
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
問題を切り分ける。
これはすごく重要なことです。RICOH imagio MP C4000 は無線がオプションになってるようですが。
プリンタは有線でルーターにLAN接続してるのでしょうか?それとも無線なんですか?
有線だったら、これは無線云々の話ではありません。
PC側を有線にしたってプリント出来ないわけでしょう。
プリンタのドライバソフトでLAN上のプリンタを検出して設定しなおせばいいと思います。
無線だったら、無線LAN上にプリンタを接続するために、プリンタの中に(こちらが子機ですね)親機との接続を設定する必要があります。
無線Addhoc方式でPCからアクセスするとか、ややこしいことになるので、有線でつないで設定する方が楽だと思います。
何れにしても、設定用のCDなど有るはずなので説明書をイチから読みましょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/26 13:34
画像を添付したつもりが・・・
プリンターからルーターには有線でつないでいます。
プリントアウトできなくて、焦って、すぐ質問・・・
悪いくせです(;一_一)
マニュアルをダウンロードしてちゃんと読みます。
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
ネットワークは無線LANを使っていても「複合機 RICOH imagio MP C4000」は動かす物でもなし、無線LANの親機を複合機の脇に置けば(離れていればLANケーブルで接続)LANインターフェイスは備えているので、有線LANで接続すればいいと思います。
接続手順は以下にマニュアルがありますのでダウンロードして設定して下さい。
http://www.ricoh.co.jp/support/manual/
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/26 13:26
御回答ありがとうございます。
同じようなQ&Aばかりを探していて、マニュアルというものがスッポリ抜けてました・・・;
ダウンロードしてちゃんと読みます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線LANがつながってるかど...
-
iMacのwifi接続方法
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
fire stick tvについて
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
Operaでネット接続できません。
-
ORCADでのページ追加のやり方
-
MacのFinderのよく使う項目に追...
-
外付けHDDは常に接続していない...
-
wifi接続がオープンになっています
-
Wi-Fiと位置情報バレについて
-
社内PCの監視範囲について
-
アース用端子の材質について
-
WiiUPROコンの他機器接続について
-
フリーWi-Fiだと情報漏洩、抜か...
-
モデムが検出されません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有線LANがつながってるかど...
-
中学生です。親にバレずに、パ...
-
カメラ映像を別室のテレビ(1...
-
無線ルーターを介してプリンタ...
-
PS3での有線接続について
-
スマホを有線でパソコンに繋い...
-
引っ越してから、TV SideViewが...
-
有線LANの一部だけを無線化したい
-
iMacのwifi接続方法
-
iPhone5でのテザリング接続方法...
-
Wi-Fi 接続のやり方
-
社内LANについて(機材のチョイ...
-
ルータと無線LANブリッジとの無...
-
iPod touchのWi-Fi接続方法
-
パソコンのセキュリティについて
-
fire stick tvについて
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
社内PCの監視範囲について
おすすめ情報