dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

今、iTunesのバックアップをディスクにしたいと思っているのですが、
出来れば特定のプレイリストだけをバックアップしたいのです。
友達に借りたCDもあれば、自分で所有しているCDもあるので…

そこで質問ですが、
iTunesでの「ディスクにバックアップ」と「ディスク作成」は同意義なのでしょうか?
もし「ディスク作成」でもバックアップが取れるなら、バックアップしたいプレイリストだけディスクを作成しようと思います。

回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

iTunesで作成したCDもちゃんとiTunesに取り込めます


ただオリジナルのCDではなくなるので曲名が無くなるんじゃなかったかな
データとしてコピーしておけばそれを読み込めば曲名はちゃんと表示されます
どちらの場合もレートとか曲以外の物は無くなるけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/21 17:27

バックアップは文字通りパソコンデータのバックアップ


ディスク作成は音楽CDとしてのディスクを作成です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

例えば、パソコンが壊れた時にディスク作成で作ったCDを新しいパソコンに入れるというのは無理なんですか??

お礼日時:2012/01/13 15:34

iTunesでの「ディスクにバックアップは、HDDへのバックアップで、CDを作成するのとは


違います。

CDを作成したい場合は、CD-Rなどのメディアに書き込み用のソフトを使って作らないと
出来ません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
当方のパソコンはマックですが、
iTunesを開き、ファイル→ライブラリ→ディスクへバックアップとその後、指示に従って進んでいくと「空のCDを入れてください。」と案内が出ます。
これでも違うんですか?

補足日時:2012/01/13 14:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!