
スペイシー125で毎日通勤している者です。 最近オートバイで走っているとヘッドライトがたまに消えてしまいます。
球切れだと思い先日バルブを新品に交換してみましたが効果はありませんでした。
後考えられるのは配線かスイッチぐらいしか無いと思っていましたが、今日気付いたのですがアクセルを大きく開けるとそれに合わせてパッ・パッと消えたり点いたりします。どうやら関連がある様に思えます。
バッテリーは5年程使用している為かなり弱ってる可能性があります。もしそうだとするとこの様な事象が起きる可能性がメカ的にあるのでしょうか?またその他に考えられる事象があるのでしょうか? 誰か解る方がいましたら教えていただけないでしょうか。
ちなみにライトが消えた時はLOWもHIGHも点灯しません。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者のバイクが直流点灯か交流点灯か解りませんがまずアース線も含めライト関係の配線が断線している場所がないか接触不良を起こしているところがないかきちんと調べる、大抵はどこかにその様な箇所があると思います。
後は交流点灯の場合きちんと発電しているか調べることになるでしょう(直流ならバッテリーからですが)交流点灯の物だとバッテリーを経由してないと思います(この辺り詳しくないけど)
機械的な部分なら多少の自信がありますが 電気的な部分での問題では全く解らないので近い内にバイク屋さんに持って行こうかと思います。
早速のご返答有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
あり得るかは自信ありませんが、交流点灯の場合。
バッテリー不良(内部抵抗大)、レギュレター正常なら、構造にもよりますが十分にあり得るのでは。
理由 バッテリー端子電圧が上がりすぎ、レギュレターが発電機の界磁電流を完全カットのため交流も発電しない?。
機械的な部分なら多少の自信がありますが 電気的な部分での問題では全く解らないので近い内にバイク屋さんに持って行こうかと思います。
早速のご返答有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 正規ディーラーで受けた嫌な思い出はどうやったら消えますか? (私は引きずるタイプなので) 6 2022/05/01 14:15
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- カスタマイズ(車) 80スープラ(前期型)のライトコントロールスイッチについての質問です。 2 2023/04/04 17:00
- 国産車 HIDの頻繁なON・ OFFによる寿命負担 5 2022/06/26 11:04
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- バイク車検・修理・メンテナンス 125スクーターのLEDヘッドライトが夜間、エンジンスタート同時に点灯せず、そのまま約3分後、突然点 3 2022/07/23 20:42
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
オートライトではなく ライトの...
-
ウインカーをLEDに交換したら一...
-
レッツ4に乗っています
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
ユーザ車検での光軸テストにつ...
-
ルームランプ配線
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ヤマハ SR400 の灯火類トラブル
-
わざとリアフォグランプ点灯さ...
-
単3電池で何時間LEDを点灯でき...
-
タクシーの謎10
-
LEDの光が流れるような回路を作...
-
CB750rc42 のオイルプレッシャ...
-
180SXにpivotの半目キットを付...
-
ライトのON・OF
-
コールマン クアッドLEDランタ...
-
バイクヘッドライト不調
-
スクーター バッテリー?
-
ヘッドライトが 点きません?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
レッツ4に乗っています
-
日産モコです。 このマークは、...
-
ウィンカーの光が極端によわい。
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
一度切れた電球のフィラメント...
-
バイクのライトが点灯しない。
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
イルミネーションランプの電気...
-
電車の前照灯と尾灯が同時で点...
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
高効率ハロゲンランプの寿命は?
-
エアバッグ付のハンドル交換を...
おすすめ情報