
美容師です。約、20年近く勤務していた美容室を退職し独立開業して2年になります。
ずっと勤めていたのでオーナーとは、すごくお世話になり感謝をしていましたし、良い付き合いをしていました。 ただ、私は退職する時、長く指名してくれていたお客様の住所を内緒で控え、案内状を出していたのです。 オーナーとの関係上、長年の恩を思えばしてはいけない行為とはわかっていつつしてしまいました。
それが、あることがきっかけでばれてしまいました。すごく激怒しているみたいで、合わせる顔もありません。やはり、経営者にすると、育てた弟子に顧客を盗まれたとあれば激怒するのは、当然とおもいます。
客観的な見方で、オーナーの気持ちや私がしたことの謝罪など、何かよいアドバイスがあればお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
やり方がマズかったですね。
。お客さんは、美容師につくので、
立地にもよりますが、基本的には、
担当の美容師さんのお店にいくものだと思います。
オーナーによっては、客を取られたと考える人もいますが、
それは、勘違いですね^^
やり方さえ、間違えなければ、良くあることです。
ただ、やり方がマズかったですね。。
店の顧客データを盗んだことになりますので、
この点に関しては弁解の余地はないでしょう。
今後の対応については、
訴えられれば、負けると思いますので、
あたらず、さわらずで様子を見るしかないですね。
下手なことで、逆なでしてしまうと逆効果かと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
20年も職人やってて、なにも学んでない。
暖簾分けしたわけでないではないか。たとえ暖簾を親方にわけていただいても、許しがなければ、自分の店の客は自分
で作る。こんなことあたりまえじゃーねーか。客がなくて泣きつけばよかったのに。
信頼関係はもうこれで20年前にさかのぼりなくなった。
謝ってすむ問題ではないだろうに。してはいけないことをやってしまった。
アドバイスはあります。弟子は取らないほうが良いでしょう。世間はみな
みてないようでみてますから。(客観視)いい弟子があなたから育つことはない。
これらが親方、オーナーの気持ちでしょう。
いずれ親方の苦しみがミシミシとわかってくるでしょう。
自分の事しか考えていなかった…今さら反省しても遅いですよね。
謝って許されるとは思いませんが、いずれ謝罪しようと思います。
後悔も、反省も、謝罪も今さら何の意味もないのかもしれませんが・・・
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
回答者にも見受けられますが、コンプライアンスを全く
理解せず、仕事を行っていたという事です。
前職で知り得た、前職のお店に来たお客様の情報は、
全て前職の店舗の経営者に帰属します。
貴方は、独自の手法で、お客様開拓をしなければなりません。
私は、自店立ち上げを最も安直な方法で行いました。
深く反省して、自分でお客様を集める努力をします。
裁判で訴えられたら、営業妨害で有罪間違い有りません。
(私は、企業対企業の裁判で、常に勝訴していました。)
を、前のお店の経営者に素直に話すだけです。
本当に、大きな過ちを犯してしまいました。
どうして、そこまで思うことができなかったのか…
反省しても遅いだけですが・・・
いつか、自分に返ってくると今さらながらおもいます。
関係は修復できなくても、心を込めて謝罪をしようと
思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 美容師の方にお聞きしたいのですが 、自分が希望している髪型の切り抜きを美容室に持って行った時、美容師 2 2022/09/16 17:55
- 美容師・理容師 美容室を変えるタイミング 2 2023/05/23 18:21
- 失恋・別れ この間彼氏と別れました。 元彼は美容師です。 1年前から通っている美容室で、私の担当です。 この間元 2 2022/10/02 08:44
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室について。 20の男ですが小さい頃から知り合いがやってる美容室に通ってます。 垢抜け方法のひと 1 2022/08/30 18:25
- 美容師・理容師 ちょっと駅前まで行くとカットで5000円ほどする美容室があり、近所の小さい美容室1500円カット、こ 6 2023/04/11 13:24
- 片思い・告白 担当美容師さんが好意があるか気になります。 担当美容室さんは23歳です。私は5歳年上です、 通いはじ 5 2022/06/27 01:29
- 美容師・理容師 美容師って男性が多いですか? 2 2023/08/14 23:08
- 美容師・理容師 理容師さんが 3 2022/06/18 23:25
- 美容師・理容師 美容師の技術や発言に疑問、どう思いますか? 4 2022/09/24 23:00
- 友達・仲間 差し入れをするべきかどうか悩んでいます。 私には美容師の友人がいるのですが、その友人の美容室で無料で 5 2023/06/03 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「社長付」って何?
-
松下幸之助はビジネス界の革新...
-
こんな経営者、どう思いますか...
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
寄付金の上手な断り方
-
意見が言える組織になるには
-
社員
-
助けてください。バイトの先輩...
-
仕事ができないのにいきなり店...
-
キャバクラの経営者や店長クラ...
-
【社長に質問している人がいま...
-
大株主でも簡単に解任されるの...
-
接客 バイト 辞めさせられ
-
昇給したいのですが...
-
信頼関係を裏切ってしまいました。
-
問題が分かりません。①~④の解...
-
うちのデイは、登録人数11人し...
-
ダンススクール経営は収入があ...
-
皆さんのお力を貸してください。
-
正社員4年目で貯金100万って妥...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報