dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7236586.html

こちらから続きにもなるのですが…

旦那が死ぬというから引きとめたのですが、家に帰ってきた旦那と喧嘩に。

そこでいくつか意見を下さい。


いきり立ち話を聞いてくれない旦那に対して私が、枕を投げたのですが、
旦那はそれを、「暴力ふるわれた!」ぎゃーぎゃ騒ぎ、家を出ていくと。
私はとめたときに、手を振り払われねん挫しました。
が、旦那はいかにそれ(枕投げ)が悪であるかを説かれました。
「指を折ったらどうするんだ!」「今度皿とかも投げ付け悪化するだろう!そんな女無理だ!」「普通なら、殴り返されるくらいの事をしてるんだぞ!」「謝罪しろ!」と。
私はそんな悪い事をしたのでしょうか…。柔らかい物を投げただけなのに…。旦那が携帯を折ったりするほうが人いですが、旦那は「人に投げるのは最低。物に当たるのはいい」と…。


私が元カノのことをクズだと言ったり、テレビできもい人を、ブスとかキモイというのは、キモイし不愉快だと言われました。私は思った事も口にできないんでしょうか…。内輪で言ってるだけで、しかも一応遠慮(数回思う内に一回しか言ってません)してるのに…
けど、旦那は、はりせんぼんや久本をブス!きもい!と言います。芸人ならそれを売りにしてるからいいのだ、とか、よほどのブスはブスと思うと、旦那はいいますが、私も、見て不快になるからアイドルでも、ブスと言うんです。何が駄目なんですか…
皆さんの彼女や奥さんも、この人ブスや、嫌いや、きもい、とか言わないんでしょうか…
言われるとそんな嫌なんですか??
私は、今までの彼とも、普通に言い合ってたので、何が悪いのかわかりません。
勿論本人に言うとかは酷いと思いますが。家の中でだけなのに、私は感想もいえないしんどい状況です。
しかも旦那は、歩いている人を「うざい!頭悪いな!」とか「死ね」とかもいうのですが、そっちのほうが酷い…。
私は一緒、きもいとか言えず、がちがちに抑えて生きていかねばらならないのですか…



2の続きで、旦那は、人をブスとか思わないタチだといいます(ハリセンボンは何なのか…)。
俺は人の悪口をいう奴より、よい面を見つけられる人がいいんだ、前者は嫌い!と完全否定されました…
けど、正直良い面なんて人から見当たらないし、普通の事を素晴らしいなんて思いません。
友達が私と遊んでくれるから素晴らしい、とも思えないし言わないし、
友達がお菓子をくれたからとてもいい子だ、というのも違う気が…。
男性に対してなら、とてもかっこいい、甲斐性があって素晴らしい、等と言ったら、旦那が妬いて怒るでしょうし…。
それに、私は自分より素晴らしいと思わないと誉めません。自分ができることをしていても、普通だと思うだけなので…。
どうほめたらいいんでしょうか。誉めるべき人間なんて存在しますか?



3の続きで、旦那は基本、芸能人を可愛いといいます。が、それを私が妬くのが理解できないといいます。
ペンを見て、「ほらこれ可愛い」と説明してきて、可愛いに深い意味はないというのですが、私にとってペンは普通にしか見えないし。。
でも、芸能人はみな可愛いと夫がいうことを受け入れたとします。
でも、夫は上戸あややたべみかこは可愛くない=普通、と言います。
私は、みな可愛いなら、どっちも可愛いのでは、、と思うし、
そうやって、可愛くない=普通、がいるということは、夫のいう可愛いは、意味が深いものになってしまいませんか?深い意味がないなら、顔で売ってる芸能人はみな可愛いでいいじゃないですか…。
特別でも深い意味もないから、気にすることがないのに、おかしいといわれるのですが…
私は、本当に可愛いと思わないと可愛いという表現をしないので、理解できません。
私がかっこいいと思う人は、見てて目が輝くし特別な意味(きちんと誉めている)になります。


旦那は、喧嘩が終わったのに、毎日、「枕なげるのあかんから」とか文句いってきます。
そんなもんですか?
また、本当に死ぬつもりやったし、今度もするから、と言われたり。。脅迫だとわたしがいうと、本当にするから脅迫じゃないとのこと…


あてつけが酷いです。
喧嘩の最中に、趣味で部屋を臭くされるのが酷く嫌!と言ったら
「じゃあ、どうせーつーねん!}と言われ「外でして」というと「ああ、じゃあ凍死しても寒い中するわ」とか「多額の金払って場所借りてやるわ」とか「屋根でするわ。怪我の可能性あるけど」とか。。
外でなんてできるわけがない!というけど、普通ですよね…?
プラモデルの塗装なんですが。
うちの父も物作りしますが、外で(ガレージ)してますが、それを言うと、「俺は毎回塗装の道具をガレージまで運ぶと?無理やん!だれもやってないわ」!と。
あてつけやめて、っていっても、あてつけじゃない、というから、「○○になっても、こうしたるねん!」って反発的な思いがあるからでしょ?というと、「そら、そう思ってるからね!」と。それをあてつけというんですよね…?

しんどいです…


軽く彼の親にも相談したのですが、親と彼は絶縁しています。彼は親が悪くないのに、親が自分に謝罪しなかったからといって、家出して、一回私の説得で家に帰ったのですが、親が毎日ご飯を作らないからといって(彼が食べなかったので親は2日目で作るのを止めた)、「俺に対し反省がない親だ!普通は一週間作り続けるだろう!}とキレました。最終的に、親と和解するふりをして、親から金をとり(結婚するとか言って)、私を家に連れていき、私は挨拶をすると思っていたら、「絶縁するから、さようなら」と彼は親に言う始末。
そのあと、私は彼に内緒で親と連絡をとり、親を励ましたのですが、
親は、それでも「息子は別に悪くない」というし、あまり頭のよい親ではなく(年下と会話してるような感覚でした)、話にもならないし…

A 回答 (5件)

貴女は自分の主張ばかりしてるから子供なんだよ。


少しは引く事も覚えたら?大人なら。
だいたいここに書いてあることなんてつまらないことばかりじゃん。
それに結婚まで処女とか関係ないでしょ。そんなの人それぞれだよ。
いつまでも子供みたいな喧嘩したくないならさっさと離婚したら?
    • good
    • 0

高1女子ですけど…



貴女はもっと大人になったほうがいいと思います…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴女は大人なんですか?


股だけ一生前にひらくのが大人なわけではないですよ?

結婚まで処女を守ったら、貴方を尊敬しましょう。

お礼日時:2012/01/13 20:37

こんにちは。



ID変えたんですね。
まぁ内容と文章から判りますけど。

で、以前から何回書いたか判らないけど覚悟決めなさいよ。
どれだけの人が結婚前の愚痴の質問に「別れなさい」って
回答してたの?
小さい事から大きな事まで問題有り過ぎでしたよね。
それで「別れます」とか書いてたのに結局別れず
結婚したんでしょ?
いくらでもチャンスあったのに無視したの、貴女でしょ?

じゃあマイナス点も含めて受け入れるしかないでしょ?
他にどーするの?
何が出来るの?
相手に変わって貰う事なんて出来ないんですよ?
離婚か我慢しかないの。
あとは30代のいい歳なんだから自分で決めなさい。
    • good
    • 0

前のその前の質問から読ませて頂きました。

旦那様と質問者様はなぜ結婚したのでしょうか。私にはまったく理解できません。年齢も分からないのですが、不思議な感じです。お仕事はされているのでしょうか
?何かほかに夢中になることはありませんか?旦那様も質問者様もまったくの子供です。普通の夫婦は、
もちろんテレビを見て芸能人の話もしますが「この子はブス」だの「きもい」だので喧嘩はしません。ほかに大事なこと(仕事のことや、子供の事、お金のこと、生活の事・・・)を話します。その中で喧嘩になったり仲直りしたりしますが。まったく幼稚な喧嘩としか思えません。旦那様の親を「あまり頭のよい親ではなく・・・」というのも気になります。あなたは人を上から目線でしか見られないのですね。きっと結婚には向いていないのだと思います。旦那様もそうなのかもしれませんね。お子さんのことは書いてありませんが、いないのなら別れた方がお互いの為だと思います。誰も解決できないでしょう。
理解できないのでこれくらいしか書けません。
    • good
    • 0

ようはこのような夫と妻として向き合う必要があるのか?ということですよね。



結論から言えば、妻として向き合う必要はないです。
でも自殺すると言っている以上、最低限一人の人間として向き合う必要はあるでしょうね。

読んだ限りどれもどうでも良いことですね。
確かに彼が間違ったことを言ってるわけでもないこともありますし、ご質問者様自身の考え方に疑問を持つ部分もない訳じゃないですが、どちらにせよどれもやっぱり「どちらでもどうでも良いこと」です。
つまり、そんな「どちらでもどうでも良いこと」にあえてこだわるご主人がおかしいというのは、その通りだと思います。

どちらにせよ、ご主人は精神的におかしいですから、心療内科なりセラピーなり受診させた方が良いと思います。
最初は夫婦でグループセラピーなどに参加されてはどうでしょう?
あらかじめ主催者に事情を説明しておき、夫に自分が精神的に異常であることを認識させて病院に連れて行けるよう協力してくれる人を見つけることだと思います。

ある程度彼の精神状態が安定したら、離婚すれば良いと思います。
まあ、彼が変わってそのまま夫婦でいたいと思うのであれば、それでも良いと思いますけど。

しかし面倒くさい人と結婚してしまいましたね・・・7の親を貶している時点で気付くべきだったと思います。
だいたい、大の大人が親に飯を作ってもらうのが当たり前のように思っている時点で、この人おかしいと気付くべきでしたね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!