dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の11月に、自宅の裏の宅地に「家を建てます。12月1日から着工です。」と言って、建築業者と施主が挨拶に来ました。

家を建てるには、近隣の承諾書を県と管理組合に提出しなければならず、家を建てることはできません。私は承諾書に署名捺印をしていません。
私は、建築業者に、もう少し境界から離して建てて欲しい、と施主に頼んで欲しい。と言うと、業者から「施主が、家を建てるのを止めたい、と言っている」「施主さんと直接会って、話しませんか?」と言うので、私は、施主の連絡先を教えて欲しい、と業者に言うと、「施主さんは、直接会いたくない。と言っています」と連絡がありました。

それから、2ヶ月が経ち、また業者が訪れ、「裏の宅地に家を建てたい、他にも建てたいと言うお客様がいますが、そのお客様は以前の人より喧しい人ですよ。」と、以前の施主が家を建てることを承諾しろ、と言わんばかりの言い方でした。
県の宅地販売の担当者に相談に行くと、「以前の施主は、近隣と揉めたくないので、家を建てるのは止めたようですよ。」と言っていました。
業者の気持ちも分かりますが、施主と会って話しませんか?と言いながら施主の連絡先も教えない。施主は家を建てるのを止めたのに、業者は諦め切れずに、私どもを尋ねて来ます。はっきり言って迷惑です。もう二度と業者が尋ねて来ないようにする方法はないでしょうか。

A 回答 (14件中11~14件)

境界線から離して建ててもらいたい気持ちはわかります。


境界線に関しての取り決めもあるのではないですか?

違法に境界線を超えてくるのであれば仕方ないですが、ある程度は妥協も必要だと思います。
どうして境界線から離して建てて欲しいのか、理由を話しましたか?
相手にきちんと伝えないと、クレーマーのように思われてしまいますよ…^^;

相手にして見たら話し合いも、多分連絡先を教えたくないのでしょう…
個人情報保護法もありますし、もし私だったら話し合いで折り合いがつかないかもしれないのに連絡先を教えるのは嫌です。それなら直接会って話をした方が楽です。
業者は売りたいのだから、迷惑なんて思われようが来るに決まっています。
それは当たり前だと思いますが…^^;
たぶん質問者さんがクレーマーに思っているのかもしれませんね。

業者がくるのをやめさせたいのであれば、きちんと自分達の意見を具体的に話して(きちんと理由を付けて)それ意外なら話に応じますと伝えてみたらいかがでしょう。
何度も違法でもないのにこういう状況が続くと、業者も法律を持ち出してくると思います。
住む方も近所になるのですから、もう一度よく考えて見てください。

この回答への補足

きちんと自分達の意見を具体的に話しました。メールで何度もやり取りをしました。
しかし、私たちの質問に対しての回答は一切ありません。
施主はもう家を建てたくない。私と直接会いたくない。と言っているのだから、これ以上話すことはないと思います。それでも業者は、諦め切れないのか私たちに何だかんだ言ってきます。こちらの方が法的な手段に出たいぐらいです。

補足日時:2012/01/30 10:00
    • good
    • 0

この文からだと、業者じゃなく、あなたが嫌がらせをしている様に感じます。



前の施主は、あなたと会って話をしても無理と判断したのでしょう。

私もそうします。

一生、隣同士でもめるのは嫌ですから。

違法に接近していなければ、他の土地のことに、とやかく言うことはできません。

はっきり言って、あなたがクレーマーです。
    • good
    • 1

住宅地であれば隣との距離は法律に違反しない限り施工主に分があります。

もう少し離して建てろと云うのはクレームにも近い厄介者と見たのかも。
相手と直接交渉はあり得ません。最初から下出になるなら建てませんよ。他に候補地があるならそちらにします。
余り厳しく対応していると業務妨害等に当り告訴される可能性もあります。
そんなに密集しているなら、その土地も買い上げて更地のままにしておくのが一番速い解決法かも。
    • good
    • 0

貴方がひっこすか、その土地を貴方が買い取ればよいのでは。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!