dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットイヤリングについて詳しく知ってる方いましたら情報お願いします。どのあたりにつければいいのですか?

A 回答 (2件)

あまり効きませんよ。

持ってますが。

耳たぶには食欲を抑えるツボがあると言われています。
クリップタイプのイヤリングで裏側に磁気が付いていて、ツボの位置にそれをすると、食欲が抑えられてダイエット効果が有ると言われているのですが・・・・
2個持ってますが、効果は????です。24時間つけてる訳じゃないので。ちなみにツボに針を打ってもらった友人もツボ刺激の効果は0だと言っていました。

ちなみに、ツボは耳たぶの下の付け根より指1本ぐらい上の所にあって、イヤリングをする場合、通常より少し上の位置に斜めにする感じになります。見た目にもちょっとヘン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分も持っていますがツボの場所を知りませんでした。押してみます。

お礼日時:2003/12/10 19:31

ダイエットイヤリングに痩身効果はありません。


食欲を抑えるツボを刺激して食物の摂取量を減らす事が出来る・・・という事に関しても、専門医にかからないで、イヤリングで簡単にできるというのは疑問です。
そもそもツボを刺激して痩せるという事自体、科学的に証明された訳ではなく、民間伝承の域を出ません。あやしいものです。

痩せるためには、「食生活の改善と運動」しかありません。
例えば、エステで有名なたかの友梨なんかのダイエットでも、エステ(マッサージ?)だけでは痩せないので、徹底した食事の管理などをします。

努力せず楽に痩せることができたら良いな…という気持ちは分かりますが、そんな方法は残念ながらありません。
世の中にダイエット食品や、ダイエットの運動器具、ダイエットの薬のようなもの?まで山ほどあふれていますよね。チラシや雑誌、TVCMなどでも花盛りです。
なぜそんなに沢山の種類・たくさんの商品があるのでしょう。
・・・なぜならどれも「痩せない」からです。
本当に効果があるなら、世の中に太った人は居なくなり、商品は売れなくなるので、こんなに大量の商品が出回るわけがありません。

参考URL:http://www.page.sannet.ne.jp/onai/Diet.html, http://www11.ocn.ne.jp/~slimart/diet.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛口のアドバイスありがとうございます。やはり現実は簡単には痩せられないのでしょうか・・・?食事に気をつけます。

お礼日時:2003/12/10 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!