
先日、車検を終えたのですが、車検済みと有効期限を示す「検査標章」のシールは、
貼らなくても良いのでしょうか?
今までは、当たり前のように、フロントガラスの上方中央に貼らなければならない物
だと思っていましたが、ふとしたことから、街中で見掛ける車や、改めて、カー雑誌を
見てみると、意外と貼っていない車が多いことに気付きます。
一昔前と比べると、シールの大きさは小さくなりましたが、ドレスアップの観点や、貼
るにしても真っ直ぐに貼らないと格好が悪いし、また単純に面倒臭いので、貼らなくて
も良い物でしたら、貼らずにおきたいと思います。
教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
法律上は貼る義務があります。
道路運送車両法第66条(第1項) 自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない」
同法第109条: 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。
1号~7号 略
8号:「第66条第1項(第71条の2第4項において読み替えて適用する場合を含む。)の規定に違反して、自動車検査証若しくは限定自動車検査証を備え付けず、又は検査標章を表示しないで自動車を運行の用に供した者」
いわゆる交通違反の取り締まり対象ではないでしょうけど、同法上の罰則適用を受ける受けないに関わらず、警察にチェックされると、他にも何かやましいことがあるんじゃないか?とあらぬ疑いをもたれ、職質されたり車内をくまなくチェックされたり、嫌な思いをする場合もありえますので、素直に貼っておいた方が無難かなと思います。
ご回答を、ありがとうございます。
詳細に教えて頂き、助かります。
こういうシール類は、貼るなら、しっかり貼りたいタイプでして、
前回は、貼る際に、微妙に斜めになってしまい、今回の車検まで
何気に気になっていたので、見た目や面倒ということも含め、貼
らずに済む物でしたら、そうしたいと思っておりました。
ご丁寧に、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
むかーしはそれで取り締まりがありましたが、
(「運輸省」の時代に行政が行った取り締まり)
今全然取り締まっていないので、
着けないという人が増えているようです。
すでに回答にあるように
違反は違反です。
横行してきていること
無車検走行も潜在的に増えてきている感もあるので
いつ法律(施行法)が改正されて、
警察の取り締まり対象になるかわからない情勢だと思います。
=反則金制度に乗ってくる恐れあり。
そのときに慌てて探しても出てこないので
「なくさないように」
張っておきましょう!
ご回答を、ありがとうございます。
そうですよね。今までは、気にしたことも無かったのですが、
今回の自分の車検で、貼らなくてはいけない物なのか…と、
ふと思い、街中でも気にして見ていたら、所謂、ドレスアップ
車や改造車に限らず、貼っていない車が多かったです。
ご親切に、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
書いてる間に同じ内容が先に投稿されてましたね、失礼しました。
訂正・削除が出来ないシステムは不便ですね。
No.3
- 回答日時:
◆道路運送車両法
第66条 自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。
>違反した場合の罰則は109条が該当します。
第109条 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。
8.第66条第1項(第71条の2第4項において読み替えて適用する場合を含む。)の規定に違反して、自動車検査証若しくは限定自動車検査証を備え付けず、又は検査標章を表示しないで自動車を運行の用に供した者
>街中で見掛ける車や、改めて、カー雑誌を見てみると、意外と貼っていない車が多いことに気付きます。
街中なんかで見かけるのは、他の違反同様どうしようもない人たちでしょwww
雑誌に関しては、モデルカーで公道を走行しないのであればどんな仕様でも許される・・・けどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検証シールを 貼る位置 7 2023/07/21 09:37
- 車検・修理・メンテナンス 車検で車検シールがフロントガラスの外側からと内側に貼るものが一つでもなかったら車検通りませんか? 7 2023/01/16 07:37
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- 病院・検査 検便のシールを貼り忘れてしまいました。 袋には名前が書いてあります。 バイト先での検便なので、検査先 1 2022/08/13 15:27
- メディア・マスコミ ドライバーは、こんな事を知っているのでしょうか? 9 2023/06/05 17:36
- カスタマイズ(車) 車のエンブレムを虹にしたい 車のエンブレム(外装)をこういう虹にしたいのですが、車をいじったことなん 2 2022/08/28 21:54
- カスタマイズ(車) 【マイカーロールスロイス化計画!凄いアイデアを思い付いてしまいました】家の車の天井がポリウレタンフォ 1 2022/06/07 22:46
- その他(車) レクサスRXに磁石の初心者マークつかないんですけど、、 吸盤にして中に貼ると見づらいのでできれば外に 2 2023/02/18 16:19
- 駐車場・駐輪場 マンション下の駐輪場に使ってない何台も自転車がずっとあり、警告のような紙が貼っています。 アパートの 5 2023/05/23 16:53
- その他(車) 丸にDの文字のシール 3 2022/12/30 10:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車を擦った時って気づく?
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
売られている国産車で、ヘッド...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車はタイヤがゴムなのにどうし...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
左の後輪が回転しません!!
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
タイヤがハの字に・・・原因は??
-
車のヘッドレストが合わないで...
-
車の中に、ボールペン入れてま...
-
左右で車高が違う理由について...
-
車のディーラー営業マンの方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報