
8~9年前、ボランティア活動で海外に住むことになった友人の荷物を一部預かりました。彼は身寄りもない為、他の知人宅にも預けていったようです。一年後私の方が仕事で海外赴任となり、友人の荷物も含め一式業者のトランクルームに保管しました。そして今年帰国いたしました。先に戻っている友人の居場所を探したのですが転々としているらしく誰も分からないのです。海外赴任する前は夫婦だけだったので軽い気持ちで預かりましたが、今は子供達がいるので置き場所に困っています。この先連絡が取れるか分からない友人の荷物をいつまでも預かっていなければならないのでしょうか?保管料は請求できるのでしょうか?それとも勝手に処分してもいいのでしょうか?預かり物に時効はあるのでしょうか?突然現れて返してくれとなった場合のことを考えると怖いので何も出来ない状態です。<預かり物は8~9年前のスーツ約10着・革靴15足・絵画15点ほど・食器類押入れダンス3つ分で押入れ約一つ分は占領されています。どれも高価そうに見えます。来年で10年になります。>アドバイスお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私なら売り飛ばして、そのお金は使ってしまいます。
でも、法律的には、と云うと、そうはいきません。
思い当る方法として、預かっているのだから当然と預かり料は請求できると思います。支払催促などなら簡単に取れますので(行方不明なら公示送達)それを債務名義として競売に付し、誰かが買えば、それでいいし(お金はもらえるので)誰も買わなければ自分で買い、後は、自分で使うなり捨てればいいと思います。
やる気があれば1から2ヶ月もあればできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
友だちから1万円貸してくれと...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
お金を支払わせる
-
借用書は返却するものなの?
-
エネオスの店員に脅されていま...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
代位弁済後の担保の移転について
-
同居人にお金を盗まれた
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
うつ病メンヘラです。生活保護...
-
債権残高とは
-
勝手に通帳からおろされた場合
-
心から信頼している友人に10万...
-
私の家で同棲していた彼氏を追...
-
「考え方がおかしい」と言われ...
-
なぜ、相続放棄は家庭裁判所に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は女性、彼女にお金がない...
-
ジジババのタンス預金を世の中...
-
お金を廃止すべきでは?モノや...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
友だちから1万円貸してくれと...
-
同居人にお金を盗まれた
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
貸した金を返済して貰った時に...
-
高校2年 校内でお金盗んで停学中
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
突然法律事務所から電話がかか...
-
0222117262という番号から電話...
おすすめ情報