プロが教えるわが家の防犯対策術!

我が家の柴のミックス13歳♂外飼いの相談です。

1年程前から小屋の壁をひっかく行動が出てきました。
手作りだった小屋はボロボロに壊れてしまい、
市販の頑丈そうな小屋に変えたのですが、
またすぐにひっかいて壁が傷だらけに。
ひっかき行動を見つけた時に「ダメ」と叱るとその場は止めるものの、
しばらく経つとまたひっかく音がしてきたりします。
時間は関係ないようで深夜に音が聞こえる時もあります。

壁が傷つくだけならいいのですが、
爪とかがケガをしないかと心配です。

6年ほど前にヘルニアを患って以来、
足に震えも出ているのでそれを訴えてるのか・・・・・。

散歩や食事はだいたいの時間を決めてしています。
最初はそういった要求なのかと思ったのですが、違うようです。


もし、ご経験がある方、心当たりがある方いらっしゃいましたら、
どうか教えて下さい。お願い致します。

A 回答 (3件)

13歳、破壊、深夜・・。



そろそろ認知症も考えられるかな?
他はどんな様子なんでしょう。
以下もご参考にしてみて。

http://okwave.jp/qa/q7201107.html
    • good
    • 1

こんばんは。



小さい時から絶えず実家では犬が数匹いた経験からですが・・。
確かにそのような行動をした犬がいます。オスだったと思います。

13歳でオスということですと。

思い当たることは、
欲求不満。むしゃくしゃしているとき。
寂しい時。かまってほしい。
単にそこに何かがあった。(虫でも匂いでも)
性的欲求不満。
狩人的な本能。

このようなことが思い当ります。

夜にそれをされると、かなり大きな音ですし、何回か叱りに行くと、
たいていは「え??なに??」みたいな顔つきでしたので
私の思いあたりでは、上記の寂しい以外の何かだったと察します。

ひっかき方が早い音なら、寂しい以外、
遅めの音なら、寂しい、かまってほしい、何か欲求不満的な物かもですね。

意外に、爪が伸びている場合、お手入れをしようとしているのかもですし、
(爪が伸びすぎて肉球にあたっている場合があり、違和感がある)
痴呆が出てきた場合もあります。

痴呆が出てきたご老人が夜中に物音を立てて遊んでいたりとかいう行動も珍しくはないと思います。
構ってほしい、暇だなぁ~と言うときも普段ならされない行動に出たりはありますから、
ワンちゃんも寂しいのかも。
怒らずに寄ってあげた時の顔つきで
「なに?今忙しいのに」みたいな顔つきか、
「きてくれたの!」みたいな顔つきを判断できれば、以外と解り易いかもですね。
    • good
    • 0

人も犬も、老れば歳を重ねる程、寂しい気持ちがあると思います。


多分ヘルニアの時に家に入れて貰って、家族皆に心配して貰って自分の居場所と言うか、家族の顔を見て安心したい気持ちが大きくなってるんじゃないかと思います。

室外犬としての解決法としては老犬だとは思いますが、訓練する事しかないと思います。

私の個人的な感情としては、失礼ですが「老犬で自分が死ぬ時には、家族として一緒に看取って欲しい」って頑張ってるんじゃないかな?って思います。
人には人の生活があります。無理強いするつもりはありませんが、途中で歩けなくなって抱いて帰る事があっても十分に行きたい所まで散歩してあげたり、年齢的に過保護と思える位してあげても良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!