プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、結婚を考えている人がおり、プロポーズされています。

私自身、育った家庭に恵まれなかったせいか、

ファザコン気味なのか、自分よりずっと年上男性が好きです。

今、結婚を考えている人も、私より26歳年上です。

年齢は56歳ですが、彼も初婚です。

最初は、56歳まで独身という事は、何か大きな問題があるのでは

ないかと思ってましたが、お付き合いして半年経過しても、特に重大な問題も

ないように思います。

彼も大手、結婚相談所などで婚活してたみたいですが、

1度会っただけで振られる事がほとんどだったそうです。

彼の見た目と年齢が原因だったのかな?と思います。

会社で、信頼している年上の同僚に彼と結婚する事を話したら、

『辞めときなさい。』と言われました。

金銭的な事と、介護で地獄を見るといわれました。

私は、施設育ちで両親や親戚も居なくて、友人も少なくアドバイスをしてくれる人が居ません。

今後、彼と結婚して、困る事があるとすれば、

何かアドバイスを頂けたらと思います。

■私は出来れば、子供が1人欲しいと思ってます。
 これから急いで子供を作ったとして、子供が成人した時に彼は77歳。
 作らない方がいいでしょうか?

■彼は30年前に小さなマンションを購入して、
 ローンは完済しています。

■彼のお母さんは77歳で健在で、彼と同居です。
 結婚後も、同居となります。
 ハッキリと口には出しませんが、
 今後、お母さんが寝たきりになったり介護は、
 私にして欲しい様子です。

■あと数年で定年となります。中小企業に勤務しておりますが、
 再雇用な無い企業だそうです。勤続年数は35年だそうです。
 定年後は、私が働いて家計を支える事になりそうですが、
 子供が幼かったら、私が働くのはどうかな?と思ったりしています。

■彼に貯蓄があるかどうかは分かりませんが、
 少なくとも借金はない様子です。

 定年間近の男性と結婚したら、そんなに苦労するのでしょうか?
 現実的なお話が聞けたらと思います。

A 回答 (43件中21~30件)

絶対に止めなさい。

(間違っても)シングルマザーになるのも持ってのほか。
子育てにいくらかかると思う? 
中卒にするつもり? 
最近は多くの子が塾に行くよ。
偏差値が低くても入れる高卒にするつもり?
きちんと学校に進ませなければ子も不幸せになる。
子がいつまでも「下流」の人になりかねない。
格差社会は今後まだまだ拡大するだろう。
「下流」からの脱却は、並大抵の努力ではできない。

一部の脱却成功者が成功談を語っているだけで、
世には下流のまま足掻いている人が多数いるだろう。


申し訳ないが、その人とさらに付き合えばとんでもない
「何か」が露見するような気がする。
それが露見してからでは遅いような気がする。

年の差婚 芸能界で流行っているようだが
そんなに稼ぎもない一般人はやめた方が良い。
    • good
    • 0

初めまして。

アドバイスは自信がありませんが、年の差婚を実際にしている同世代の者として経験談をお話しさせて頂きます。

私は現在32歳で、相手は40歳年上です。つまり72歳です。ちなみに父と同級生です(^^;)
今年で出会って11年目、籍を入れて6年目になります。夫は私で4回目の結婚です。
そんな私の今の状態を、私の視点で、素直に思うことを箇条書きでお話しします。

・介護について。今の時代、70代でも前半ならまだまだ意外と元気です。年齢は多少関係あるとは思いますが、日々の生活をどれだけ心身ともに健康的に送っていくかによると思います。若い人でも今は体の弱い方が多いので、正直昔の人の方が体の基礎が鍛えられている気がします。ただ、気持ちが老いると一気に体も悪くなると思います。日々若さのパワーを与えることに意識しています。

・年齢差による支障。とにかく動きのスピードが違います。最初の頃は、主人と車で出掛ける度に助手席の私が「もっとこうしなくちゃ!」「後ろの人に迷惑だよ!」など、いわゆる高齢者のドライビングテクニックにイライラして仕方がなかったんです。歩く速度や行動、何につけても私の1.5倍以上は時間を要します。でも1~2年ほどで”そういうものなんだ”と諦め、受け入れました。それからは全く気にならなくなりました。これを乗り越えたことで「忍耐力」を養った気がします。

・金銭的なお話し。私の夫は借金(ローン)がかなりの金額ありました。発覚したのは彼の通帳を見たときです。様子だけでは分かりませんから、必ず結婚前には厳しいですが通帳の確認をした方が良いです。それによって、彼のこれまでの生活態度も読み取れ、結婚しても大丈夫かどうかを自分で判断する材料になります。ちなみは私は昨年殆どのローンを返済し終えました。あと慰謝料だけです(^_^;)

・子供について。うちは初めから夫の身体的事情により子供は望めませんでした。出会ってから2~3年は、何とか子供を作る(もしくは養子をもらう)方法がないものかと考えましたが、「子供のいない夫婦のほうが夫婦間の仲が良い」という60歳前後の方々の意見を聞き、「確かにそうかも…」と、思いながら今は特に子供にこだわらず、子供がいないなら居ないなりの環境で充実した毎日が送れるよう、日々自分たち2人の将来の夢を語っています。

・総体的なお話し。やはり最終的には自分のことを決めるのは自分なので、自分の目で見たもの・感じたものを信じて、結果私は出会って5年後に籍を入れました。なぜこんなに沢山のリスクを背負ってまでこの人と一緒になろうと思ったのかは、そのリスクを踏まえても、彼に対する愛情・尊敬・興味といった感情が上回りました。今後この先何年後かの話はともかくとして、今、とても幸せです。若い人にはない”絶対的な包容力”は、もう抜け出せない程心地良いものです。日々の、若さゆえのもめごとを問題とするのか、高齢者ゆえの身体的懸念事項を問題とするのか、ここまで世の中の常識が「ない」に等しい時代なら、高齢者=介護地獄という先入観は捨てて、冷静に自分の目で見た現状を見極めることが重要だと思います。

もっと詳細をとも思ったのですが、今でも十分長いのでこの辺で(^_^;)
    • good
    • 1

結婚とは山あり谷ありです。

乗り越えるにはお互いの信頼関係と思いやる気持ちが一番大切です。年齢差なんて関係ないと思いますよ。たとえ一緒にいる時間が短くても幸せな時間を沢山作ればよいことだと思います。人は皆いつかは老いていくものです。お子さんは自然に任せるとよいと思いますよ。それこそ神様にお任せしてみてはどうでしょうか。先の事なんて誰にもわかりませんが、これまであなたが苦労したことに比べれば、もう独りじゃないし家族がいるのですから乗り越えられるはずです。旦那さんに愛されている旦那さんが愛しいという気持ちがあるのなら、必ず答えはあるはずです。
    • good
    • 0

とりあえずデメリット並べます。



子どもの問題
父親ではなくお爺ちゃんがいるという感覚です。
あなたから見たらご主人でも、子どもや周りから見たら、
完全に「お爺ちゃん」です。
授業参観や運動会・・・
男の子だったら、特に遊ぶのは大変です。


経済的な問題
65歳から年金生活ですが、十分な蓄えはあるのでしょうか?
「ご主人の死」ということも考慮に入れてライフプランを作らなければなりません。
子どもの教育費問題もあります。

健康の問題
特に男性は60歳以降の入院の確率が極端に高くなります。
介護の問題もあります。
また、夫婦の社会保障の問題もあります。
子どもができたら誰の扶養に入れるのかなど・・・
一般的な家庭よりかなりロスが大くなります。

性の問題
あなたが40歳のときご主人は66歳ですよね。
女性としてまだまだ華の時代に、ご主人が枯れてしまうことも考慮に入れておかないと
淋しい思いをしますよ。

男性の平均寿命は80歳・・・あと24年です。
女性の平均寿命は85歳・・・残り55年あります。
あくまで平均的な数字ですが、一緒に居る年数より、
後家になってからの年数のほうが多いのです。
耐えられますか?

私たち夫婦は24年一緒に居ます。
お互い40代半ばですので、もう後35年ぐらい一緒に居る計算になります。
それもどうか?と思いますけど・・・

ご自身の永い未来も考慮に入れて結論を出して下さいね。
    • good
    • 1

ねえ、この質問とよく似ているけど。

同一人物だったらなぜ情報変えるんだろう、真剣に質問しててそれはありえないような。もし別人だったら参考になるかも。http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7230150.html

この回答への補足

私とは別人です。後ほどゆっくり読みます。
ありがとうございます。

補足日時:2012/01/12 13:07
    • good
    • 0

彼に資産があるなら良いでしょうけど…


大して無いなら、
あなたが大黒柱となり働く覚悟は持たないといけないかもしれません
それでも構いませんか?耐えれますか?
子供が幼いうちはどうだろ?なんて覚悟では駄目だと思いますよ
赤ちゃんの頃から保育所に預けて働いてるお母さんも居ます
貯金のことなども、しっかりと聞くべきですね…
    • good
    • 0

もう60近くになれば、自分の醜い部分とかを



貴女如きに隠すのはいとも簡単なことです。

貴女を家政婦程度にの気持ち、必ずあります。


普通の家庭を持ち、子供含めて楽しい家族になる、

それが貴女にとっての幸せでしょ?
    • good
    • 1

プロポーズされた男性に、一抹の不安を感じていらっしゃるのは、年齢差から来る経済的な面を不安の中心にお考えでしょうか。

それとも、結婚した場合の日々の生活を想像しての不安でしょうか。

私は、あなたがこの人と結婚しても良い。と、お考えなら、相手の人柄をよく観察されて決められて何の問題もないように思います。

この男性、あなたのご質問文を拝見して思うのですが、今日までコツコツと真面目に生きてこられた男性のように思います。いわゆる、男の遊びもしない、しても適度にしてこられた真面目な小心者だと思います。従いまして、定年になってもそう心配することはない様に思います。

結婚後の幸せの条件を求めればきりがありません。結婚生活の幸せは、夫婦の努力でなし得るものだと私は思っています。あなたのものの考え方と男性のものの考え方が合えば、問題ないのではないでしょうか。結婚の良し悪しは、男女双方の思想、信条が合わなければいくら条件が合った2人でも旨く行かないでしょう。

あなたが結婚をお考えになっている男性は、あなたの気持ちを良く聞き入れてくれる男性だと思います。もし、結婚されたなら、あなた主導で家庭を築かれればキッと旨く行くでしょう。男性のお母さんは、息子である男性の言いなりになる人ですので、もの事の事情が分かれば、何の問題もないでしょう。

あなたが結婚しようとお考えなら、男性と結婚後の2人の人生観。日々の生活の有り様。その他の実生活に絡む現実的な事を話し合われた末、合意が見られれば結婚に踏み切られて良い様に思います。特に家庭生活の細かな点について話し合っておかれることが肝心です。勇気を持って前向きに対応されては如何でしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。

40代既婚女性です。

重々しく誠実で真剣な回答は、他の多くの方たちが
すでにしてくださっていますので、
私は率直に感じたことのみ、
ずばり書きます。

定年を4年後に控えていて、
再雇用の可能性が低い。今時、他で条件のいい定年後の仕事などそうそうない。
→彼は、定年後無職に近くなる可能性あり。

それならば、老母の世話は、家にいるボクが全部引き受けるよ!
それぐらい言っても罰は当たらないのでは?

若い妻に子どもを産ませて、
4年後定年退職、
子ども4歳ではこれから食べる物も教育もかかる。

妻に子ども産ませて、金銭も稼がせて
その上自分の母親の介護まで当てにしているなんて、
そんなずるい男は嫌だな。と思いました。

まったくずうずうしい。
自分の親の世話をよそのお嬢さんにさせようなんていう、魂胆が!
俺はこんな年寄りだ。それでも、結婚してくれるなら、
定年後は家事育児、介護は全部俺がする!ぐらい言ったらどうなんだ?と思います。

以上。
    • good
    • 1

ご両親など、ご家族がおれば悲しむかもしれませんが、幸い質問者さんにはご家族が居らないので、そんなことを考える必要はなく、ご自分の自由にして良いのです。



お子さんを作るのはリスクが多い(途中で片親になる)ですけど、これも、他人を気にすることなく、ご自分で決めればよいです。
はじめから結婚しないでシングルマザーを選ぶ人もいるぐらいですから、結婚して子供ができれば「おめでた」であることは間違えありません。

お金の問題や、将来の問題は、たしかに心配ですが、世の中にはお金に困ってる夫婦も沢山いますし、病気になやんでいる夫婦も沢山います。

重要なことは、夫婦おたがいに相手の事を思い、助け合って生きて行けるかどうか、です。
61歳の定年退職したお父さんが3歳の子供を観て、34歳のお母さんが外で働く家族だって幸せな家族はあり得ます。

人生で重要な事は、1.健康であること、2.嘘をつかないこと、3.借金をしないこと、です。
この三つを守れば、どんな状況でも幸せに生きる可能性は十分にあります。

勇気を出してくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A