dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCスペック

windows7 64
core i5 2500K
グラボ GTX560ti
電源 750W

モニタはBenQと三菱の15000円くらいの2台を使ってます。

この構成で1ヶ月24時間フル稼働した時の総電気代は何円くらいでしょうか?
詳しく何円などと教えてもらえるとありがたいですが、大体でどれくらいと答えてもらえてもありがたいです。
他に必要なスペック詳細などあれば追記します。
回答おまちしておりますmm

A 回答 (2件)

「フル稼働」の「フル」とは、CPUをブン回して100%を続けるという意味ですか?それとも単に停止しないという意味ですか?後者だとすると、どういう使い方を想定するかで数倍違ってきますね。


また、モニタの消費電力はほとんどバックライトなので、明るめにするか暗めにするかでも何倍も違います。

24時間x30日ずっと3Dゲームをし続ける ・・・・・ No1さんの回答くらいか。モニタの明るさによってはもうちょっと
サーバー用途で普段はアイドル状態=>モニタもオフで、グラフィックもチップセット内蔵の物に切り替える。スクリーンセイバーもブランク・・・・・その1/5くらい?

この回答への補足

フルの意が伝えにくいですね… すいませんmm
ゲームするとCPUが80%くらいで1日12時間その状態で、他12時間ネットサーフィンなどでCPU20%くらいです
もちろん24時間PCを使うわけじゃないですが目安として24時間使うという設定で質問してます

モニタの明るさでも電気代変わるんですか!なるべく暗めにしたほうが良さそうですね
明るさは80%くらいにしてます


今知りたいのは
・モニタ1枚使うのと2枚使うのでは1ヶ月で何円くらい違うのか(モニタ常時つけっぱなし)
・自分のPCスペック構成とモニタ合計の電気代です

分かりにくくてすいませんがお付き合いいただければ嬉しいです

補足日時:2012/01/30 01:12
    • good
    • 0

適当に計算してみました。



1kW/h 24円、全消費電力が333W として、1時間で8円。

31日 x 24時間 x 8円 = 6千円かな。

モニタは使わない時は消してれば、4千円以下になると思います。

この回答への補足

megu6912さん計算までしてくれてありがとうございます!
やはり1ヶ月24時間フルで使うと電気食うんですねぇ


モニタは1枚使ってるのと2枚使うのとでは差は結構出ますか?

補足日時:2012/01/29 21:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!