
初めての質問させて頂きます(もしお作法に誤りがあればご容赦ください)。
この度、ローンを組んで中古車の購入を検討しております。
しかしながら、過去にクレジットの支払い延滞があった為、不安に思いCICの情報開示にて信用情報を確認したところ、やはり1件「異動・解消」となっておりました。解消時期は、H23年11月25日です。
内容は、クレジットカードのショッピング利用で半年支払いを延滞し、H25年11月25日に一括返済したというものです。
ここからが質問なのですが、CICに異動情報が記載されている時点で、どこの自動車ローンも必ず否決になるものでしょうか?それとも、他属性などにより一概に言えないものでしょうか?
私の他情報とローン検討金額などは以下でございます。
■33歳 独身 子供無し
■会社員 年収 750万
■勤続 4年
■住居 賃貸マンション
■他社借入状況
・消費者金融 1社 250万
・クレジットカード ショッピング枠 140万(リボ)
■検討している自動車ローン
・頭金 10万
・借入 140万
・60回 ボーナス併用払い
どこのローン会社であれば通る可能性があるかというよりは、異動情報がある時点でどこも100%否決なのか否かをご教示いただけると助かります。
お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あくまでも貸す側の判断ですから、100%否決という事はありません。
自己破産者にお金を貸してはいけないって事も無いですから。
どう判断するかは、貸す側、審査するひとによってまちまちでしょう。
独身で750万も年収があって140万をローン組まなきゃいけない人と、
自己破産して1年でも安定した収入がある人ならば、
後者の方が信用できますからねぇ。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、稼ぎがあっても借金をしなければいけない状況の人よりも、
破産経験者でも現在安定している人の方が信用できますね。。
参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>どこの自動車ローンも必ず否決になるものでしょうか?
原則論でいえば、(金銭的信用を失ったと記録された訳ですから)合法的に営業している金融機関からの融資は不可能です。
>それとも、他属性などにより一概に言えないものでしょうか?
「原則」の反対語は「例外」ですよね。
例外も、確かに存在するのです。
但し、勤務先・年収が各個人信用情報機関のブラック情報よりも優先する事はありません。
知人(上場企業勤務・年収1000万円)の例ですが・・・。
銀行系クレジットカードの引落が、初めて1回だけ(残高不足で)事故となりました。
当然ブラック殿堂入りです。
ところが、事故を起こしたクレジットカードは(過去の利用状況が良かったのか)今まで通り利用しても良いとカード会社から連絡があったそうです。
そこで、クレジットカード会社の親銀行に住宅ローンを申し込んだのですが審査落ち。
「ブラック殿堂入りの者に、融資をするな!」という法律は、存在しません。
あくまで、各金融機関の自由裁量なんですね。
結局、融資を申し込む金融機関しか分からないですね。
答えになっていませんが・・・。^^;
ご回答ありがとうございます。知人の方の例外も記載いただき大変参考になりました。
ブラックに融資をしてはいけないという法律は存在しないということが確認できましたので、
精神的にも少し楽になりました。
独身でそれなりに稼ぎがあるのにも関わらず、140万をキャッシュで用意できない
状況に情けなさを感じます。車の購入自体を再度検討してみようと思います。
改めて、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 5 2022/07/20 18:13
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- その他(お金・保険・資産運用) クレジットカード審査、下記の内容だと、ライフカードならデポジットでなくてもカード作れそうですか? 自 1 2022/12/09 12:21
- カードローン・キャッシング 主人の事ですが信用情報機構jiccで開示してみたらアコム、アイフル2件ありました。 契約状態→契約終 3 2022/08/04 16:56
- カードローン・キャッシング ローンについて 1 2022/10/04 21:08
- 会社・職場 CIC 異動記録 1 2022/03/28 15:03
- カードローン・キャッシング 信用情報機関CICについて。 独身時代に恥ずかしながら、ショッピング代金の引き落とし延滞が2-3ヶ月 1 2023/07/06 21:44
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの連帯保証人について教えてください。 住宅ローンを準備単独で組む予定なのですが、 心配して 1 2022/10/26 16:40
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奨学金第二種に落ちました
-
「分家」で融資が駄目になるの?
-
転職後にローンを組みたいのですが
-
旦那が8年程前に任意整理?債...
-
住宅ローン事前審査について
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
-
オートローンの審査について 年...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
-
横浜銀行のマイカーローンを申...
-
残価設定ではない普通のローン...
-
5年ほど前に総合資格で学資ロー...
-
ローンの金利について 自動車購...
-
ショッピングローンを組んでた...
-
レッドバロンのローンって未成...
-
現代の戦争はドローンを駆使し...
-
自社ローンは保証人が必要にな...
-
来週から合宿免許に行こうと思...
-
●自動車(新車)を購入する時は、...
-
うちも資金計画意見ください!!
-
100万円で・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
-
奨学金第二種に落ちました
-
恥ずかしながら質問させて下さ...
-
24歳新卒年収240万女です。 鼻...
-
トヨタのライズを中古で買おう...
-
住宅ローンの開始前に妊娠が発...
-
ジャックス家賃保証での遅延
-
Wワークで(正社員+バイト)住...
-
マイカーローンにて仮審査と本...
-
借入記録とは何ですか?
-
借金があります。 おまとめロー...
-
信販の審査に詳しい方教えてく...
-
子供の大学授業料のローンを考...
-
信用調査について
-
中古車ローンの審査
-
ヤフージャパン審査
-
借り換えの会社選び
-
バイクのローンが保証人をつけ...
-
消費者金融への返済
-
独立3年目での住宅ローン審査に...
おすすめ情報