一回も披露したことのない豆知識

アメリカのビッグスリーが、「日本には独自の規格である軽自動車があり、それが市場の閉鎖性を象徴している」と、日本の風土や道路事情、国土の起伏などを全く無視した、的外れな意見を言っていました。現在、日本の三割は軽自動車で占められていますが、1500CC以下の小型車を総合すると、八割以上のはず。逆に軽自動車の枠を撤廃した場合、喜ぶのは、スズキやダイハツなどの大手軽自動車メーカーで、現在海外向けに発売されている880CCの車を堂々と国内で、しかも安価で売れるため、結果的に日本を利する結果になると思うのですがね。なんか、当て付けな話であることだと思うのは自分だけでしょうか?

A 回答 (5件)

軽枠がなくなり税金等が統一されたら880ccなんて中途半端なクラスは売れないんじゃないですか?


税金が一緒なら、居住性と燃費の良いもう少し大きいクルマにするでしょう。

外国メーカーの軽自動車参入を規制してないんだから市場の閉鎖性なんて主張は的外れなんだけどな。自らも軽規格のクルマを作って売れば良いだけの話なのだから。ただ、日本は既に成熟した市場だし、660ccは日本以外には売れないからリスクも高いので、論点をすり替え難癖を付け軽ユーザーの買換え需要を強引に作り出して、リスクを負うことなくアメ車買って貰う機会を増やそうとする魂胆が見え隠れします。
    • good
    • 0

米国は、今更日本にTPPに参加して欲しくは無いのですよ。



締結が遅れる。審議内容で米国に不利になる議題が日本から
沢山出ては他の国も文句が出ますからね。
    • good
    • 0

問題にしているのは、車両の規格ではない。



小型自動車に比較すると、とても低い税負担が設定されている。
そこを問題にしている。

税負担がとても低いからこそ、子供の送迎用とか近所の買い物といった二台目三台目としての需要がある。

>逆に軽自動車の枠を撤廃した場合、喜ぶのは、スズキやダイハツなどの大手軽自動車メーカーで、現在海外向けに発売されている880CCの車を堂々と国内で、しかも安価で売れるため

安価になるかどうかは今の時点で断言できない。
車両の規格を変更しても、税負担の不均衡が残れば、彼らに取っては何の変化でも無い。
    • good
    • 0

多分税制の問題だと思います。


軽自動車の方が優遇されている税制を撤廃させれば,重量税・有料道路の料金も普通車の方にシフトするだろうから、
排気量の大きい自動車を売るチャンスが増える。と思っての揺さぶりでしょう。
    • good
    • 0

 


税制を調べよう。
軽自動車枠が無くなればスズキやダイハツは消滅する
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報