dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

玩具の販売をしている者です。簡単な商品カタログ(商品画像と品番やプライスのみで装飾などはほぼ無し)を作ろうと思うのですが、どのような過程で作るのがベストでしょうか。現在は、デジカメで撮影した商品をPhotoshopで加工し、Illustratorに張付けて制作していこうかと考えています。当方事務系ソフトはほとんど扱った事がないのですが、ワードやエクセルでも作れるのでしょうか?一般的にはどのように作られているのでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (5件)

印刷会社ならどんなデータでも対応してくれるのが基本だと思うので直接問い合わせるのが良いかもしれません。


強いて一般的と言うのでしたらPhotoshop、Illustratorですね。

参考URL:http://onlineprint.jp
    • good
    • 0

>しかしかなりの部数を印刷しないといけないのですが、その場合はお勧めではないのでしょうか。



大部数を印刷するため、印刷屋、あるいは出力センターさんのお世話になるとならOffice系のソフトは避けてください。とうのは印刷のためのハンコを作成(出力)する装置がPSまたはPDFファイルを受け取って出力するようになっています。Office系のソフトでは正確なPS、PDFファイルが作成できません。トラブルが発生します。
    • good
    • 0

再び#1のmuchoです。

ご質問を頂きましたが、意味が分かりません。「ファイルサイズ」というのはファイル容量(MBの話?)それとも物理的な出力サイズ?(A3,A4とか)のことでしょうか?

出力サイズのことでしたら質問者さん自身がお決めになることだと思います。(どんな大きさのカタログをどういうふうに出力したいのか分かりませんので・・・)
もし印刷屋さんにデータを持ち込むならWord,Excelで製作するなんて事は有り得ないのですからIllustratorにデータを貼り付けて最終データを作ることになります。

発行部数や出力方式を明記するともっとレスが集まるんじゃないかと思います。(#2の回答者さんが言われているPowerPointも私はしょっちゅう使っていますが、印刷屋さんに持ち込むデータではありません。)
    • good
    • 0

カラープリンターで小部数印刷するなら、Office系のソフトではPowerPointがお勧めです。

WordやEXCELより自由度が高く使いやすいと思います。
ただし、Office系のデータを製版・印刷屋さんに持ち込むのはトラブルの元ですから気を付けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。PowerPointは使用した事がないのですが視野に入れてみます。しかしかなりの部数を印刷しないといけないのですが、その場合はお勧めではないのでしょうか。。

お礼日時:2003/12/06 02:55

私は機械メーカーで営業・販売促進の仕事をしています。

機械やそれで出来る製品の紹介パンフレットなどをよく作ります。(製作部数は1回に付き50枚程度です。カラーコピーで仕上げです。印刷ではありません)参考になるかどうか分かりませんが、私の場合以下のようにやっています。

(制作ソフト)
・MS Office(Word,Excel)
・グラフィック系(Photoshop7.0,Illustrator10.0)
・パソコン:Windows XP

(ソフトの使い分け)
1.多数の写真とちょっとした説明書きのパンフレット
→Excelとphotoshop
Excelだとセルの枠線がありますので縦、横の配置を揃えやすく、幅などの調整も簡単です。Photoshopで加工した画像をセルの枠線の中に「挿入」します。説明書きはセルに入力する場合とテキストボックスを使ってセルに関係なくオブジェクト扱いにするときがあります。

2.イラストや文章が多いパンフレット
→IllustratorとPhotoshop
イラストはベジェで描きますのでIllustratorを使っています。文章が多い場合などもIllustratorならば文字設定(トラッキング、カーニング)などがワープロよりもはるかにやりやすいのでとても便利です。写真が入る場合はサイズや色の調整などでPhotoshopは必ず使います。

3.文章が多く、多数の設定が必要なもの
→Word,Photoshop
文章が非常に多く、多数の文書設定が必要なものはWordを使っています。(タブ、インデント、タブリーダー、文書設定のコピー等)photoshopで加工した画像を「挿入」して視覚に訴える資料にします。

(ポイント)
要はどんなソフトを使ってもカタログ、パンフレットは出来ると思います。ただ、体裁、発行部数や出力精度によって使いやすいソフトがあると思いますのでそれを選択したらいいと思います。

質問者さんの場合、写真が多いということなので画像を貼るベースはIllustratorでもいいですが、Excelのほうが全然簡単ですよ。頑張ってみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変わかりやすくとても参考になります。また質問になってしまい恐縮ですが、制作ソフトによってファイルのサイズが変わってくるものなのでしょうか。

お礼日時:2003/12/06 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!