
HONDA の輸入スクーターの Dio 2車ですが、金額はそれぞれ安いところで
ディオ110⇒ 10万2,700円と ディオ125⇒ 13万9,000円 です。
最高出力(kW[PS]/rpmはそれぞれ 6.2[8.4]/8,250 6.3[8.6]/7,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)はそれぞれ 8.7[0.89]/6,500 8.6[0.88]/5,000
と大差ありません。
部品調達が云々とかはこの際省いて戴いて加速感など動力性能や乗り心地
等実際のところどうなんでしょうか?
Dio110
http://blog.livedoor.jp/youngmachine_blog1/archi …
http://autos.goo.ne.jp/bikeused/detail.html?bike …
Dio125
http://motorcycle.sh.cn/t_383952.htm
http://autos.goo.ne.jp/bikeused/detail.html?bike …

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
タイヤ径の違いがどの程度ハンドリングや乗り心地に
寄与するか知りませんが、10~12インチより大径な分
大きめな路面段差、乗り心地は有利でしょう。
カブ(標準17インチ)でもリトルカブのような前後14インチを
出すわけだからこれから先はスクーターは、諸外国を見ると
14インチが主流になるのかもしれません。
中国サイトの紹介の諸元看板?を見る限りDio125で
最高速が85プラマイ5km/h、重量差と排気量考慮しても
約15CC差はあれど加速も大差ないと見るのが妥当かもしれません。
No.2
- 回答日時:
乗り比べたこと無いけど普通に考えれば、低回転からのトルクが排気量おおきいほうが強いので、低速でも力強く走れるんじゃないかな。
体重が軽い人には分かりづらいかもだけど、デブ(0.1トンとか)が乗るとそこそこ差が出ると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク ホンダのクロスカブとディオ110のどちらを購入しようか迷ってます。 目的は街乗りでチョイ乗りです。ど 6 2022/12/16 09:42
- 中古バイク ホンダディオのエンジン始動高回転 ヘルプ! 3 2022/08/04 19:34
- アニメ ディオは承太郎と戦って負けたとき、なぜ爆発したのか 2 2022/04/12 10:17
- 政治 岸田自公政権になってからも売国・悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・捏造・改ざん・隠蔽等々 3 2022/05/15 21:16
- アニメ ジョジョのストーンオーシャンでディオがしれっと登場してますが、いつ復活しましたっけ? 3部で承太郎に 1 2022/09/02 15:09
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- 物理学 写真の図は単振動の動きを段階的に表したものです。 (加速度=a、力=kx、ばね定数=k、物体の質量= 8 2022/08/24 23:39
- ドライブ・ストレージ NASドライブを購入したいが、どれがよいか検討がつきません 1 2022/11/18 19:03
- 物理学 数学 3 2023/01/06 00:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「JAF」会員で利用された方、教...
-
坂道に強い125ccバイク
-
ディオ110 と ディオ125 の...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
通勤快速
-
49000キロ走ってるバイクってど...
-
なんで急にpcxなんてなったんで...
-
スクーターで、マニュアルの変...
-
貴方が思うダサいライダーの特...
-
125ccのスクーターの買い替え時...
-
50ccバイクに黄色ナンバーは可能?
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
50CCの原付を70CCの黄色ナンバ...
-
ジャイロUPって・・・。
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
ギターのシールドについて。初...
-
小型スクーター
-
10V/mをdBに変換するにはどうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
坂道に強い125ccバイク
-
125ccのスクーターの買い替え時...
-
250ccのビッグスクーターって最...
-
貴方が思うダサいライダーの特...
-
ディオ110 と ディオ125 の...
-
おすすめスクーターを教えてく...
-
スクーターの空気入れ。ビード...
-
リード90 や ジョグ90 いじっ...
-
50ccスクーター売却について
-
アドレスV125Gのタイヤ空気の入...
-
49000キロ走ってるバイクってど...
-
50cc~125cc スクーター
-
原付ツーリング スペック比べ...
-
スクーターで、マニュアルの変...
-
なんで急にpcxなんてなったんで...
-
隣人のおじいさんは50ccのスク...
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
ボアアップして50CC以上なのに...
おすすめ情報