
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
既に回答が付いているように、その人にとっては・・・という要素が大きいです。
ただ、MTBとロード等、レースがあるものには一定の目安があったりします。
ロードなら100マイル(160km)がひとつの目安で
それより長い距離は長距離と言っても差し支えないですし
その半分(80km)程度では、さほど長距離とは言えず
さらにその半分(40km)未満程度は短い距離扱いだったりします。
MTBは未舗装路を走る分、体力を消耗しやすくロードよりも一回り短距離になったりします。
>一番知りたいのは小径車(ミニベロ)で次に折り畳み(20インチのみ)です。
こちらも、本当にピンキリです
例えば、「20インチ小径車」というアバウトな括りは「26インチ車、700c車」という
アバウトな括りでママチャリもMTBもロードレーサも括ってしまうのと同じ程度に乱暴です
ホームセンターなどで特価5千円の「20インチ車」と
20万円の「20インチ車」が同じなんてことは無いですよ
後者は100km越え程度のサイクリングをこなせるものも少なくなく
「50km程度では長距離などとは言えない」という感覚ですが
安価なもので同じようには行かないです。
折り畳みという要素が加わっても同じことが言えますがコストパフォーマンスはより低くなります、
非折り畳みにしても同じ20万円なら700c系のロードバイクのほうが
より速く、より長距離走ることが可能ですので、「ちょい乗り」の感覚にも差異が生じやすいです。
No.2
- 回答日時:
中学生、高校生のころは、日曜祝日には通学用の自転車で普通に10kmは走ってましたね。
私にとっては10kmは「チョイ乗り」の範囲です。
10年ほど前に他界した無職の叔父は、片道50kmの道をママチャリで走って、うちにお金をせびりに来ていました。
まあ、これは暇だからできることですが。
No.1
- 回答日時:
自転車の種類を問う物ではありませんし、どの程度の距離かを数値で示せる物でもありません。
「食事」と「つまみ食い」の違いのような物です。
普段その人の生活スタイルの中、自転車であれ車であれ通常はこの程度を日常としているのに対して、それとは日にならないくらい近距離、軽度の外出を比較、誇張のニュアンスとして表現している言葉に過ぎません。
普段より住まいの土地より県外に遠距離輸送のトラック運転に従事しているプロのドライバーにしてみれば、隣町への買い物はちょい乗りでしょうし、1キロ離れたスーパーへの買い物を日常としている主婦にしてみれば、和阿須か数十メートル先のコンビニまでお醤油を買いに自転車で行けばやはりちょい乗りでしょう。
逆に家の前の小路や近所の公園などでしか遊ばないキックボードに乗って、500m離れた友達の家に行く小学生にしてみれば、「今日は遠出したなあ!」ともなるでしょう。
あなたにとって遠足と散歩の違いは?
そんな話かと思います。
かつてスズキから販売されたスクーターバイク「ちょい乗り」も、ツーリング・旅の移動手段としてではなく、コンセプトは通勤通学の交通手段として、目的を近距離の移動だけに絞り軽量簡素化した車体。として気楽に乗れる物として販売されていました。
その用途・目的であって、通勤、通学の距離を対象に売られた物ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- シティサイクル・電動アシスト自転車 40代のメタボですが自転車通勤になるのですが、どのような自転車を選べば良いですか? 9 2022/06/15 22:42
- 事故 交通法規に無知な自転車おじさんに、次のケースで誰が悪いのか教えてください。 5 2022/06/09 17:49
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- その他(自転車) おすすめの自転車(ミニベロ)を可能なら理由も一緒に教えてください 5 2023/03/02 14:09
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- その他(自転車) スポーツ自転車が長距離走行に向いている割にはママチャリと比べて同じ距離を走ってもメンテナンスが必要な 7 2023/04/08 17:56
- スポーツサイクル 長距離を楽に早く移動できる自転車を知りたい。(グラベルバイク系) 3 2023/08/24 22:19
- 国産車 軽自動車で、片道18㎞を通勤できるでしょうか? 32 2023/03/22 10:10
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
自転車でイエロー切符きられま...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
さっき自転車で車道の脇を走っ...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
150kgオーバーで乗れる自転車っ...
-
道路交通法、大人用三輪車の2人...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
何時を過ぎたら娘を迎えに行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報