dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

31歳女性です。私は今の会社に転職して3年半勤めています。正社員です。
私の会社は、チーム単位(私たちのチームは私以外の3名が契約社員の合計4名です)でお客様企業に場所を借り、お客様とともにお客様のカレンダーで仕事をします。
私の上司は課長とその下にマネージャーがいるのですが、この2名は本社で働いているので、私たちと机を並べて仕事はしていません。
上司とはいえ、月に1回顔を合わせるぐらいで、基本的にはメールで日報を送ったりなどという管理形態です。
従いまして、一人正社員の私が、現場責任者として、平社員であるにも関わらず、統括する役目を負わされています。
私は現場業務を契約社員のメンバーと一緒に行いつつ、このような管理業務を行うので、プレイヤー兼マネージャーという役目です。

メンバーはみな契約社員なので、日々のお客様業務を行うのが仕事で、またボーナスがないので目標管理・設定などもありませんし、査定がないという意味では私が上司のように管理・指導を行うという義務はないのだと思いますが、勤怠(遅刻など)の管理は私の仕事ですし、新人教育も私の仕事になっています。

この契約社員の1~2名について、とても悩んでいます。
年齢は私より2,3歳上とまた微妙に年上というのが厄介であるのと、
ずっと派遣で働いてきた人たちなので、正社員の働き方をしてきていません。
言われたことだけをやる、という仕事の仕方しか知りません。
つまり、やるべきことの最低限はやるけれども、それ以上の勤労意欲がありません。
そのため、遅刻も平気でします。毎月1回は1時間レベルの遅刻をします。
とにかく、しんどいことはしたくない、仕方ないから給料を稼ぎにきているという状態です。

この冬以降就任した私の上司のマネージャーが、このメンバー達の遅刻の多さを問題視し、私に管理できていないとみると、個別に面談を行い、注意をしてくれはしました。
しかし、相変わらずのぎりぎり出勤は直りませんし、そのため電車遅延での遅刻は日常茶飯事です。
マネージャーは、それを頭から私の責任だとは言いませんが、何かしら私を通して言って来ます。なので私からこの契約社員たちに伝えなければなりません。本当は私に指導させたいのだと思います。
しかしながら、私には、私がこの契約社員たちの上司だとは思えません。異動させたりなどの人事に関する発言権のようなものもありませんし、単純に正社員と契約社員の違いでしかないからです。
私はあくまで現場での管理者(まとめ役)だと思っているのですが・・・。

そうやってすべて私を通して言ってくるので、私としては、気分が悪いです。
今日も日報の書き方がなっていないと、(私たちは請負なのですが)請負の働き方を理解していない書き方だと(=やる気のないことを書いていたのです)契約社員の心構えを指摘してきました。
私から本人に伝えましたが、こういうことで一日気分が悪くなります。

私はこういうやる気のない契約社員に自分の気持ちが振り回されて、こんなに悩んでいることが、腹立たしいです。
そして私がこんな気持ちでいるなんて、想像もしていないだろう本人たちが嫌いになっていきます。

もともと、私個人の性格としては、かなりの個人主義で、他人に関心がないタイプです。
なので、自分は普通に頑張っているのに、他人のこのような行いのせいで、私の気分や生活を害されるのがガマンなりません。

もし部下を持つとしたら、そんなことは言ってられないことなのかもしれませんが、
そう思えば思うほど、私は人を管理することはとことん向いていません。

他人を変えることはまずできないと思います。
私が取りうる手段や、考えられる心構えというのに、何かアドバイスいただけたらと思います。

A 回答 (4件)

悪いのは契約社員であることは間違いないけど


契約社員はここを見てないので質問者様にアドバイス。

まずは人の管理を任されたのは業務上の必要性からです。
任された以上、個人主義だとかクリエイティブとか個人のスタンスは捨てて下さい。
営利事業で集団で行う必要があるものですから、世の中の優秀なプレイヤーは
プレイだけに専念せず管理業務もビジネスとして取り組むのです。
中には特別優秀な人がいてプレイに専念しろと会社がそれを許可しますが
これも会社との話し合いによる結論ですので、そうでないのなら
個人主義云々は我が儘でしかありません。
そもそも個人主義が徹底されている人は怠惰な他人に左右されないものです。

次に契約社員という雇用形態ですので、過度にやる気を期待しないことです。
やる気が必要な職種なら正規雇用してモチベーションの高い集団でよりレベルの高い
利益を追求する提案を上司にする等すればよいでしょう。
勿論契約社員であっても遅刻は許されません。
これはやる気以前の問題で働く上でのルールです。

まずは
1)ルールを遵守させることに徹する
2)その上でやる気を出させたいなら上司と話し合って社員登用を検討する
3)2)がOKならやる気のある社員二人で契約社員の仕事を一人分奪ってコスト改善する
このような方針を上司と話し合うべきですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私がここで「やる気のない」といっているのは、
(1)遅刻が多い(2)離席したらなかなか戻ってこない(3)おしゃべりが多い というのがメインでしたので、
usikunさんのおっしゃっていることに照らし合わせると、それは「やる気以前の問題」ということですよね。働く上でのルールであると。私もそう思います。
なので、それ以上の「やる気」を彼女らに求めているつもりはありません。そこは契約社員だから、と割り切っている部分です。
ただあまりに労働意欲がないので、(1)(2)(3)の常識レベル以外でも、「何か一つ違う仕事を頼めば、文句言うだろうな(実際に言われたこともあります)」とか、ミーティングとかもっと頻繁にしたいのですが、必ず嫌がるだろうなというのが目に見えていて、頼みづらい・やりづらいというところがあります。
このレベルででも、「やる気以前の問題」かと思うのですが。。。

彼女らは私より現場経験が4年ほど長く、さらに年上なので、完全に私を下に見ているので(もちろん私に敬語など使いません)それならば私にきちんとした管理権限があるなら、私も割り切って指導などできるのにと思います。
自分の会社の悪口になってしまいますが、管理せよという義務だけあって、その管理にまつわる権利がないのが私の立場です。出世でもしてそれなりの地位にいるのなら、管理業務が発生するのは仕方ないと思いますが、私はあくまで平社員、どれだけ早くてもそれなりの地位に行くには10年もかかる身分ですので、納得がいっていないのです。

といっていても仕方ないようなので、気まずくなるのは覚悟の上で、おっしゃっていただいた1)ルールを遵守させる よう、本人たちに言っていくしかないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 01:06

 まず上司と打ち合わせ。


 ビジネスなんだから会社のルールに従わないのであれば、とにかくいてもらっても役立たずということ。だから、首にするつもりで、そこいらへんのさじ加減を上司と打ち合わせる。服務規程などがあれば熟読して、会社の視点から評価しておく。
 そのうえで本人に対して、会社の評価を伝え、勤怠やその他の行動が評価を下げていることを伝える。それを初回の警告とし、二度三度あったばあいは退職勧告へつながる旨伝えておく。(文書化すればグッド)
 この際だから、服務規程などの労務管理の仕組みを改めて見直すか、なければ今後のことを考えて作っておくのがいい。
 やらせるべき仕事がないということは、ヒマなんだから首にしても支障なさそうだけどね。契約社員だから契約更新しませんと云えばおしまい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この契約社員は、別の会社の派遣社員であったのを、こちらに引き抜いた経緯があり(それなりのスキルと経験があるためです)、「いなくてもいい人」でないのは事実なので、彼女自身もそれをわかっててなのか、緊張感がないのだと思います。契約社員ですが、「いつか切られるかも」なんて思ってもないんだと思います。
一応契約社員の就業規定はあり、勤怠や素行が悪いと契約を更新しない理由になると明記はしてあります。
勤怠は、本社側に提出しますから遅刻などの多さは本社側・私たちの上司も知るところですが、日頃のおしゃべりの多さとか、就業態度については、早い話が私が告げ口のように上司に言わない限りばれることはありません。なのでそういう評価をあえてするということは、私と彼女の関係性を悪くするのは確実であり、さらに業務上のコミュニケーションが取れなくなる可能性が大、それはいろいろと問題を生じさせると思います。つまり、弊害が大きいです。
このシステムが良くないんでしょうね。実質評価しづらいものになっています。

彼女らがいなくなったらいなくなったで、たちまち困るのは残った私たちです。仕事は波があるので、去年ほど業務量が多ければ、とてもなしではやっていけません。そういう弱みも私や本社側にはあるのです。
彼女らの経験やスキルは評価していますし、それに頼っているのが事実ですが、そこにつけこまれてしまっている感もぬぐえないという状況です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 01:20

年齢的にも経験的にも、人の管理を任されてもおかしくないですし、事実任されていますね。

仕事なんですから頑張りましょう。

ある程度以上の年齢で自分の仕事しかしない人は、無能と判断される可能性があります。
万年ヒラなだけならいいでしょうが、会社にとって不要な人間と評価されるかもしれませんね。

言われたことはやる人たちなら、遊ぶ暇がないように仕事を振り続けることですね。もしかしたら、音を上げて辞めてくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の仕事は、クリエイティブな専門職なので、私としてはずっと現役のクリエイターでいたいという思いがあります。
しかしながら、今の立場はジェネラリストに片足つっこんでいるようなもので、私の本意ではありません。
おっしゃるように、出世していくということは、人の管理が業務になると思います。自分が現場で動くのではなく、若手を動かして、それを管理・指示する人になるということですよね。
私はその道に進みたくなくて、出世も望んでいません。ただ自分の専門スキルをあげていきたいというのみです。

>言われたことはやる人たちなら、遊ぶ暇がないように仕事を振り続けることですね。

これぐらい仕事があったらいいんですけどね。。。現実にはそこまでありません。
また正社員しか担当してはならない仕事もたくさんあって、すべてをふるわけにもいかないですし、難しいです。

こういうことに悩みだして以降、世の上司という立場の方々はみなこのようなことで日々悩んでおられるのかなと考えるようになりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 22:16

真面目なんだね。

そして社会人としての基礎がしっかりしているんだね。だから悩むし腹がたつ。
派遣なら業者に申告し人事に掛け合って貰いましょう。遅刻したら残業させても就業時間は守らせましょう。規定数を越えたら査定に響くのは彼女達も分かっているから、てにおえないね。
で、提案。とにかく普通に仕事だけを黙々とこなし、スキルとキャリアでカバーしましょう。だから正社員なのよと解るくらいガムシャラに働きましょう。決して彼女達対策ではないです。忘れるためです。部下がいなくても業務に支障がなければ、派遣は切られるでしょう。
その日には飲もう!
負けないで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
問題の彼女たちは、派遣ではないんです。私と同じ会社の社員でして、雇用形態が「契約社員」という立場です。
なので、いざ切るとかそういうことになれば、その判断をするのは、私の上司(彼女らから見ても上司なのですが)です。多少の遅刻レベルでは切るとかはできないと思います。
会社としては、経費節減のため、正社員1人に対し、契約社員を数名ぶらさげたチームを徹底していく方針です。私はまさにその状態ですが、一人ゆえ、相談する相手や苦労を打ち明けあえる相手もいません。
契約社員なしでは回らない状態に、会社はしてしまっています。
離席したらなかなか帰ってこないとか、おしゃべりの時間が長いとか、日頃の態度でも問題は多いです。でもそれらを積み重ねて切れるかといえば、実際、スキルのいる専門職なので、代替の人がなかなか現実にはすぐに見つからないというのも、会社サイドとしては弱いんだろうと思っています。

お礼日時:2012/01/27 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!