dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャーマンレイルパスでドイツを旅行します。
途中、ストラスブールへ行きます。

行きはフライブルグから入ります。
ストラスブールからはシュトゥットガルトへTGVで行きたいと思っていますが、
乗れるのでしょうか。その場合、TGVの特急料金はどのようになるのでしょうか。
TGVはストラスブールの次はカールスルーエに停まります。

ストラスブール駅の窓口で切符は買うつもりです。

A 回答 (2件)

A No.1です。


ジャーマンレールパス 有効エリアは、
Strasbourg 対岸にある ドイツ Land Baden-Württemberg州の 街 Kehl<ケール>です。
Strasbourg ←→ Kehl のチケットは別途購入の必要があります。

ヨーロッパ鉄道では、降りてからの<精算>はありませんので、
Freiburg から Strasbourgへ直行されたいのなら、
Freiburg の駅で、ジャーマンレールパス を示し、Kehl → Strasbourg 間チケットを事前購入する必要があります。
時間が無くて購入できなかった場合は、検札時に申出て、Kehl→Strasbourg 購入出来るか聞いてみる。だめなら、Kehl で下車し、チケットを購入・乗換える。
帰りは、Strasbourg 駅で、Strasbourg → Kehl の購入必須です。

下記 DB<ドイツ鉄道>Sitesで、  Strasbourg   Kehl   を入れて検索すると
所要時間 0:12 料金 € 3.90 です。
http://www.bahn.de/home/index.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べてくださり、ありがとうございました。

TGVの料金についてはご存知ですか。

行きはフライブルグからストラスブールに直行する電車がないため、オッフェンブルグで乗り換えます。このときにストラスブールまでの切符を買うつもりです。
ただ、帰りはストラスブールからTGVに乗りたいので、どうなのかと思ったのです。もし、初めの停車駅(カールスルーエ)までは特急料金を払わなくてはならないのでしたら、TGVはやめて、ICEで行こうかと思っています。(オッフェンブルグ乗り換え)せっかく、ジャーマンレイルパスがあるのだから、余分に払うのはもったいないので・・。

お礼日時:2012/01/28 20:10

Freiburg → Strasbourg --IC→ Stuttgart



Freiburg → Strasbourg 乗れるのでしょうか Yes
http://www.germanrailpasses.com/planning/german- …

Strasbourg --TGV→ Stuttgart
ジャーマンレイルパス の説明に、下記 書かれていますが、
 ジャーマンレイルパス<Twin 1等>を利用した時、10回ほど ICEに乗車しましたが、
一度も指定券を購入せず、空いている席に座りました。
※ 窓上の小さな Displayに、区間が書かれている席は、予約済みの席。

 Strasbourg 駅では、<ユーレイルセレクトパス 3ヶ国利用で>SNCF 指定券を購入しました。
France国内 駅の窓口は、何処も 30分程並ぶ必要がありました。
※ France, Italy等は、指定券必須。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
TGVに乗った場合、フランス国内の乗車運賃と特急料金はどうなるのかご存知ですか。
ストラスブールの次はカールスルーエに停まるのですが、カールスルーエまでの分をストラスブールで払うことになるのでしょうか。
ご存知でしたら、教えてください。

お礼日時:2012/01/25 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!