
初めて質問します。まとまりの無い文章で読みにくいと思いますが、どうかアドバイスいただけるとうれしいです。
3年付き合った彼の転勤を機に結婚し、仕事を辞めて地方へ引っ越しました。3ヶ月がたちます。もうすぐある結婚式までは準備のため、働かないつもりです。子供はいません。
夫はMRです。接待や土日出勤が多く、あまり一緒にいる感じがしません。
接待が無い日は23時くらいに帰ってきますが、帰宅するなりテレビをつけ、ごはんを食べ終わるとテレビを見たまま寝てしまうことが多いです。
休日もテレビを見ているか携帯でゲームをしているか、寝てしまいます。
夫とは結婚してから初めて一緒に住んだので、こんなにテレビを見たり家ではだらだらする人と思っていませんでした。私は休日は外に出たいので、いつもどこか行こうと誘うのですが、どこかへ行っても「疲れた」といいます。忙しいのはわかっていましたが、新婚生活に多少なりとも憧れがあり、楽しい生活を期待していたのですが…。働く男性は家ではこんなものなのでしょうか?価値観の違いと割り切るべきなのでしょうか?
まったく初めての土地なので、知り合いもいなく、夫がいない日は寂しいです。忙しいから仕方ないのかもしれないけど、一緒にいる時くらいもう少しかまってほしいと思ってしまいます。でも夫にそういう気持ちを伝えても、「飲みも仕事だからしょうがない」「疲れているんだ」「わかってくれ」と言われます。
しかも、私が引っ越してまもなく、夫が浮気していたことがわかりました。(夫は私より半年先に今の家に住んでいたので、その間遠距離でした、私がいないその時期に浮気していました)私はショックと怒りで離婚届をつきつけましたが、夫が泣いて反省し、離婚はしないでくれと謝ってきたので、なんとかやり直すことになりました。今では外出先から電話をくれたり、携帯を見せてくれたり、気を使ってくれています。怪しい行動はなくなりました。
浮気発覚以来、かまってほしい気持ちがエスカレートし、飲みの日は仕事だといわれても必要以上に疑ったり、寂しがったり、責めたりしてしまいます。不機嫌になることも多くなりました。そうして夫から「いいかげんにしてくれ。休みの日ぐらいゆっくりさせてくれ」と言われたこともありました。それで私がまた怒り…という悪循環に陥っています。
辞めた仕事はそれなりに楽しく、人間関係も良好でした。こんな生活を続けるうちに、今では、辞めなければよかったのかな…などと正直思ったりしてしまいます。仕事をしつつ、友達とも遊んだりできた以前の生活を思うと、よかったなあと思ってしまいます。
仕事を辞めてついていく決意をしたのは自分だから、後悔したって仕方ないことはわかっています。だから結婚式を終えたら、仕事を始めて知り合いをつくり、自分から生活を少しでも変えようと思っています。ただそれまでの間、夫がいなくて寂しい気持ちや、かまってもらえないと責めたり飲み会のたびに不機嫌になってしまう自分をどうにかしたいです。楽しく結婚式の準備をしたいです。旦那様の転勤で知らない土地に引っ越した方、旦那様が忙しかったり家でテレビばかり見ている方、浮気されたことがある方など似たような境遇の方いらっしゃいましたらご意見をお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私も主婦です 結婚して4年弱ですが
家に居たらどうしてもお互いにテレビ見たり パソコンを交互にしたりなど
なってしまいますねぇ。
しんどいと言ったとしても 出かけることに大きな意味が私は有ると思います。
出かけることになれてきたら 今度はせっかく外に来たんだし楽しく話をしたり
しながら歩かないと少しずつかえていくのはどうでしょうかぁ?
慣れない土地で友達も居ないので辛いと旦那さんに相談されてますかぁ?
あなたの不安な気持ちをしっかり伝えることが大事だと思います。
No.5
- 回答日時:
寂しさがすごく伝わってきました。
知らぬ土地、知らぬ人々、頼りになるはずのご主人が浮気。頭がおかしくなっても当然なこの環境で、よく頑張っていらっしゃいます。疑ってしまう気持ちも、結婚しなきゃ良かったのかもという気持ちもあるのですね。
ただ、過去を気にするのはやめましょう。過去と比べても親展はないと思います。余計に惨めになるだけですよ。前だけ見て進むのは難しいとは思いますが、そうしないとこの先不安定なままだと思います。
休日は休みたいという意見もよくわかってあげて(ふりをして)『じゃあ今週は家でDVDを見ようか?でも来週は〇〇に午後からだけ付き合って欲しいなぁ』などと、いきなりや、漠然とどこか行きたい!ではなく、予め予定を決めると重い腰があがるかもしれません。
私も浮気された事がありますが、立ち直るきっかけは主人の行動しかないのですよね。ご主人、貴女が不安にならないようにマメに連絡もくれたりするのですから、不満な部分だけを取り上げるのではなく、そういった所も評価してあげるべきなのかもしれません。悪い事をしたのは旦那でも。です。うちなんて、逆ギレでしたからね。救いようがありません。
No.4
- 回答日時:
結婚する前から早くも「くれない族の反乱」の予感(懐かしい)。
旦那さんがかまってくれない主婦(大原麗子)はパートを始め、パート先の上司(田村正和)と素敵な恋に落ちるのでした...
No.3
- 回答日時:
離婚すべきでしたね。
これからこの生活が楽しい夫婦生活になる可能性は殆んど無いでしょう。僅かな間にも浮気するのも愛情が少ないからですね。こんな男と大事な人生を過ごせますか?思いやりのかけらも無いです。No.2
- 回答日時:
ちょっと厳しいですね
良くわからないのが
(1)なぜ結婚式の準備で仕事を辞める必要があるの?
(2)3年目で結婚式とは?
一番の問題は貴方が暇を持て余している事です。
本気で家事をパーフェクトにこなしたとして掛かる時間は5時間ぐらい。
ずぼらにすれば3時間ぐらい。
現状は現在の自宅が旦那さんの心休まる場所になっていないため、他の場所で安らぎを求め浮気をする。
そこで改善方法ですが、貴方が仕事をすることです。
現状毎日が休みみたいな状態になっているため、体力を持て余して休日に出たがります。
仕事をしていると遊びに行きたい希望も減ります。
現状結婚というのは支え切らない女性と、浮気する男性が多くいます。
専業主婦とは家事を完璧にして家庭を安らぎの場所にしないと出来ない職業です。
回答ありがとうございます。
結婚式の準備のためではなく、転勤族の夫についていくために仕事はやむをえず辞めました。私の働いていた会社は東京にしかなかったので。。3年目で結婚式ではなく、3年付き合って結婚した、という意味です。失礼しました。
結婚式が2ヶ月後にあるので、今から仕事を始めると中途半端になってしまいそうで…式場が東京にあるということもあって(今住んでるのは関西です)。式が終わったら働くつもりです。その通りですよね、専業主婦の方ってすごい、と思いました。
No.1
- 回答日時:
40代の男です。
知らない土地では友達もいないから、寂しいですね。
旦那さんの浮気も寂しさからかも知れませんが、質問者さんは心の底から許せてはいないみたいですね。
でもそれは当然です。
仕事とプライベートを分ける事が出来ない男性は世の中に多過ぎます。
仕事と家庭のどちらが大事か考えればわかる事です。
自分は仕事でどんなに疲れていても、家で疲れたと言った事はないし、実際家に帰ると疲れは吹き飛びます。
家庭とは、そういう場所だと思います。
旦那さんにも、はやく質問者さんの気持ちがわかってもらえると良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- 夫婦 真面目だった夫が40代半ばで酒と女に目覚めてしまった。どう向き合っていけばいいのでしょうか。 再婚6 7 2022/06/18 13:00
- 夫婦 旦那さんのこと 12 2023/01/05 23:28
- 離婚 一人で騒いで離婚することになりました。 7 2022/04/19 10:12
- 離婚 離婚して良かったのか分かりません 12 2022/10/19 14:27
- 浮気・不倫(結婚) 夫の結婚前の浮気が発覚しました。離婚か否か悩んでおり、客観的なご意見をください。 14 2023/02/02 22:33
- 夫婦 夫への不満です 6 2023/08/20 23:32
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 離婚 新婚だが離婚を考えている 9 2023/07/26 01:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那が相手にしてくれないので毎日寂しいです。
夫婦
-
旦那が構ってくれなくて寂しいです。 交際を始めてから約6年、結婚してから約1年 で生後4ヶ月の子供が
夫婦
-
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
-
4
夫が構ってくれない
親戚
-
5
旦那といると寂しい。一人でいるよりも寂しい。
夫婦
-
6
寂しくて構ってくれないから浮気?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
結婚7年。 旦那はめちゃくちゃ優しい人です。 怒る事もせず、何もいいません。 私の言う事をいつも聞い
夫婦
-
8
「夫」とは、かまってほしい生き物でしょうか?
父親・母親
-
9
新婚ですが、セックスレスでどうしたらいいかわかりません。
その他(結婚)
-
10
旦那さんが仕事忙しい時期に入って寂しい(T_T)どうしたらよい?
夫婦
-
11
旦那のパンツに白くてキラキラしたものが付いていて、精子の匂いもしたのでそうだと思います。ですが昨日は
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事ができない40代です。
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報