが噴く事があるでしょうか?
質問者さまの車種・年式が分からないので、誰にも確実な回答は出来ませんね。
他にも回答がありましたが、エンジン・車種によってオイルゲージの場所が異なります。
オイルパン(エンジンオイルが溜まっている場所)から、ゲージの差込口が離れている場合。
オイルゲージの長さが約60センチ程ある場合は、通常走行ではオイルが噴出す事はありません。
ラリーとかレースなどで、上下左右にGがかかる場合は漏れ出す可能性が高くなります。
反対に、4stバイクの様にオイルパンの直ぐ横(上)にゲージ差込口があれば噴出します。
>次のオイル交換の時まで何事も無くすごせるのでしょうか?
先に書いた通り、ゲージ差込口の位置と自動車の利用環境次第ですね。
ただ、ゲージの穴が開いたまま!という状態は、エンジンオイルにダメージを与えます。
穴から異物(埃・虫・砂・水分など)が入ると、エンジンオイルとしての機能が落ちます。
結果として、エンジンそのものを傷める事にもなります。
質問者さまが(もし)化学合成油を用いていたのなら、ダメージを受ける可能性は高くなりますよ。
ご存知の様に、化学合成油は「高い浸透性・高い吸湿性」を持っています。
空気中の水分を、エンジン回転によってエンジンオイルに混ぜている事と同じです。
結果として、オイル粘度が一月ほどで変化する可能性もあります。
出来れば、応急処置として「耐熱粘土・耐熱テープ」でゲージ差込口を閉じて下さい。
応急処置をしなくても、セコ部品のオイルゲージだと数百円で販売しています。
No.4
- 回答日時:
レベルゲージを差し込む部分は、エンジンによって変わりますので、必ず高い、必ず低いと言う訳ではありません。
ですので、必ず出る、必ず出ないと言う事も良い様もありません。
エンジン内が絶対に負圧であり、ブローバイが出てるのが、必ず異常だと言うのであれば、オイル注入口を開けていて噴き出すのも異常となってしまいます。
ですので、可能性から考えれば、出て来る可能性はあります。
回転数を上げればそれなりに確率は高くなるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
ふつう吹きません。
レベルゲージはエンジンシリンダーよりも上に設けられており、
液体のオイルがこぼれるようなことはありません。
ただし。
ブローバイ=クランクケース下への吹き出しが
多くなってきてしまっている過走行車やエンジンを高回転まで回している、
あるいはブローしている車などは、
ケース圧力が高くなってオイル飛沫を生じて吹き出すこともあります。
=サーキット走行などでは「オイルゲージ刺していても圧力で抜けてくる」ことがあるほどです。
おとなしく、ATで、町中を転がすような走り方で、
レベルゲージからオイル吹くようであれば
その車は前述の通り「ブロー」しています。
ブロー=下吹き=ピストン自体やリングやシリンダーに重大な損傷のある車。
あと、クランクケース圧力を測定するような車は
ふつうないので、先の述べた、
ブローバイをインマニにもどす「PCVバルブ」の正常動作を
妨げることになりますが、
別に故障などにはつながりません。
でも、オイルが吹いたら、結構大変ですね~
エンジンルームは真っ黒け。
フロントウィンドウにまで油が飛んできて、
走行中の視界を遮り危険です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク業者系YouTuberが、 たとえメーカー純正オイルや高級オイルでない安いオイルでも、メーカー 1 2023/08/15 18:35
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えて頂きたいです。 一世代前最終型のフィットに乗っています。 ホンダの点検パックに加入 7 2022/04/04 01:47
- 車検・修理・メンテナンス 前回オイル交換して次のオイル交換時期の距離など書いてなかったんですが、だいたいどのくらいで交換ですか 10 2022/10/01 12:46
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換日の数日前にフラッシング剤を入れる場合、何キロ程度までなら入れたまま走って良いですか? 6 2022/10/15 17:11
- 車検・修理・メンテナンス オートバ・・でのオイル交換に年ついて 8 2023/01/13 13:54
- 車検・修理・メンテナンス デフオイルを多めに入れるとオイルシールから漏れるんですか? サーキット等ではデフオイルの量は多い方が 4 2023/02/22 11:38
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車のオイル交換は皆さんどれくらいでしますか? ネット調べ 車のエンジンオイルの量は、通常普通車 9 2022/05/18 09:31
- 車検・修理・メンテナンス トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし 15 2022/09/05 15:58
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンオイルのレベルゲージ...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
エンジンオイルの交換は冷えて...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
点火プラグに オイルがべっと...
-
プラグがオイルまみれ
-
車のオイルの量につきまして。
-
S20にツヤを出してみたい
-
熱伝導シートのうまいはがし方
-
アスファルトのオイル染みを取...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
オイルに色をつける方法!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
オイル缶の重量は?
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報