電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auの場合ACアダプター本体とは別売りになってますがなぜでしょうか?
経費削減?
スマートフォンに変えようと思ってますが現在使ってるWINのACアダプターが使えないとの事
携帯新規で買った場合ACアダプターくらい標準でつけるべきだと思うのですがどう思いますか?
ドコモ、ソフトバンクも別売りなのですか?

A 回答 (6件)

ドコモが最初に、客が持っているから不要だから少しでも安くして欲しいって、名目でコスト削減のためACアダプタと卓上ホルダーを別売にしました。


それに追随するように、auもソフトバンクもACアダプタなどを別売にしました。

携帯電話本体と契約を別に考えると、持っていて使えるから、不要といえますよ
新規契約だけなら、SIMカードのみって契約も出来ますからね

そもそも、3GになりFOMAとソフトバンクでは充電端子は同じですから、以前のキャリアのものを使うってことも出来ます。auは端子が違いますが
スマートフォンなら、USBですからあるのでいらないって人も中にはいるでしょう。
いらないから、少しでも安くとは思う人は多いはずです

家族で1個のACアダプタを共有するから、いらないために少しでも安くって思う人はいるでしょう
    • good
    • 0

 標準添付になっている製品もありますが。

今シーズン発表のものだとwebでも確認できますね。
    • good
    • 1

付けますか?とは聞かれるし、万能型の安いのもあるから。

機種変更して形状がどうしても合わない場合は付けて欲しいですね。
あ、私はdocomoです
    • good
    • 0

経費削減とガラケー同士の機種変更をしても以前のACアダプターが使えるので、購入者が無駄な物に金を払うのを避けられますしACアダプターが共通になることで製造コストも下げられます。



スマートフォンの場合は、USBで充電もできるので共通のUSBアダプターを使えば、スマホ同士の機種変更ならACアダプターは以前のものが使えます。
ただ、最初の一回は本体とACアダプターを買う必要がありますね。
    • good
    • 0

>auの場合ACアダプター本体とは別売りになってますがなぜでしょうか?



「要らないモノを付けて高くするよりは、付けないで安くしろ」と言うユーザーの要望に答えた結果です。

>携帯新規で買った場合ACアダプターくらい標準でつけるべきだと思うのですがどう思いますか?

要らないモノを付けられて金を取られるのは困ります。

ガラケーだと、賢い人は「全社共通USB充電ケーブル」と「USB-AC変換アダプタ」を買って、すべてそれ1つで済ませます。

他社に乗り換えしても、同じ充電ケーブルと、同じ変換アダプタで済むのです。

それと、いまどきのスマフォは、ACアダプタなんか使いません。充電はマイクロUSBが標準です。

PCに繋いで充電、モバイルバッテリーブースターに繋いで充電、コンセントに繋いで充電のどの充電であっても、すべて「USB端子」で行います。

最近買ったauのスマフォには、コンセントに挿す充電コードが付いてましたが、手持ちの「USB-AC変換アダプタ」と「マイクロUSB-標準USBケーブル」で充電可能なので「充電コードなんか添付せず、その分安くしろ」と思いました。

ACアダプタはタダじゃないので「標準添付なんかされたら、その分、端末の価格に上乗せされる。要らないモノを強制的に買わされている」って事実を認識する必要があります。
    • good
    • 0

経費削減です



以前のが使えるから

USBで充電する方法など色々選べますから、付いていない方が親切ですね。

USBの充電ケーブルなら100円ショップで売ってますし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!