
職場の人からプライベートメールがきます。
面倒くさいと思いながらも、職場の人(20歳以上の年上男性・既婚)なので、初めは当たり障りのない返信をしていたのですが、エスカレートし始め、うっとうしくなりました。
メールの内容も毎回同じようなことばかりで、酔っ払った状態でメールしてきているようです。
気持ち悪いし面倒なので、3回ほどメールの返信を怠っていました。そうすれば空気をよんでくれ、そのうちメールがこなくなくなるだろうと思っていましたが、今度は「どうしたの?理由が知りたい」とメールがきました。
どう対応すれば良いでしょうか?気持ち悪くてたまりません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私もNo.4さんの意見通りですが、もっとガツンと言うべきだと思います。
こういう人はたいてい空気が読めないので、「頻繁なメールは苦手」では、
じゃあ「少しペースを落とそうかな」くらいしか思わないでしょうし、
彼氏に見られたと言えば、今度は社内メールを使ってくるでしょう。
「理由は?」って聞かれたら、正直に「すみませんが、XXさんからのメールが
気持ち悪くなりました。もうプライベートメールは送らないでください。」
でいいと思います。「なんで気持ち悪くなったの?」と聞かれたら
「すみませんが、20歳以上年の離れた既婚男性とプライベートの話を
するのは嫌悪感を感じてキモいです。」でよいでしょう。
その人を傷つけないか心配しているのかもしれませんが、それくらい
言わないと、あなたが嫌がっていることはちっとも伝わらないでしょう。
あいまいな態度やはぐらかす態度をとると、どんどんエスカレートしてくると
思いますよ。
ガツンと言って目を覚ましてくれる相手なら、今後は毅然とした態度で
仕事上のおつきあいをしていけばよいですし、それでわからない人なら
セクハラとして会社のセクハラ相談室か、より上司(または上司の上司)に
相談した方がよいでしょう。
ありがとうございます。
>その人を傷つけないか心配しているのかもしれませんが、それくらい
言わないと、あなたが嫌がっていることはちっとも伝わらないでしょう。
あいまいな態度やはぐらかす態度をとると、どんどんエスカレートしてくると思いますよ。
まさにその通りです。
今後の職場での付き合いもしっかり、距離をとっていきます。
No.8
- 回答日時:
「どうしたの? 理由が知りたい。
」返信を強要するその男性は頭がおかしいですね。
そこはかとない狂気を感じます。
その男性よりももっと上の上司に早く相談した方がいいと思います。
ご回答ありがとうございました。
>返信を強要するその男性は頭がおかしいですね。
そこはかとない狂気を感じます。
そうです。私はその人に束縛される理由が無いのに、理由や返信を強要されるので頭にきました。
当初はこんなことになるとは思ってなかったので、当たり障りなくメールをしていました。
これからはプライベートメールには気をつけます。
No.6
- 回答日時:
もしかして、相手の方は勘違いされているのかもしれませんね…^^;
他の方も書かれていますが、まずは着信拒否にしてみては?
そのまま無視です。
それでも連絡してくるようであれば、「職場の方からのメールだったので返信していましたが、これ以上プライベートでお話するつもりはありません。」と伝えるのが無難だと思います。
それでやめないようであれば、信頼できる上司に相談して見てください。
既婚者ですので、相手の奥さんに万が一不倫相手と思われても困ります。
既婚者からのメールの相手をしている質問者さんが悪いと言われても仕方ないような状況は作らないように、気然としていた方が良いと思います。
相談出来ない状況であれば、職場の友人に中介してもらって、迷惑していると伝えてもらうのも良いと思います。
あまり激しくすると、逆恨みするバカな男性もいるので、自分だけで会って話をしたりするのは避けて、第三者を含めて話をした方が良いです。
それでも付きまとうようであれば、逆に聞いてもいいかもしれませんね。
「どうして酔ってメールして来るんですか? 」
「迷惑に思っているんですが、どういうつもりなんでしょうか?」
色々言い訳をしてくるようであれば、最終的には「これ以上メールされるのであれば、疑われたくないので奥さんにお伝えしますが。」
と伝えても良いと思います。
男性が悪いという前提でメールするんです。
そのうち向こうがやめると思いますよ。
一度同じようにメールして変なメールをやめさせたことがあります。
相手の性格も考慮して対応してください。
ご回答ありがとうございました。
>相手の性格も考慮して対応してください。
この配慮が欠けていました。
初めからこれを意識していたら、こんなことにならなかったのかもしれません。
以後気をつけます。
No.4
- 回答日時:
私はおそらく上司世代(の女性)なんだと思うんですが、もう少しハッキリ言ったほうがいいと思いますよ。
相手もせっかく「理由が知りたい」と言ってくれていることですし、「頻繁なメールは実は苦手。それに、酔ってメールをするのは良くありませんよ」などとたしなめてみてはどうでしょう。なお、ポイントは、しつこく何度もやり取りをしたりせずに、1回、ビシッと言ってやって、そこで終わりにし、きれいに引き下がってくれたら、変わらず快く仕事相手として付き合うことです。それで問題が生じたら、早めに先輩や人事に相談を。
ウザい相手にはメリハリをつけよう。
ありがとうございます。
「忙しい、メールは普段しない」というような内容でそっけなく返信してみました。
無反応より、その返信が嬉しかったようで、キャピキャピ系のメールがきました。
そこから、メールは完全無視しております。
職場では必要なこと以外、話さないようにしています。
メリハリつけて頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 恋している男性を取られそうな気がして不安です 4 2022/08/08 18:47
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職挨拶のメール。返信すべきでしょうか。 1 2023/06/07 08:37
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職挨拶のメールに返信するべきでしょうか 8 2023/06/07 08:39
- 会社・職場 返信して感謝の気持ちを伝えるべきか悩んでいます。 1 2022/06/06 18:11
- その他(恋愛相談) 私の大好きな男性は、一緒にお出かけしてくれたり、メールが苦手(ちょっとした返信をするだけでも、内容が 2 2023/05/27 21:32
- その他(悩み相談・人生相談) なんか私は変なことを言いましたか? 2 2022/07/30 21:57
- その他(恋愛相談) 私の大好きな男性は、一緒にお出かけしてくれたり、メールが苦手(ちょっとした返信をするだけでも、内容が 1 2023/05/27 12:01
- 会社・職場 男性の皆様ご意見お聞かせいただけると嬉しいです。 1 2022/07/25 19:46
- 失恋・別れ 音信不通の彼から酔って連絡あり。どう解釈したらいい? 5 2023/07/06 07:25
- 片思い・告白 職場の片想いの相手からのメール。返信しても大丈夫なんでしょうか? 2 2022/07/20 18:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスメールで
-
距離を置きたい友達から「誕生日...
-
ママ友に突然避けられ、辛すぎます
-
取引先からの改姓挨拶メールに...
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
謝罪メールを無視
-
メールの返事が「どなたですか...
-
メールをちゃんと読まない、早...
-
ミツモアという会社に見積もり
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
メール無視するおじさんに言う言葉
-
メールでの返信が極端に遅い人
-
おかしくないですか?
-
LINEで未読無視をしてしまった...
-
無視が有効に働く理由
-
ワンクリック詐欺にあってしま...
-
アダルトDVDをネット通販で購入...
-
どうすればいいでしょうか?
-
嫌いな人への対処法ってなんで...
-
毎回自分にだけ急ぎでない用事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネスメールで
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
LINEで未読無視をしてしまった...
-
休日の夜に異性の同僚に 「寒い...
-
メールをちゃんと読まない、早...
-
メールの返信が来ないと、縁を...
-
取引先からの改姓挨拶メールに...
-
距離を置きたい友達から「誕生日...
-
毎回自分にだけ急ぎでない用事...
-
ママ友に突然避けられ、辛すぎます
-
メール返信のない友達にさらに...
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
ミツモアという会社に見積もり
-
メールの返事が「どなたですか...
-
メール無視で友情終了
-
アダルトDVDをネット通販で購入...
-
無視が有効に働く理由
-
仲の良い友達に5ヶ月以上未読無...
-
嫌いな人からのメールを断ち切...
-
メンヘラ 丁重な断り方
おすすめ情報