dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15歳です。
役所で名前の読み方を修正しようと思っているのですが、読みの修正だけでも未成年はやはり親の同意がいりますか?

親から許可は貰ってるけど親は忙しくて役所についてこれません。

A 回答 (1件)

元戸籍事務担当です。



戸籍には漢字で記載さえておりふり仮名の記載はありません(もともと名が平仮名の方や昔の方を除く)。

住民票や戸籍を電算機(パソコン)で処理するための便宜上つけているに過ぎないのです。

よって変更手続きにはなんら資格もいりませんし決まりもありません。
逆に決まりがないゆえに市町村によっては未成年の場合、親の同意を必要とするという決まりを
作っている可能性があります。住民票のある役所にお尋ねください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!