
今、結婚を考えている人がおり、プロポーズされています。
私自身、育った家庭に恵まれなかったせいか、
ファザコン気味なのか、自分よりずっと年上男性が好きです。
今、結婚を考えている人も、私より26歳年上です。
年齢は56歳ですが、彼も初婚です。
最初は、56歳まで独身という事は、何か大きな問題があるのでは
ないかと思ってましたが、お付き合いして半年経過しても、特に重大な問題も
ないように思います。
彼も大手、結婚相談所などで婚活してたみたいですが、
1度会っただけで振られる事がほとんどだったそうです。
彼の見た目と年齢が原因だったのかな?と思います。
会社で、信頼している年上の同僚に彼と結婚する事を話したら、
『辞めときなさい。』と言われました。
金銭的な事と、介護で地獄を見るといわれました。
私は、施設育ちで両親や親戚も居なくて、友人も少なくアドバイスをしてくれる人が居ません。
今後、彼と結婚して、困る事があるとすれば、
何かアドバイスを頂けたらと思います。
■私は出来れば、子供が1人欲しいと思ってます。
これから急いで子供を作ったとして、子供が成人した時に彼は77歳。
作らない方がいいでしょうか?
■彼は30年前に小さなマンションを購入して、
ローンは完済しています。
■彼のお母さんは77歳で健在で、彼と同居です。
結婚後も、同居となります。
ハッキリと口には出しませんが、
今後、お母さんが寝たきりになったり介護は、
私にして欲しい様子です。
■あと数年で定年となります。中小企業に勤務しておりますが、
再雇用な無い企業だそうです。勤続年数は35年だそうです。
定年後は、私が働いて家計を支える事になりそうですが、
子供が幼かったら、私が働くのはどうかな?と思ったりしています。
■彼に貯蓄があるかどうかは分かりませんが、
少なくとも借金はない様子です。
定年間近の男性と結婚したら、そんなに苦労するのでしょうか?
現実的なお話が聞けたらと思います。
No.14
- 回答日時:
30代♂です。
子供第一で考えましょう。
保育園、小学校行事で
お前んとこなんでおじいちゃん来てるの?
お父さん居ないの?って馬鹿にされます。
運動会では走れないし、子供とスポーツも
出来ないし。
子供がぐれて行くと思います。
No.13
- 回答日時:
こんにちは。
>私より26歳年上です。
これがどうしても気になるのですが・・ 同世代の女性より、若い女性が好きな男性ではないですか?
私自身、20歳年上の男性との交際経験がありますが、彼がそうでした。
子供を産める年齢の女性がいいし、本音を言えば、自分の老後の面倒を見てくれる人が欲しいのだと・・。
(まあ正直ではありますね)
さんざん自由に生きてきて、束縛が嫌で結婚しなかったらしいです。
いざ年をとったら、自分に有利(相手に不利)な条件で結婚したいと思っていたらしいです。
親の介護がそろそろ必要・・という時期も、自己中な男性が結婚を考える理由です。
でも、そういう考えの男性は、危ないですよ・・
あなたはとても若い女性で、彼にとっては逃したくない好条件でしょうから、今はやさしくしていると思いますが・・
そういう自己中な所は、猫をかぶっている時はかくしていても、中身を知れば知るほど、嫌らしい所が出てきますよ。
結婚したり、子供ができたりしたら、もっと自己中心的な所が表れるのでは・・と心配です。
愛情にめぐまれなかった女性で、やはり20、30年上の男性と結婚した女性は知っています。
「若いから大切にしてくれる」と喜んではいますが、
そんな代償をはらって大切にされても、本当に愛されている実感はもてないのが見てわかります。
彼女らが愛されているというより、彼女らの若さが愛されているというか。
年をとった旦那さんとの将来の心配もあるし、先立たれた後の長さを思うと、
結局、どこか不安や不安が消えない様子です。
若い女性といっしょになり、介護や退職、旦那さんが早くに先立つことなど考えると、
せめてお金が、普通の男性よりもずっと十分にあるひとでないと。
高校大学にもなると、子供にお金がかかります。
子供にお金のかかる頃に、退職した旦那さんと、介護の必要なお義母さんをかかえて、
あなた一人が奔走することになりますよ。
あなたも結婚して家庭をもったら、どんなに辛い思いをさせられても、天涯孤独になることを思うと、
なかなか離婚とかもふみきれないと思います。子育てを手伝ってくれる、あなたのご家族もいないわけですから・・。
子育てだって、夫婦二人だけで育てるにしても大変です・・まして、年をとった男性には、子供たちと体を使って遊んでやったり、あちこち連れ出したりする体力もありません。あなたの負担が大きくなります。
介護のかかるお義母さんよりも、子育てを手伝ってくれるようなお義母さんがいいですよ。
あなたはこれまでの人生、苦労されて来られたでしょうから、
もうこれ以上、苦労しないでほしい・・苦労を買って出るようなことはしないでほしい・・・。
No.12
- 回答日時:
子どもを作る、作らないは自由だと思いますが、体力的にも、世のお父さん一般が出来ることが出来ないということが前提で、それでも、世のお父さん以上に愛情を注げるのであれば作れば良いのではないでしょうか。
また、実際に出来るかどうかは別問題です。男性の年齢が高くても女性の年齢が若ければ妊娠確率は上がりますが、不妊治療なども視野に入れた上で子作りして下さい。
女性の不妊治療も大変ですが、男性の不妊治療もなかなか難航するようですよ。
彼と結婚して子どもを作った場合、あなたのこれからの人生は、子育てと仕事→義理の母の介護→夫の介護で終わるでしょうね。
子育ても介護も、時間とお金の掛かる事ですので、ご自分の時間とお金は全て家族に注ぐつもりで頑張って下さい。
貯金があるかどうかぐらいは確認しておいても良いのではないのでしょうか?
結婚を考えている相手なのですし、少なくとも、「同じ歳の30歳でこれからバリバリ稼げます!」な人ではないのですから、老後や子どもの資金の蓄えが無くては話になりません。
私も年上の男性が好みです。夫は15歳離れており、現在夫42歳です。
まだまだ働いてもらわないと困りますが、やはり、子どものための学費の貯金や住宅ローンの繰上げ返済、次の子どもの妊娠などは焦っております。
生命保険や貯蓄額、資産の全てを教えてもらい、義理の両親の老後の世話云々も全てしっかり話し合った上で結婚しました。
何より、私から好きになって結婚した人でした。
ここは大きいと思います。
自分から惚れて離すまいと思った相手ですから、老後や病気の世話について苦労したとしても、その覚悟は出来ています。
自分で好きになった人ですから、それぐらいの責任は取ろうと思います。
ですが、質問者さんはいかがなのでしょうか?
「どんなに辛い事があっても、この人にために生きていきたい。尽くしたい」と思える相手なのでしょうか?
彼としては、願ってもない大チャンスですので、逃すはずはないですよ。
まだ子どもを産める若い女性で、自分や自分の親の介護までやってくれそうな女性ですからね。
入籍さえ漕ぎ着ければこっちのもんです。
あなたが自分や親の介護で苦労したって、当の本人はボケて体も動かないから、そんなの知ったこっちゃないです。
ただ、質問者さん自身はどうなのでしょうか?
同じ歳の男性と結婚するよりも、そりゃあ苦労すると思いますよ。
一緒に居られる時間は少なく、1人で耐えなければならない時間の方が多いでしょう。
子ども育てて、介護して最期を看取って、全部終わった頃には50歳過ぎたおばちゃんで一人ぼっちですよ。
上手く再婚出来れば良いかもしれませんが、ダメなら、老後の30年間を1人で過ごさなければならないわけです。
同じ歳の男性と結婚した同級生は、定年後の旦那との旅行や趣味にいそしんでる横でね。
本気で好きになった相手で、苦労する覚悟が出来ているのであれば、結婚しても良いと思います。
でも、そういう覚悟が無く、悩むぐらいでしたら、見送ったほうが良いように思います。
No.11
- 回答日時:
子供は二人の相性ですから授かれば幸せなことですが、そのあとが大変そうですね。
定年後は私が家計を支えると簡単に言いましても すぐに妊娠しても定年で子供は3未満 これから成人まで子供に1000万円近くかかりますが 『子供が小さなうちに私が働くのはちょっと・・・・』の心意気では少し甘いかな。生計の中心になるのは大変な事。
子供は短くても一年は見ててあげたほうがよいですね。そのあとは しっかり働いて 旦那様には定年後も働きに出てもらい 子供は保育園ですね。
が・・・人間いつまで健康で居られるかはわかりません。
お姑さんは 元気でピンピン家事もこなせる方でしたら大丈夫ですが
質問者様が 家事 育児 仕事 介護 が一度に押し寄せたらと考えると・・。
寝たきり、痴呆・・・病院や施設に入れるとお姑さんの年金を使ってもすぐになくなりますし。
自宅介護となれば・・・
あとはお姑さんと反りが合うか合わないかですね。
マンションに同居でしたら逃げ場がないから大変そうですね。
まあ 最初からなやんでてもやってみなくてはわかりませんが、結婚は甘いものではなく現実なので 質問者様が 決めた!と思われるなら頑張ってください。
No.10
- 回答日時:
結婚の「幸、不幸」なんて実際に結婚して
長い時間、共に暮らしてみなければわかりませんよ
結婚の幸、不幸は「条件」では無くて「相性」ですからね
ただ、一つ言えるのは
女は「愛されて」結婚するより
「愛した」人と結婚する方が幸せに暮らせる
…と言うこと
「愛した」人の為の苦労なら我慢もできるし諦めもつく
…と言う事
だから
貴方が、その彼を「愛してる」と言いきれるなら
結婚したほうが良いし
彼はこんなにも私を「愛してくれる」から…と言うなら
今のまま美味しい所だけ味わっていたほうが良い
コレが私からのアドバイスです
ついでに
貴方の質問文はとても読みやすくきれいに整理されていて
貴方の人柄が伝わってきます
貴方は多分
綺麗好きで生理整頓が上手にできる能力と
相手のことを思いやれる優しい性格の持ち主だと推測します
なので、貴方なら「介護」も上手にできるでしょうから
それは心配しなくても大丈夫ですよ
No.8
- 回答日時:
将来に希望が持てません。
ほかの人が言っているように悲観的な材料ばかりです。
私は文章能力がありませんので一言で言います。
あなたの苦労は目に見えています。
この結婚は止めるべきです。

No.7
- 回答日時:
念のため確認。
2年前に
「他の女を想像しながらセックスしている」とおっしゃっていたご主人はどちらに?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5110599.html?check_o …
この回答への補足
誤解があるといけないので
返信させて頂きますが、
そちらの質問は私の代理投稿です。
念のため、質問とは関係ない回答なので、
GOOへ報告させて頂きます。
No.5
- 回答日時:
将来的(おそらく数年前後)に義母の介護をする必要があり、彼の定年後(10年以内)はあなたが大黒柱(=収入源)にならざるおえない等のマイナス条件を考えると、客観的には「貧乏くじ」を引いたことになる可能性が高いです。
No.4
- 回答日時:
まあ、まず夜の営みも問題になるでしょうな。
男は年取るとアレが立たなくなります。
そういう人達用にバイアグラなんて薬が存在しているんですけど、高いですしどっかのエロ社長じゃないかぎり常用は無理ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。コイン50枚。 色々ありすぎてどうしたらいいのか。 人生真っ暗という感じです。 主に、転職 2 2023/02/12 18:53
- その他(家族・家庭) 誰か教えてください。 16 2023/05/16 14:05
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
- その他(結婚) 結婚したくないのに、結婚した人いますか? 6 2023/07/10 19:07
- その他(恋愛相談) 私の将来の計画と彼氏の将来の計画が合わない。 私は、今年22歳の女です。 彼は、今年28歳の男です。 4 2022/11/10 11:09
- 高齢者・シニア 主人への気持ちが切れそうです❨長文です❩ 11 2022/06/13 15:16
- 子供・未成年 中卒からの進学、結婚、子供について 2 2022/09/24 16:05
- プロポーズ・婚約・結納 結婚への価値観の違いから、彼氏が居るのに職場に気になる人ができた 11 2022/09/03 01:13
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
56歳独身です。男は仕事が上手く行かないと全て駄目になりますね。 彼女や結婚も無理、友達もいないし
その他(悩み相談・人生相談)
-
56歳彼氏と週一位に会ってますが、肉体関係は寝る前と、朝と、二回位ですが、この年齢の男性としては元気
カップル・彼氏・彼女
-
もうすぐ57歳の彼氏、最近怪しく感じられて不安です。 私は26歳で彼氏は同じ職場でバツ2です。 付き
大人・中高年
-
-
4
50代の男性のセックス能力について。 52歳の男性と付き合ってます。 奥さんとは死別です。 私はバツ
その他(恋愛相談)
-
5
性欲のある50代以降の男性に質問です
高齢者・シニア
-
6
夫とセックスをしたいです。 夫56歳。私は43歳です。子供はおりませんが夫婦仲は悪くはないです。 主
夫婦
-
7
50歳男性との性行為についてです。 色々あって50代の男性と性行為をすることになりました。(多分です
その他(恋愛相談)
-
8
50歳初婚 実家暮らしの男性と結婚した、その後の生活についてです。 述べた通り、お互い50代(旦那5
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
50代の男性の方はどんなセックスが好き?
失恋・別れ
-
10
男性シニア世代に質問です
高齢者・シニア
-
11
50代前半の男性に告白されました。 私は30代後半です。 この年代の男性とのセックスは経験したことな
デート・キス
-
12
男性に質問です。特に50代の方。。 彼女とのラインの頻度はどれくらいですか?私は毎日やり取りしていた
カップル・彼氏・彼女
-
13
普通55才の独身男性は性欲の為に風俗に行くんでしょうか?
親戚
-
14
57歳独身生活男です。年収600万…結婚したほうが残りの人生は幸せになれますか?結婚相手は今いません
その他(結婚)
-
15
舐める行為について
デート・キス
-
16
60過ぎの彼。たとえイケなくても、エッチしたがるのはなぜ?
浮気・不倫(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
妻が大好き、でもキャバ嬢とも...
-
急にお洒落に気を遣う様になっ...
-
いつも残業なのに飲み会のとき...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
既婚女性か独身女性って、見た...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
土日、毎週一緒、気が狂いそう...
-
50歳女性です。中学時代の同級...
-
年の差不倫?
-
手を振ってくれる既婚男性の心...
-
妻が水商売に行き出しました
-
妻を抱きたくなくなる時?
-
キャバクラ通いから足を洗った方
-
50才過ぎた既婚者ですがこの歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
フィリピンパブ女性との交際に...
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
50才過ぎた既婚者ですがこの歳...
-
土日、毎週一緒、気が狂いそう...
-
50歳バツイチ男性です。 三年...
-
年の差不倫?
-
子供がいて彼氏との子供を妊娠
-
夫の携帯を見てしまったら、風...
-
急にお洒落に気を遣う様になっ...
-
結婚や子供の有無を聞くのはハ...
-
妻が大好き、でもキャバ嬢とも...
おすすめ情報