dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

商標権を一応会社に頼んで登録してもらって、また登録後いくらかいるのでしょうか。
なるべく安いところを探そうと思っていますが。
だいたいの予算を教えてください。

会社で作ったキャラクターなど中小企業の方とかも全部商標登録してるものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

商標権は特許権と同じ工業所有権なので代理業務


は弁理士しか法的に出来ないと思います。法改正
があったとは知りませんので昔のままと思います。
それで弁理士の手数料は高すぎます・・・

特許庁のホームページを開いて相談受付の電話番号
に電話するのを勧めます。結構親切に細かく説明し
てくれます。商標権は個人で簡単に出来る手続きです。
ネットで手続きできるので便利。

登録後の1年間登録費用を含めて約10万ぐらい。
最初に必要なのは2~3万と思うけど正確には特許庁
のHPを参照。商売で使うなら商標登録して置かないと
重大なトラブルを起こされる事が多いのです。
たとえば、やくざに乗り込まれるとか・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/02/05 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!